見出し画像

【W杯イヤー】 『football manager』の魅力とは…リアルサッカーを体現できるマネジメントにある。


ごきげんよう〜♬かんたーです♬

皆さんゲームしてますか?
どんなゲームされますか?
サッカーゲームはプレイしたことありますか?

その中で唯一、現時点でもプレイしている作品は…

・『football manager』

iPad版「FM touch2021」

この作品の魅力は、
なんと言っても…

⒈チームの監督
⒉経営(移籍関連)

を行うサッカーシミュレーションゲームなのです!

なので
年齢を重ねた私でも、高速なボタン連射であったり、超絶技巧は必要ありません♬




・重要ポイント

ただし
重要なことは、

⒈選手のコンディションを整え、トレーニングさせ

⒉試合でモチベーションを上げ(モチベーター)

⒊巧みな戦術やフォーメーションで相手を圧倒させること(策士)

であります。

※PC版では監督になるにあたり、自身のスキルも設定でできます。自身がどんな監督になるかにより、選手に与える影響があるのかなとも感じます。




・どのチームを指揮するのも自由

初期でも強いチームを選べます。
ただし、強いチームでは求められる結果であったり、クラブ側からの要求を満たした選手の獲得を求められる難しさはあります。


SEGAのゲームながら日本語版はありません。
日本語のMODを入れる必要があったり、選手名は英語表記であったり知識が少ない方にはハードルが高いかも知れません。

ここまでくると「いや…できないな」と感じる方が8割入るかと思われますが、
戦術やシステムだけでなく、補強ポイントのスカウト派遣であったり、やることが無数あります。

試合を消化する中で自チームのウィークポイント(弱点)を見極め補強したり
ストロングポイントを見出し、サポートできる選手を獲得したり
より良いチーム作ることが出来る自由度が作品の魅力。




さてさて、私のチームはというと

イタリアのインテル・ミラノ。

※愛称はネッラズーロ(イタリア語で青と黒という意味)

iPad版では「football managertouch2021」
Mac版Steamでは「football manager2022」とインテルを使用しています。


・基本フォーメーションは

⒈3–5–2(デフォルト)

デフォルメフォメ。戦術は“流動的カウンター““ゲーゲンプレス“で相手を圧倒させます。攻撃守備のバランスをとりつつ、押し寄せる波のような攻撃を披露します。


⒉ 3–4–3

上のシステムより攻撃的なシステムで、サイドやウイングポジションの選手の能力が左右されます。中央に1枚のFWなので強力な選手を置かないと苦労するかも知れません。
ただサポート選手(中盤のより攻撃的なインサイドハーフ)の能力で安定的にゴールが狙えます。

iPad版:ちなみに2年目冬に堂安律くんを補強!


⒊自由(その時気になった戦術システムを試す場所)
実際にサッカー観戦(DAZN)などで見た試合の中で面白い千手やシステムを組んでいるチームなどを参考に、チャレンジとして使用しています。
今現在は欧州カップ戦を制したモウリーニョ率いるローマのシステム3–6–1を採用。戦術はポゼッションコントロール。
ポゼッションで試合を圧倒させる意味合いで使用していますが、実際のサッカー同様、守備能力の高い選手がいないとキツいかもしれませんが、1チャンスでゴールを奪える攻撃が魅力的。(当面はこちらを採用)




みたいな感じで
システム、戦術だけでもお腹いっぱいなのですが、、、、実際1番時間を割くのは、、、

・移籍市場!

ここでの重要ポイントは

⒈限られた予算内でやりくりしなければならない

ビッグネームなんてそうそう獲得できないということ。まずは他チームの余剰人員(移籍リスト)の乗っている選手であれば比較的、獲得しやすい。


⒉気になった選手は調査する

これに関しては実際のサッカー同様です。
能力は申し分ないのだが、試合で良いプレーを見せることが少ない。こんな時って、自チームにフィットしていないことが挙げられます。
調査して評価が70〜であればある程度の活躍は保証されます。
(※怪我の多い選手の獲得はお勧めしません。試合に出場できない期間が多いと、いないと一緒ですので)


⒊移籍金0円で補強もできる!

契約期間が半年を切った選手はいち早くめぼしい選手を見つけて声をかけます。
ベテランで超有名な選手も含まれます。
ただし年俸が破格で断念するということも大いにあるので、ご利用は計画的に。
俗にいう“ボスマンプレイヤー“ですね。

(※ボスマン裁決:95年頃にベルギーのジャック・ボスマンがクラブ側と拗れてしまい裁判を起こします。選手の自由に移籍したいということ尊重した結果が、その後のサッカー界にとってプラスにも働きました。移籍金を多く確保できなくても、契約満了半年前の選手とクラブ側で合意があれば移籍金は0で給与面だけの交渉可能)


ここまでついて来れた方ならわかるかと思われますが、めちゃくちゃやることが多い!
それでも設定内で簡素に省略できる部分も多くカスタマイズできるので、サクサク進めたい方にもお勧めできるシミュレーション作品。

PC版では記者会見などもしなくてはいけませんし、そこでの記者への評価であったり、チームのモチベーションに繋がるので大事な部分。

ある程度、チームが結果を出すことができることによって、クラブ上層部から移籍金を多くいただくことも可能だったりとまさにリアルな監督の体験ができます。




・「サカつく」シリーズとは違う

「あぁ〜サカつくね〜。同じSEGAだし。」と思われることでしょう。
サカつくも長く体験させていただいた私としては、良い意味で鬼畜ゲームと感じてしまいますww

とにかく現代のサッカーとリンクさせているので、レンタル選手であれば〇〇試合出場でレンタル先にお金を払わなくては行けなかったり、選手獲得時に選手の要望を聞くのですが、グレードの高い選手は目標設定などの条件を満たさないと不満を抱えたり、移籍志願を出してきます。

リアルフェイスではありませんし、ゴールパフォーマンスなども特に力を入れていません。そういった部分になえる方にはお勧めできないかもしれません。
どちらかと言うと、欧州サッカーの奥深さを細部にまで体現することに重きを置いています。

リアルに不満を溜めても試合出場させると軽減させることができるわけでも、お金を積めばなんとかなるといった簡単な仕様ではないところが醍醐味かもしれません。

試合中、細部までに指示を出せることが楽しいですし、処理へ直結します。


実際に私も頭抱える現状ですが、時間が許す限りMac版(Steam)でもiPad版でもプレイしています。

気になった方は、プレイ動画を参照してみてください。海外の方ばかりのチャンネルしかありませんけど…。
ブログなんかではプレイ日記をつけられる方もいたりと、そちらを読んでからでも遅くないですね。

現在はiPad版ではtouch版の販売がされていません。touch版では試合観戦しながら選手に指示を出したりと楽しめます。

PC版はiPad版に比べ、やることが無数にあります。PCの性能や有能なMODさえ積むことが可能であれば1年中楽しめます。ただし相当なストレージを喰うと記事で見かけました。
最低限の日本語MODだけ積んでも十分に楽しめます♬

iPad版:ニュース一覧





・最後に

いかがだったでしょうか。
『football manager』を気になった方はおられるでしょうか♬

自由度は高いですが
制限させられる場面であったり
良い意味で、自分次第でなんとでもなるという作品。

iPad版:試合終了後

今回はゲームの話でした。

「かんたーさん。サッカーオタクなんですね。知ってましたけど…ちょっと何言ってるか分からないんですけど…」
という方はスキとフォローをよろしくお願いいたします。




〜それではまた〜




”あなたの応援“が『私の支え』になります♬