けーぼう@大学職員

大学職員。転職。起業。副業。デザイン。心理学。ITに興味アリ。 自分が読みたいことを書…

けーぼう@大学職員

大学職員。転職。起業。副業。デザイン。心理学。ITに興味アリ。 自分が読みたいことを書きます。

記事一覧

【転職記録】連休後初めての1週間を乗り越えられた?

こんにちは。けーぼうです。 転職後、初の連休を経験し、その後1週間を過ごしました。 X(旧Twitter)の投稿を見ていると、連休後に体調を崩している人の投稿をお見かけし…

【転職記録】転職後、初めてのGWを迎えて

おはようございます。けーぼうです。 さて、転職して初めてのゴールデンウイークを迎えることができました。 率直な感想としては。 疲れが溜まっていたことを実感 勉強…

【転職記録】DXはこれまで以上に頭を使う

こんにちは。けーぼうです。 公務員から大学職員に転職し、4週間が経ちました。 まだ4週間しか働いていなのかとは思えないぐらい色んな仕事が舞い込んできて、前職とは比べ…

【転職記録】通勤時間10分→1時間15分の変化は苦ではなかった?

公務員から大学職員に転職しました! 転職後3週間目の思いをここに残します。 1週間目の記録は💁 https://note.com/keibou5/n/n5d6454e7f376 2週目の記録は💁 それでは…

【転職記録】5日分の疲労が土日にのしかかる

公務員から大学職員に転職しました! 転職後2週間目の思いをここに残します。 ちなみに1週間目の記録は💁 2週目のスケジュールはこんな感じ。 1日目 入学式(受付担当)…

勉強不足に気づいたところが始まり

転職して1週間が終わりました。大学新入職員の1週間を紹介すると。 1日目 オリエンテーション、名札写真撮影、事務手続き、保険証配布(重要)、パソコンの設定。 2日目 …

公務員退職しました

3月31日をもって公務員を退職しました。 公務員生活の最後に人間の表と裏を垣間見ることができました。 とにかく退職する人間には冷たいですね。 人間関係が崩れるのは…

お金の稼ぎ方について考えてみた

こんにちは。組織に雇われているとなかなかお金の稼ぎ方について考える機会がありません。 特に公務員として働いているとお客様から直接、お金をいただくという機会はほと…

36歳公務員を辞めると決意した日。やってる感を出せば良い。

今年公務員を退職します。 いまの職場に勤めて7年。働いていてよかったこともあれば辛かったこともありました。 まぁそれはどんな仕事、職場でも同じだと思いますが、私…

退職と年休消化について

退職に向けた準備を進めています。 しかし、現在の業務は年度末が非常に忙しい。 そしてなぜか年度末にかけて新しい事業の事務が発生することも。。 こんなこと言うと怒ら…

娘とお出かけ(修行)

昨日は仕事。今日は妻が出かけるということで、娘2人とお出かけしました。 電車とバスで少し遠出。 6歳と2歳。 まさに修行です。 トイレ行きたい。眠たい。抱っこして。…

【時間を無駄にしたくない】通勤時間について考える

こんにちは。 みなさんはお仕事の通勤時間どれくらいかかっておられますか? 徒歩10分という人もいれば片道1時間以上かけているという人もおられるかと思います。 私、現…

【仕事における優先順位】人間関係?仕事内容?給与?

こんにちは。なぜかわかりませんが、自分のX(旧ツイッター)の昔の投稿を見る機会がありました。そのときに感じたことを記事にしてみようと思います。 仕事における優先…

娘家出

娘(6歳)が家出しました。もう帰ってきてるんやけど。 今日はサムギョプサル食べたい言うことで近くのスーパーまで買い物へ。 豚バラブロックが見つからずかなり時間が…

ユーモラスな職場づくり

朝8時半〜夕方5時15分まで。 パソコンのタイピング音と電話の音と仕事の話以外が聞こえない職場で働いたことありますか? 最近、職場へのユーモアの導入について書かれた…

転職における優先順位

仕事を決めるときの優先順位について。 転職活動をしているとき考えていないと困るこの問題。 働く上で考える要素としては、 ①仕事内容 ②給与 ③休日 ④勤務地 ⑤福利…

【転職記録】連休後初めての1週間を乗り越えられた?

