見出し画像

初めてのしめ縄作り

みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?

今日は「初めてのしめ縄作り」というテーマで綴ります。

週末に地元の有志で行っている神社のしめ縄づくりに参加しました。

年齢的には私が一番若く、先輩方に優しく教えて頂きながらの作業。

しめ縄をどうやって作るのかという興味もあり、じつに楽しい時間でした。

藁をつぎ足しながら三人でねじって回していく。

藁の数を少しづつ減らして、徐々に細く伸ばす。

3人の息が合って、リズムよく回せると、きれいな編み目になります。

代々受け継がれてきた手法を体験できて楽しかったです。

神社の鳥居にとりつけ、自分もかかわった綱が立派に見えました。

作業後は私の歓迎会を開いていただきたした。

ある人は旅行の思い出を話してくれたり、地元の昔話を聞かせてくれたり、

あったかくて楽しい時間でした。

コロナ禍でこういった集まりができない時期が続いていたので、なおさら有意義な時間に感じられました。

なつかしさと新鮮さが織り交ざったような感覚。

こうした行事を通して地元の方々とコミュニケーションとれることは貴重なことだなと思いました。

また来年もしめ縄を作りたい。そんな週末でした。

ということで今日は「初めてのしめ縄作り」というテーマで綴りました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ではまたバイバイ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?