見出し画像

半日のお休みは

今日の謎かけ

「半日のお休み」とかけまして、
「大阪のデパート」と解きます。
その心は、
 はんきゅうです。
#半休
#阪急


(お知らせ)つばた落語まつり

はじめにお知らせです。
10月15日の日曜日に落語のイベント「つばた落語まつり」をします。
国民文化祭 いしかわ百万石文化祭2023の一環です。

全国から予選を勝ち抜いた素人落語家による「つばたおきらくご大会」と、
月亭文都、月亭方正、月亭方気による「つばた落語会」の2部構成になっています。

入場料は、なんと千円!
破格すぎます。
販売開始日、購入方法が決まりましたらすぐにお知らせします。

ちなみに当日、火牛の圭は落語をしません。
でも大喜利には出るかも?


半日のお休みは

半日のお休みをもらいました。

日曜日なので午後から出勤したというだけで、元々はお休みの日です。
でも災害発生以来、毎日仕事に出ているので休みをもらってるような感覚です。

休みといってもダラダラ寝るわけではなく、金魚の水槽を掃除したり、庭の草むしりをしたりと家の仕事が山盛りでした。
それでもリフレッシュできました。

汗を流して、ただただ動くというのは本当にリラックスできます。
無心になれるから、だと思います。
ただ目の前にある草をむしり続け、草のない地面がどんどん増えていく、その達成度が見えるというのも心の安定に繋がります。
ゴールが見えるということがさらにやる気の原動力にもなります。

筋トレも同じで、ただただ目の前にあるダンベル、バーベルを持ち上げるだけです。
筋トレの場合は、自分にとっては明確なゴールはありません
あえて言うならかっこいい肉体になりたい、という漠然としたものしかありません。

小さい頃は、ブルース・リージャッキー・チェンが大好きで、あんな体になりたいと思ってました。
ブラット・ピットの肉体にも憧れました。

引用:20TH CENTURY FOX

筋トレのゴールはここなのかもしれませんが、今は無心になってバーベルを上げることの方が目的のようになってます。
#筋肉痛になることも目的

無心になるには、マインドフルネスや坐禅のこともよく言われています。
マインドフルネスといえば「瞑想」のイメージがあります。
しかし調べてみると「ただ目の前のことに集中すること」という言葉が見つかりました。
それなら筋トレも草むしりもマインドフルネスでいいということか?

さらに調べると今度は「没頭(フロー状態)」という言葉も出てきました。
マインドフルネスとフローは似て非なるもののようです。
どうやら自分のようなものが生半可な知識で語ってはいけない領域のようです。

ただ、自分にとって筋トレや草むしりが心身ともにリラックスできるものですよ、ということを書きたかっただけです。
報告です。

半日のお休みは、心身ともにリラックスできた有意義な休養とすることができました。


ふるさと納税

石川県津幡町は、7月12日に発生した線状降水帯による豪雨でまあまあ大規模な災害となりました。
これから復旧、復興に向けて進みます。
気が向いたらふるさと納税でもしてください。


今日の落語ザウルス

こんなところに本当に寄席があるのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?