こんにちは。けーぼうです。 転職後、初の連休を経験し、その後1週間を過ごしました。 X(旧Twitter)の投稿を見ていると、連休後に体調を崩している人の投稿をお見かけしたり、職場でも体調を崩してお休みしている新規職員の方もおられました。 かくゆう私は、無事連休後の1週間を終えることができ安堵。 仕事を少しずつ任せていただけるようになり、日程調整日程調整、実務実務の日々を過ごす。私の部署は広報IR系のお仕事。 今までやったことなかったけれど、やってみたかった広報の仕事ができ

【転職記録】転職後、初めてのGWを迎えて

おはようございます。けーぼうです。 さて、転職して初めてのゴールデンウイークを迎えることができました。 率直な感想としては。 疲れが溜まっていたことを実感 勉強しようと本を買うが全く読めず 家の掃除 こんな感じ。基本的に連休に入ると思うようにはいかないし、仕事が変わっても連休の過ごし方はそんなに変わりません。 うちはまだ子どもが小さいので、お休みは子ども中心の生活になる。 疲れが溜まっていたのか、夜に色々しようと思ってもすぐ寝てしまう日々。 朝にしようと思うと子

【転職記録】DXはこれまで以上に頭を使う

こんにちは。けーぼうです。 公務員から大学職員に転職し、4週間が経ちました。 まだ4週間しか働いていなのかとは思えないぐらい色んな仕事が舞い込んできて、前職とは比べ物にならないほどのスピード感です。 それが良いのか悪いのかはまだわかりません。仕事の早さについていけてないところ満載ですが、楽しい、刺激的なことは間違いない。 なので、転職して、よかったと思っております。 そんな私の4週間目の思いをここに残します。 過去の記録もあるのでよかったら覗いてください。 4週間の

【転職記録】通勤時間10分→1時間15分の変化は苦ではなかった?

公務員から大学職員に転職しました! 転職後3週間目の思いをここに残します。 1週間目の記録は💁 https://note.com/keibou5/n/n5d6454e7f376 2週目の記録は💁 それでは3週目の感想から。 率直な感想としては「転職してよかった」 まぁまだ3週間しか経ってませんが、よかったと思えることが何個からありました。よかったことを3つほど紹介すると。 学生から感謝された 1人でルーティン業務こなすことができた 自転車通勤が爽快 以上、3つ

【転職記録】5日分の疲労が土日にのしかかる

公務員から大学職員に転職しました! 転職後2週間目の思いをここに残します。 ちなみに1週間目の記録は💁 2週目のスケジュールはこんな感じ。 1日目 入学式(受付担当) 2日目 学内オリエンテーション取材 3日目 メルマガ打合せ 4日目 リリース記事確認 5日目 新入職員研修 大学職員らしい業務「入学式」。 当日は晴天に恵まれ、爽やかな風が入学生を祝福しているようでした(祝辞引用) 初めて大学職員らしい仕事嬉しかった。 「おめでとうございます」言いすぎて喉が…。 でも新

勉強不足に気づいたところが始まり

転職して1週間が終わりました。大学新入職員の1週間を紹介すると。 1日目 オリエンテーション、名札写真撮影、事務手続き、保険証配布(重要)、パソコンの設定。 2日目 パソコンの設定 3日目 パソコンの設定 4日目 前の職員さんの残務処理 5日目 残務処理、公式SNSを投稿 こんな感じでしたー。 1日目から3日目までは何かと設定と手続きに追われる。教えてくださる先輩優しいですが、一気にお伝えいただいたので頭パンク。でも聞いたら教えてくださる優しい方でよかった。 4日目

公務員退職しました

3月31日をもって公務員を退職しました。 公務員生活の最後に人間の表と裏を垣間見ることができました。 とにかく退職する人間には冷たいですね。 人間関係が崩れるのは一瞬です。あんなに良くしてくれていた人も辞めることがわかった途端って感じでした。 だから、他人を信じすぎるのはあまり良くない。 最後に信じることができるのは自分だけ。 だからこそ自分を好きになる必要がある。 自分を認める必要がある。 他人にどう思われようが、最後は自分を信じて生きることが大切。 さぁ。新ス

お金の稼ぎ方について考えてみた

こんにちは。組織に雇われているとなかなかお金の稼ぎ方について考える機会がありません。 特に公務員として働いているとお客様から直接、お金をいただくという機会はほとんどないのではないでしょうか。 お金持ちになりたい気持ちはあれど、お金の稼ぎ方についてあまり考えたことがなかったので、今回は自分なりに考えたお金の稼ぎ方について書きたいと思います。 お金を稼ぐために必要なことお金を稼ぐために必要なことはどんな力でしょうか。 スキルや資格をあげる方もおられるかと思いますが、 まずは

