<経営者・人事向けイベント>スタッフを活かす「愛される会社」を作る~人的資本経営を推進するヒントを探求する~

この度、懇意にさせていただいている、株式会社リヴァ様のイベントに登壇させていただくことになりました。登壇する私もとてもわくわくしています。ご興味のある方ぜひ、ご参加ください。


株式会社リヴァ コミュニティースペース L-BASE オープニングイベント

【スタッフを活かす「愛される会社」を作る~人的資本経営を推進するヒントを探求する~】


【概要】
私たちリヴァは「自分らしく生きるためのインフラをつくる」をビジョンに掲げ、多様なコミュニティや選択肢の提供により、「自分らしく生きたい」と願う方を応援してきました。

「戻ろう、ではなく、進もう。」をコンセプトにして事業展開をしている中で、人々が休職するのには社会全体に漂う閉塞感もまた大きな要因の一つではないかと強く感じておりこの閉塞感を打破するのには各企業の取組みだけではなく、多くの企業との連携が必要となっています。

この度、そのような共創的な取り組みを推進する場としてコミュニティースペースであるL-BASEをリリースするに至りました。L-BASEは共に価値をつくっていくCSV的な取り組みのスタートだと理解してもらえたら幸いです。

お披露目するにあたり、ともに探究していきたいテーマとしてイベントを企画しました。一緒に価値をつくっていきましょう。


【オープニングイベント】スタッフを活かす「愛される会社」を作る~人的資本経営を推進するヒントを探求する~

〈日時〉
2024年5月28日(火)
16:00~18:00 講演会&ダイアログ
18:00~19:30 懇親会
※受付開始15:40~

〈タイムスケジュール〉
16:00-16:15 ご挨拶
        伊藤 崇 株式会社リヴァ 代表取締役

16:15-16:45 愛される企業が生み出すイキイキするスタッフの好循環
        沼本 和輝氏 経済産業省近畿経済産業局

16:45-17:15 職場復帰の現場から考える愛し愛される関係づくり
        野﨑 卓朗氏 三菱ケミカル株式会社 産業医

17:15-17:45 ダイアログ
ご登壇者2名に、伊藤ならびにファシリテーターにリヴァの経営伴走をになっている但馬氏も加わりダイアログを行います。

18:00-19:30 懇親会

〈会場〉株式会社リヴァ 本社内 L-BASE
    〒105-0003
    東京都港区西新橋2丁目35-2ハビウル西新橋4F

参加対象〉企業にご所属の方。経営または人事・労務に携わっている方。

〈定員〉40名

〈お申込み〉Peatix申込ページ

〈登壇者プロフィール〉


経済産業省近畿経済産業局
沼本 和輝氏

1990年兵庫県生まれ。2014年より経済産業省近畿経済産業局で勤務。
スタートアップの資金調達環境調査や航空機産業振興等に従事しつつ、21年より政策立案へのデザインアプローチの活用可能性を探る「JAPAN+D」プロジェクト立ち上げに尽力。
22年度から現職。関西を中心に中堅・中小企業53社のインタビューから、社員の幸せと会社の成長の両立を目指す「人的資本経営」の解像度向上と、実践企業の拡大を目指し「BE THE LOVED COMPANY」プロジェクトなどに取り組みつつ、経済産業省本省にも併任し、組織経営改革等に従事。
趣味はサウナ、音楽を聴く、ご当地名店巡り
(音楽はサカナクションやくるりが好き)



三菱ケミカル株式会社 産業医
野﨑 卓朗氏

2008年産業医科大学卒業後、2010年より産業医科大学卒後修練過程を経て、現職。
産業医科大学産業精神保健学研究室非常勤助教、労働衛生コンサルタント(保健衛生)、社会医学系専門医・指導医、 産業衛生専門医・指導医、日本産業精神保健学会編集委員、働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』委員会作業部会委員長。
合同会社活躍研究所代表



エンゲージメントコンサルタント
fascinate株式会社代表取締役社長/一般社団法人RELEASE:理事
但馬 武氏

パタゴニア日本支社にてダイレクトマーケティング部門統括を中心に19年勤務。2017年より地域活性化を展開するエーゼロ株式会社を経て、一般社団法人RELEASEに参画。;2018年に愛される企業「LOVABLE COMPANY」のためのブランド戦略を構築するfascinate株式会社を創業。ファンを作りファンと歩むブランドへの変容を顧客及びスタッフエンゲージメントの観点から組織づくり、事業構想、マーケティング戦略づくりに伴走型で支援している。
長野県立大学ソーシャルイノベーション創出センターアドバイザリー・メンバー
京都市ソーシャルイノベーション研究所 フェロー



株式会社リヴァ 代表取締役
伊藤 崇

大手システム会社でエンジニアとして勤務後、障害者就労支援会社に転職。多くのうつ病患者を生み出す企業や社会への疑問と関心から2010年8月にリヴァを設立、現在に至る。



【注意事項など】
・当日の様子は写真と動画で撮影し、広報記事を作成する予定です。ご参加者の方で顔が掲載されることに問題がある際は、個別にご連絡ください。
・お申し込み後、Peatixからメールが届きますので必ずご確認ください。
・定員になった場合には、その時点で申込締め切りとなります。
・参加チケット費用はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込等の前払いとなっています。
・領収書は原則としてPeatixのサイトから印刷するもの(領収データ)となります。
・キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・主催者による中止・延期等の場合は、お支払いいただいた参加費を返金させていただきます。

【感染症等によるイベント中止について】
新型コロナウイルス感染症等の影響により、定員を減らすもしくはイベントを中止する場合がございますので、予めご了承ください。(この場合、参加費は全額返金いたします。手数料についてはキャンセルポリシー記載の通り一部返金できかねますことをご留意ください。)

■キャンセルポリシー
〈返金手数料について〉
以下の場合は返金手数料としてキャンセル1件につき340円の手数料が発生します。
(1)クレジットカード支払いにて支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ/ATM払いにてチケットを購入した場合
なお、コンビニ/ATM支払いの手数料220円は、購入者都合によるチケットキャンセルの場合も、主催者都合によるイベントキャンセルの場合も、購入者には返金されません。

〈主催〉
株式会社リヴァ
https://www.liva.co.jp/

記載していただいた個人情報は下記のプライバシーポリシーを遵守いたします。
プライバシーポリシー
https://www.liva.co.jp/privacy


本件に関するお問い合わせ先
info@liva.co.jp (担当:菅原)
隠す



ホーム - 合同会社 活躍研究所 (kyri.co.jp)

合同会社活躍研究所では、企業向けに活躍型メンタルヘルス対策の導入支援を行っております。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

<著者について>
野﨑卓朗(Nozaki Takuro)
 
日本産業衛生学会 専門医・指導医
 労働衛生コンサルタント(保健衛生)
 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学 非常勤助教
 日本産業ストレス学会理事
 日本産業精神保健学会編集委員
 厚生労働省委託事業「働く人のメンタルヘルスポータルサイト『こころの 
 耳』」作業部会委員長
 
 「メンタルヘルス不調になった従業員が当たり前に活躍する会社を作る」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?