中小企業診断士 山本一臣

静岡県沼津市出身。SEとして従事後、経営専門スタッフに社内キャリアチェンジ。2007年…

中小企業診断士 山本一臣

静岡県沼津市出身。SEとして従事後、経営専門スタッフに社内キャリアチェンジ。2007年に診断士登録。会社勤務の傍ら商店街支援、福祉事業所支援、SDGs支援などを中心に活動中です。経営計画策定とその実行サポートを通して人を大切にする組織を全力で応援します。

最近の記事

下町そぞろめぐり2023 #25 TINT TINT&KIKOTTO

包み込むような履き心地で色の美しいシンプルなシューズ。毎日履きたい軽さも魅力。2020年にスタートしたTINT TINT&KIKOTTOは、台東区寿にお店を構え、毎日履きたくなるカラフルで履き心地のよい靴を企画し販売しています。直営のお店の他、百貨店でも定期的にポップアップを行なっています。 製造はすべて海外で実施しています。品質の良いレザーや人工皮革を用いて、技術の高い工場で製造することで品質の良い靴を提供しています。 店名は実はブランド名。2つのブランド名を組み合わせて

    • 下町そぞろめぐり2023 #24 Triangle(トライアングル)

      地域や街歩きの方に蔵前らしい美味しいソフトクリームを提供ソフトクリームや手作りの洋菓子を販売するTriangleは、2022年6月に開店した新しいお店です。蔵前を街歩きされる方や地域の方に、美味しくて、安心、安全な材料を使ったスイーツを提供しています。毎週、木、金、土の3日間、11時~16時の営業です。 ソフトクリームのイチオシは蔵前のカフェ「コフィノワ」のコーヒー豆を使ったエスプレッソソフトです。コーヒーのもつ甘みや香りが感じられるお店自慢のソフトクリームです。 また、

      • 下町そぞろめぐり2023 #23 RAUL GENERAL STORE

        ロングライフデザインを考えるお店です蔵前の裏通りにひっそりと佇むRAUL GENERAL STOREは、2023年の11月でちょうど4年が経ち、5年目に入ったインポート古着や服飾雑貨を中心に扱うお店です。 店主はフリーのグラフィックデザイナーとして仕事をしている傍ら、表現できる場としての店舗を持ちたくて開店いたしました。店主の目利きで買い付けした海外の古着や小物などを販売しています。 店主はもともとアパレルで服のデザインを行っていましたので、その目利きは確かです。「店内の商

        • 谷中銀座商店街 Back to 20131205

          東京で活気のある商店街の1つである谷中銀座商店街。「地元のお客様と観光のお客様」の二兎を追う挑戦を始めたのは10年前です。当時の理事長である杉田浩理事長の打ち立てた方針です。 このとき東京都中小企業診断士協会から派遣されていた私は二兔を追う戦略についてを杉田理事長と議論を重ねてました。小さなお店は顧客を絞り対応していくのがセオリーであることをお伝えしたうえで、最終的には「両方のお客様に対応していくことが難しいのなら、あえてその困難に挑戦してみよう」と杉田理事長が決断しました。

        下町そぞろめぐり2023 #25 TINT TINT&KIKOTTO

          2024年1月19日 SDGs講演会@福岡市 「身近な資源循環の取組みを考える」

          2024年1月19日(金)14時~ KURAMAEで資源循環に取組む珈琲焙煎店の縁の木 白羽さんと福岡市で講演会を行ないます。 白羽さんは蔵前で地域のお店や商店街や福祉事業所などともに、廃棄せざるを得ない珈琲豆やパンの耳をビールにアップサイクルしたり、珈琲の麻袋を活用したバッグを企画、販売したり、地域の食品ゴミを堆肥にし小学校の畑で使用したりしています。これらの取組みの紹介とともにご自身の地域の課題を考えてみるセミナーです。この下のリンクから申し込めます。 こちらはチラシで

          2024年1月19日 SDGs講演会@福岡市 「身近な資源循環の取組みを考える」

          村田ボーリング技研の秘密、教えてもらいました!|静岡工場博覧会2023 ファクハク訪問記

          11月19日、ファクハクの最終日。村田ボーリング技研株式会社(静岡県静岡市)の見学に行ってきました。村田ボーリング技研の村田浩康さんと人を大切にする経営を提唱する坂本光司先生の人財塾でご縁ができ、はじめて会社に訪問させていただきました。 機械部品を修理する同社は、「溶射」を得意技としています。私は機械工学科出身なので「溶接」は授業や実習で勉強しましたが、「溶射」ははじめて聞きました。昔からある技術で、ニッチな分野で知らない人の方が多いとのことで、自分の勉強不足ではなくちょっ

          村田ボーリング技研の秘密、教えてもらいました!|静岡工場博覧会2023 ファクハク訪問記

          蔵前・浅草橋のサステナブルなお店等を巡るスタンプラリー開催中!

           台東区蔵前および浅草橋にてウェルビーイング・サステナブルを目指すお店や企業等42箇所を巡るスタンプラリー「下町そぞろめぐり」(第二回)が2024年1月31日(特典交換は2月末)まで開催中です。  地域を知り、地域のつながりを築くきっかけを作る「下町そぞろめぐり」では、今年も個性あふれるお店や地元の企業、お寺などを巡り、集めたスタンプ数に応じた特典がもらえます。  全部を周らなくても楽しめるようになっています。また、子供たちも参加できるよう、お買い物をしなくてもスタンプを押し

          蔵前・浅草橋のサステナブルなお店等を巡るスタンプラリー開催中!

          下町そぞろめぐり2023 #1 マルセリーノ・モリ

          街のサンドイッチ屋さんのパンの耳を大切にする取組み昭和33年より蔵前小学校の前で朝8時から手作りのサンドイッチを販売している地元に愛されているお店です。 「美味しい・笑顔・しあわせ」をモットーに美味しくてお手軽なサンドイッチ屋さんでありたい、毎日でも食べたい「やさしい味」をいつまでも守っていきたい、との思いで2代目と息子達でお店を切り盛りしています。 初代から引き継いだハムや手作りマヨネーズを使ったタマゴのサンドイッチは今も子供から大人までファンの多い商品です。 2代目

          下町そぞろめぐり2023 #1 マルセリーノ・モリ

          蔵前・浅草橋のお店を回ってお店研究ワークシートを作ってみませんか

          中小企業診断士の山本です。SDGs経営支援チームTOKYOとして14名の診断士で「 下町そぞろ巡り」のお手伝いをしております。 「下町そぞろ巡り 」(第2回)は、2023年8月20日よりはじまる、蔵前・浅草橋にてウェルビーイング・サステナブルを目指すお店や会社等42箇所を巡るスタンプラリーです。地域を知り、地域のつながりを築くきっかけを作る「 下町そぞろ巡り」では、集めたスタンプ数に応じた特典が準備されますので、全部を周らなくても楽しめます。具体的なお店等はこちらの地図を参照

          蔵前・浅草橋のお店を回ってお店研究ワークシートを作ってみませんか