36歳公務員を辞めると決意した日。やってる感を出せば良い。

今年公務員を退職します。 いまの職場に勤めて7年。働いていてよかったこともあれば辛かったこともありました。 まぁそれはどんな仕事、職場でも同じだと思いますが、私が公務員を辞めようと決意したきっかけをお話ししたいと思います。 やってる感を出そう入職して3年目のときです。公務員の仕事にも慣れ、民間での経験もあった私は様々な業務改善の提案をする機会がありました。 以下、改善した方が良いなぁと思ったことですが、 「報告だけの課長定例会議(2時間)」「定例会議後の課内定例報告

退職と年休消化について

退職に向けた準備を進めています。 しかし、現在の業務は年度末が非常に忙しい。 そしてなぜか年度末にかけて新しい事業の事務が発生することも。。 こんなこと言うと怒られますが、新規事業の事務を任されるとなかなか休む暇がない。つまり年休消化ができない。 なんか知らんけど年休って毎年20日残しがちだけれど、こんなことになるならもっと前半に使っておくべきだった。まぁ辞めるなんて考えてたけど、ホンマに実現するとは思ってなかったから。。 新規事業は人と人の調整、部署と部署の調整などな

娘とお出かけ(修行)

昨日は仕事。今日は妻が出かけるということで、娘2人とお出かけしました。 電車とバスで少し遠出。 6歳と2歳。 まさに修行です。 トイレ行きたい。眠たい。抱っこして。お腹空いた。帰りたい。 これらの与えられる課題をクリアしなければお出かけはできません。 困ったのは、バス車内でのトイレ発言×2。 しんどかったー。 でもこうして一緒に出かけてくれるのもあと何回ぐらいなんやろか。 残りの修行楽しめるように精進しよう。

【時間を無駄にしたくない】通勤時間について考える

こんにちは。 みなさんはお仕事の通勤時間どれくらいかかっておられますか? 徒歩10分という人もいれば片道1時間以上かけているという人もおられるかと思います。 私、現在は通勤時間徒歩10分というかなり恵まれた環境で働かせていただいており、かなりゆっくりの出勤をしております。 しかし、転職をすると片道1時間(電車+バス)となります。 今が恵まれすぎてるので、1時間ぐらいで何を言うとるんやと言うお叱りはさておき。 この1時間を有意義に過ごせる通勤時間の過ごし方を考えたいと

【仕事における優先順位】人間関係?仕事内容?給与?

こんにちは。なぜかわかりませんが、自分のX(旧ツイッター)の昔の投稿を見る機会がありました。そのときに感じたことを記事にしてみようと思います。 仕事における優先順位とは? X(旧ツイッター)を2011年から開始しているアカウントをたまたま発見した土曜日の朝。娘とレゴブロックをしていましたが、ものの5分で飽きてYouTubeを見始めてしまいました…。子どもの好奇心はあっちゃこっちゃに行くので将来が楽しみなのと不安が半々です。 娘も動画見てるし、今朝発見したアカウントの投稿を

娘家出

娘(6歳)が家出しました。もう帰ってきてるんやけど。 今日はサムギョプサル食べたい言うことで近くのスーパーまで買い物へ。 豚バラブロックが見つからずかなり時間がかかった買い物帰り。 車で帰ってるとお父さんとちっちゃい子が一緒に歩いてる。 やたら、子ども後ろで歩いてるなぁ。もうちょいちゃんとお父さん見ててくれんと、と思ってるとどこかで見たことある少女。 「うちの子やんけ⁉︎」 なにしてる⁉︎ よくわからん状態でとりあえず道の真ん中に車を停める。(後続車すんません…)

ユーモラスな職場づくり

朝8時半〜夕方5時15分まで。 パソコンのタイピング音と電話の音と仕事の話以外が聞こえない職場で働いたことありますか? 最近、職場へのユーモアの導入について書かれた本を読みました。 あまりにも雑談ばかりだったり笑い声ばかりだとそれはそれでどうかと思いますが、シーンとした環境で働き続けるのも辛いところです。 私の今の職場は割と静かな職場で勤務時間内は基本仕事の話以外はありません。(慣れれば快適ですが最初はすごく居づらいと思っていました) 静かな環境ってたんたんと事務をす

転職における優先順位

仕事を決めるときの優先順位について。 転職活動をしているとき考えていないと困るこの問題。 働く上で考える要素としては、 ①仕事内容 ②給与 ③休日 ④勤務地 ⑤福利厚生 など 様々考えられます。 活動中は、割と仕事内容が魅力的(HPでの情報がほとんど)と自分なりに解釈して面接に臨むけれど、実際内定が決まると給与や通勤距離などの現実的にわかるところに目が行ってしまう。 これは間違ったことではないし、実際は仕事内容優先で活動してきて、「給与や勤務地は妥協しよう」と思ってて