マガジンのカバー画像

デザイン

9
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

海のギャラリーを訪問して

海のギャラリーを訪問して

text by シマダ

林雅子さん設計の海のギャリー

外壁は木目調のコンクリー打ち放し仕上げと木で仕上げられおり、特徴的なくの字に折れ曲がった屋根は折半構造で構成されている。

局所的に沈んでいる部分が陰影を作りとても美しい。

また、屋根には樋がなく沈んだ谷間から雨を流すデザインになっていた。

玄関の扉を開けると二階のトップライトの光がガラスに並べた貝殻を照らし、自分が海の中にいるような感

もっとみる
ひと手間加えたデザインで芳醇な人々の関係性を作り上げる

ひと手間加えたデザインで芳醇な人々の関係性を作り上げる

熊本大学横にリノベーションを施し、装いを新たにした文房具店があります。

カフェのような雰囲気を持つその場所に置かれた什器は、量産型の既製品でした。

卸売業においてその主役は、やはり商品であるためそれは仕方ないことなのかもしれません。

このお店でも什器の存在は溢れ出す文房具によって輪郭を失い、竣工後すぐのカフェのような雰囲気はどこか薄れてしまったように感じます。

何気ない什器の備えが建築空間

もっとみる
モノを作るということ。

モノを作るということ。

text by クガ

3Dプリンターのような最新のテクノロジーを発端にシェアラボ、手作り○○キットのように、世の中はDIYブームが到来し、誰もが気軽にそれなりのモノを作ることができる時代になりました。

実際、自分が使うものは自分で作るという考え方や本物志向の概念を持った人が増えてきている(?)気もします。

ご存知の方も多いかと思いますが、DIYという言葉は、英語の “Do It Yourse

もっとみる