見出し画像

教員から空間デザイナーへ

『空間デザイナーになるには?』

このようなキーワードでネットで検索。

まずは情報収集ということで手当たり次第調べていきました。

空間デザイナーに関わる民間資格がいくつかあることを知りました。

また、専門学校もあり、本業の教員をやりながら、夜間や土日集中コースで学べるチャンスがあるようです。

さらに、こちらの専門学校は、無料の授業体験ができるので、1月中に2回参加することにしました。

そこで本当に興味関心が強くなれば本物だと思います。

専門学校からカタログを郵送してもらい、卒業生の声などが掲載されており、さらにやる気が湧いてきました!!

また、『商店建築』のバックナンバーや、書籍を購入し、デザインのイメージを広げています。

有名なデザイナーやデザイン会社も調べ、少しずつ情報が集まってきていますが、難しいことや面倒なことも今のところ楽しそうッ!と思えています。

ただ•••
転職に当たって給与面がとても心配です。

友人にも相談をして、転職直後の安心感を得ることがメンタル面でとても大事だと伝えられました。

確かに、極端な事を言えば、

    『3ヶ月間給与なしです!!』

みたいな状態が続けば、生活は圧倒的に苦しくなり、家族にも迷惑をかけます。妻の給与だけでは到底生活ができません。また今の給与ベースから格段に下がることが何年も続くことになっても不安です。

子供を養うのに貯金も必要です。

情熱や夢だけで突き進むことも大事だが、家族のことも考えて、冷静に判断する必要があります。

そこで•••

どのような状態であれば、メンタル面も生活面も安心した状態で転職できるのか、いろんなことを試算してみました。

まず、今、1番不安で心配しているのは自分だという自覚をすることです。

その不安を取り除かない限り、前には進めません。

次に、どれぐらいの期間、給与が低いベースで生活していけるのか試算してみました。

結果•••

相当メンタル面と生活面がキツくなることを想定したので•••

『副業の準備』
       が必要だと判断しました。

仮に給与が『月15万円』だとします。
これでは生活ができません。

そこで副業での収入が
『月15万円』あったとしたら大分安心できると判断しました。

正直これでもきついですが、極端に試算した場合です。

ただ、転職直後は仕事を覚えることで精一杯!!

不器用な私は、本業をやりながらあれもこれも複業できません。

そこで、最終結論は、今年2024年は
①空間デザイナー専門学校の授業体験に行く。
②専門学校の入学金や授業料の貯金をする。
③副業の準備を進める。
④空間デザイナーの知見を広げるために、様々な商空間に足を運ぶ。
⑤独学でできることはちょっとずつ勉強をしていく。
⑥デザイン会社にボランティアで働かせてもらう。

これが今の私にできることです。

教員の仕事、家族との生活と自分の夢を追っかけることのバランスはとても難しいです。

この話が全て白紙になる可能性もあります。
それでも今自分ができることは悔いのないようにやりたい。

あの時のタラレバは絶対に言いたくないです。

皆さんは自分と同じ境遇ならどうしますか?

もしアドバイスがあれば是非お願いします!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?