見出し画像

【49】営業マンのアウトプットの質を高める方法はこれだ!

営業は人生

どうも。セールス学園大学
学長のKAZUYAです。

NTT西日本、セールスフォースで
計7年営業をやってきておりまして、
今は営業支援企業の執行役員をやっています。


今回は
営業マンのアウトプットの質を
高める方法はこれだ!

と言う話をしていきたいと思います。

明日からあなたも、
最強のアウトプッターです!

他の記事も含め何度も言いますが

是非とも、明日からの営業活動に
生かしてください!!
それでは!いきたいと思います。



結論、アウトプット方法は以下です。

学んだことを即時アウトプット
わからなくても完全模倣で書き出す

これです。


基本的に人間の脳みその中は、
考えや思想が発散しています。

そんな中、

・本
・SNS
・Webページ
・友人からの見聞

などなど、情報が1日でも過多な状態に
なりませんか?

その中でも、必ずあなたにとって
有益な情報はあるでしょう。


この情報こそ!


学んだことを即時アウトプット
わからなくても完全模倣で書き出す


これを行なってください!

例えば私は、以下のような
ルールを決めています!

これは知らなかった!と言うことは必ず
Twitterに書き出す
そしてビジネスパートナーに話す。

考えをまとめられるような記事が
書けそうな時はnoteに集約


これです。


とにかく、何かに書き出すか
どこかに吐き出せ。


これが伝えたいです。

そしてあなたは知ることになるでしょう。

書き出して
吐き出したことが


どれだけあなたの脳裏に焼き付いて
自身のスキルになっていると言うことを。


令和の戦国時代は、

令和の模倣合戦

と、称すことができるのでは?
と言わんばかり。



ぜひ!

ルール作り
完全即時模倣
脳裏を無意識に鍛える


これに徹してアウトプットをする
癖をつけましょう。


必ずあなたの力になりますよ。


これは、理屈ではない。

やった人が必ず得られる知見。


やってみよう。


かずを。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?