見出し画像

怒りが爆発するとき

わたしは自分でいうのもナンですが、表向きは温厚な性格で、人との争いは好みません。

フェイドアウトして、自分から縁を切ったことはありますが、他人とケンカしたことは一度もありません。

子どもの頃はケンカの仕方がわかりませんでした。

イヤなことをされても、
「やめて!」ということができませんでした。

叩かれたとしても、
「いたい!」と声に出せませんでした。

あまり意地悪されたり、いじめられたりすることはありませんでしたが、何も言い返せない代わりに、よく泣いていました。

ひとりっ子のせいか、ケンカの仕方がわかりませんでした。

反抗期以降は、親子げんかはよくしました。

母娘バトルです。

因果応報で、娘とも壮絶なバトルを繰り広げました。

娘が中学生のときだったでしょうか。

取っ組み合い、怒鳴り合いになりました。

すると2階にいた息子がドカドカ降りてきて、止めてくれるかなと心の中で期待していたら、

「うるさいよ!」と叫んで、自分の部屋に戻って行きました。

今となっては、懐かしい思い出です。


現在はどうかというと、定年退職後家にいることが多い夫に、はらわたが煮え繰り返ることがしばしばです。

わたしが何かいうと、
「主語がない!」とイラついた口調で返すのは昔からです。

たまに「目的語がない!」ということもあります。

欧米か⁈

慣れてはいますが、もう腹に据えかねることもあります。

「今のはひとりごとだから」

「文脈から想像できないの?」

「倒置法を知らないの?主語は後から出てくることもあるんだよ」

などと返すと、それ以上は何もいいません。


そしてわたしは、次の機会を虎視眈々と狙っています。

「えーっと、今の主語は〇〇でいいんだよね」

夫だって主語がない文章を平気で口にするのです。