見出し画像

【育児】指先にときめきを~子どもの爪噛み対策~

去年の10~12月のこと。
5歳の息子、いつの間にか爪を噛むのが癖になっていました。

どんなときに噛んでいるのかというと、
幼稚園から帰宅して、テレビを見ているとき。
「おやすみなさい」と言ってから入眠するまでの間。
つまり、ボーッとしている時間です。

爪噛みの原因

下記のサイトによると、

爪噛みの原因はストレス。

思い当たることはありました。

10月は転居、運動会、夫の緊急入院、
11~12月は私と息子が感染症に罹患…
と、3ヶ月以上に渡って穏やかな日を過ごせいませんでした。

環境が変わっても、泣いたり怒りっぽくなったりすることなく、いつも明るく振る舞っていた息子。

しかし、本人も気づかないうちに疲労とストレスが溜まっていたのかもしれません。

ボーッとする時間があると爪を噛み、癖になってしまったのです。

爪噛みをやめさせるには?

声かけ
爪噛みのリスクを伝える
手に触れる

すべて試してみましたが、完全にやめるには至らず…。

爪噛み防止グッズ

もう強行手段に出るしかない!と、
爪噛み防止グッズに頼ることにしました。

爪嚙みや指しゃぶりを防ぐためのクリーム(またはマニキュア)があります。

体に害のない成分で、口に入れると苦みを感じるため、自然に爪噛みが治るそう。

無害だとはいえ、クリームが子どもの口に入るのに抵抗があったのですが、最終手段として使うことに。

99%食品原料使用との表示がある
チュチュベビー BYE BYE スキンクリーム
を試しました。

そして、マニキュア。
息子はいつも私の爪のマニキュアを見て
「可愛いー!おれも塗りたい!」
と言っています。

「爪が伸びたらマニキュアを塗ろうね」
と伝え、すみっコぐらしのキッズマニキュアも購入しました。

(息子は女の子になりたい願望はないのですが、可愛いものが大好きなのです)

まずはクリーム。
クリームを塗った指でお菓子を食べると、クリームが少し口に入ったのか、苦かった様子。

クリームは、お菓子を食べ終わった後に塗ることにしました。

でも、苦さが分かったおかげか、それから数日使っただけで爪噛みが治りました。

5日ほど経つと爪の長さが戻ったので、形を整えてからマニキュアを塗りました。

「おれが塗る!」
と言うので、息子にまかせることに。

10本の指にすべて塗り終えると、薄紫色にキラキラ光る爪を見て

「海の中の宝石みたい」

と、喜んでいました。

心のケア

育児サイトには、子どものストレスを緩和するために

子どもの気持ちを言葉にしてあげよう
心を満たしてあげよう

と書かれています。

読んだときは、

心のケアって何よー!?😭
子どもとの時間を大事にしてるし
爪噛み対策も手を替え品を替えやっとるわー!😭😭

親としての至らなさを責められているような気持ちになり、素直に受け入れられませんでした。

(ネットの育児情報にはお世話になっているし、大体の情報はその通りだと思っています。ただ、このときは私の心と体調に余裕がなかったのです。すみません…)

ただ、生活が落ち着いたのと同時に、一切爪を噛まなくなったのも事実。

親が、ストレスを取ってあげたり、楽しい方法で爪噛みから気を逸らすように導いたりすることも大事だと思います。

まとめ

子どもの爪噛み問題。
子どもの心のケアももちろんですが、親の気持ちも大切。

私は、子どもの爪噛みに試行錯誤したり、自分を責めたり…。クリームは子どもの口に入るものだから、と使うのを躊躇したりして、3ヶ月間もやもやしながら過ごしていました。

最終的には、クリームとマニキュアに頼りましたが
クリームは舐めるのを心配するほど使わなかったし
ご褒美としてマニキュアがあったのは子どもにとっても良かったのかなと思います。

子どもが何歳になっても、子育てはそのときどきの悩みがあるもの。

自分や子どもを責めるのではなく、ときには人や物を頼って、親子が笑顔でいられる方法で解決していきたいです。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?