見出し画像

人生は『選択』の連続らしい


こんにちは!あいでんです。

本日より「Amazonプライムデー」がスタートしたらしい。
7月15日~7月16日(火) 23:59まで開催しているようだ。

聞くところによると、なんでもかなり大幅な値下げをされた商品も出現するらしい。こういう時はついつい無駄な買い物をしてしまうので気をつけたいところなのですが。

とはいえ、やはり以前から欲しいと思っていて商品が安くなっているとなついつい衝動買いをしてしまいます(笑)。あの魔力は本当に恐ろしいですよね。


それはさておき、Amazonプライムデーということもあり、昨日友人が数万円するヘッドホンを購入していた。そこそこ葛藤していたみたいだけど、最後は思い切りよく購入していました。

いやはや、大きな買い物をするときには決断するときにモヤモヤしますよね。むずかゆいようなあの感覚ありません?それにめちゃくちゃ頭を悩ませますし。

といっても、決断するということは選択するということとほとんど同義なんだけれども、人生は選択の連続だとよく言われます。


大学生にもなると自由が触れるので”選択”をすることが増えた。

大学に行くか行かないかの選択、飲み会に行くか行かないかの選択、noteを書くか書かないかの選択etc...

このように毎日は小さな選択の積み重ねで成立している。
いい1日になるかどうかはとどのつまり自分次第ということになる。

しかしながら、私はめんどくさくなるとついついその”選択”を放棄していまう。小さな選択になった途端に放棄してしまうのだ。


例えば、食事ひとつ取っても、選択肢が多ければ多いほど「どれでもいいや」と選択することを放棄してしまう。誰かと一緒にいると「なんでもいいうよ」と選択することを放棄してしまう。

別に自分が全て選択をして、周りの人にもついて来させたい、みたいなことを考えているわけではない。気づかないうちにやっている異様なまでの”完全放任主義”=小さな選択の放棄が人生をつまらなくしているのかもしれない。

いわゆる「勿体無い」というやつだ。
自分の人生の選択を他人に完全に委ねてしまうのは勿体無い。

もちろん誰かに任せたほうがいいこともあるので一概には言えないが、任せることと放任・放棄とは別物だ。


大きな選択をするときにはあれやこれやと色んなことを考え込んでしまうのに、毎日のちょっとした取るに足らない小さな選択になると放棄してしまう。ものすごくテキトーになってしまうのだ。

会社の経営者であれば小さな選択であっても選択することを放棄することはないだろう。なぜならそれほどまでに選択するということは重要なことだからだ。

言いたいことは皆まで言わずともご理解いただけると思う。
「選択する」ということは人生を左右しかねない重要なことなのだ。


とはいえ、選択に迷ったうということはあるだろう。
そんな時にオススメしたいのは「コイントス」だ。

これは友人から教わったものだが、「本当に迷っている時はどっちの選択をしても納得できるから運に任せてしまう。もしそれで引っかかりがあるなら選択はすでに決まっている」という考え方だ。

かなり真理だと思って結構気に入っている(笑)。


そんなことを感じた1日でした。
ということで今回はカロリー抑えめnote。

それでは、また次回!

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!