見出し画像

英語の「home」をただ「自宅」「家庭」と訳せない。「家」が最も近いかもしれないが、建物、家族、結婚システム、伝統がどうもまとわりついている気がする。「終の住処」は最終的に行き着く場所で、homeにもそんな意味を含める人もいるけど、別に必須でない。

英語の「home」にある聞いただけでホッとするような場所、心が安らぐ場所、またはそのような人だったり、物質以外の感覚的要素で使える日本語はなんだろう?

私たちは意識的に、または無意識にhomeを探している。

禅師のティク・ナット・ハン(TNH)は説く、home(真に心安らげる場所・境地)は今ここにあるので、私たちはいつもhomeにいると。 homeはお金や誰かがいないとできないわけではなくて、私たちは既にhomeに到着している。それに気づくだけだ。

私たちの身体は私たちの魂を宿すhome。

彼の説くマインドフルネスでは、 深呼吸は「私はここhomeにいる」と感じる機会。歩くことは「私はhomeに到達している」と一歩一歩感じることができる機会。

#thichnhathanh #home #hereandnow #mindfulness #myvalue #beyourself #loveyourself #trusttheuniverse #trustmyself #trusttheprocess #insightcoaching #coaching #transformationalcoaching #worklifebalance #lifecoaching #worldpeace #peace #自分軸 #自分軸育成 #コーチング #ワークライフバランス #価値観 #マインドフルネス #而今

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?