Keihisa

八ヶ岳南麓に移住して、初めての秋・冬・春を過ごしました。 都内とのリモートワークを続け…

Keihisa

八ヶ岳南麓に移住して、初めての秋・冬・春を過ごしました。 都内とのリモートワークを続けながら、季節の移ろいと自然の厳しさなど様々な移住生活を日々体験しています。 移住者だからこそ感じられる素晴らしい自然や食材など「note」にて紹介させていただきます。よろしくお願いたします。

マガジン

  • 八ヶ岳南麓>移住生活

    山梨県北杜市から移住生活の様々な楽しさや厳しさをご紹介いたします。

  • ロードバイク南麓ログ

    元々、ロードバイクは中3から高校卒業まで通学用に利用していました。 それから、数十年を経た2015年に京都単身赴任で里山ライドを経験し病み付きになり、その後、横浜市での鶴見川沿いを早朝ライドをしていました。 昨年、移住した八ヶ岳南麓ではヒルクライムを中心に走行していますので、季節の移ろいなどサイクリングを通しておしらせ致します。

  • 生き方を考える

    そんなに大袈裟で無く、何となく感じた事、 こだわった事を書かせていただきます。

  • 地産地消の逸品

    地域限定で製造され、地産地消が基本な食料製造会社の製品を紹介します。

最近の記事

八ヶ岳南麓>移住生活>早朝ライドとバードウォッチング

皆さん>こんばんは! 昨日の早朝ライドはロードバイクで周るバードウォッチングです。 地元のサイクリストでバードウォッチングもする友人2人と朝5:00〜8:00で出かけました。 場所は泉ライン周辺と少し下った場所にある「井富湖」と「飛澤溜池」の水辺の林です。 私はよく見えないのですが、視力が2.0の友人は鳥の所在が良く解り教えてくれました。 下記はその友人から後で連絡をもらったのですが! 【見かけた鳥は】 ホオジロ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ハクセキレイ、キセキレイ、キビ

    • 生き方を考える>こころのありよう!

      人間関係の「こころのありよう」を考えて見ました。 人間関係で大きな比重を占めるのが相手への好き嫌いです。
「馬が合う」「性格的の不一致」「反りが合わない」など言い方は様々です。 でも、「好き嫌いは移ろいやすい」ものです。 強弱の差はありますが、好きな面もあれば嫌いな面もある「それが人間」です。 私のこれまでの人生の中で全面嫌いな人はいませんでした。 (危険な人はいましたが・・・・今回の話とは別の次元です) 仕事をするチーム内では好き嫌いではなく「心のつながりや目標」を

      • 地産地消>自作ハンガースタンド

        自転車単管ハンガースタンドを作成しました。 サイクル友と足場単管で「ロードバイク用スタンド」を作成しました。 DIYで材料を購入して組み上げに10分と簡単でした。 と、言っても私は初めてなのでサイクル友を手伝う程度でした。 購入材料は下記で、組み立てにソケットレンチを使用しました。 単管パイプ1m  410円/本  = 5本で2050円 接続直行クランプ 168円/個  = 4個で672円 クランクカバー  138円/個  = 4個で552円 単管キャップ  

        • ロードバイク南麓ログ>奥蓼科の有名なあの池は山頂だった件

          皆さん>こんばんは! 南麓早朝ライド(5:00〜10:30)へ! 友人と八ヶ岳連峰に沿って、茅野市奥蓼科の御射鹿池(みしゃがいけ)まで、往復64km❗️獲得標高は1194mでした。 奥蓼科の山頂近く(標高1535m)にひっそりと佇むこの幻想的な湖は、有名な名画、東山魁夷画伯の「緑響く」の舞台となった湖として知られています。 八ヶ岳エコーラインから県道191号線をヒルクライム!4kmを400mほど結構な坂で苦労して登りました。 エコーラインの帰路はトラックが多く、ヘロ

        八ヶ岳南麓>移住生活>早朝ライドとバードウォッチング

        マガジン

        • ロードバイク南麓ログ
          17本
        • 八ヶ岳南麓>移住生活
          63本
        • 生き方を考える
          30本
        • 地産地消の逸品
          7本

        記事

          ロードバイク南麓ログ>新コース開拓!

          本日も南麓早朝ライドへ 地元のサイクリスト先輩に教えていただいた新コースに挑戦! 泉郷の別荘地から八ヶ岳高原道路へ登り、いつもの天女山入口まで更に上り坂! 泉郷の別荘地は林間を縫うように激坂ですが早朝12℃と涼しいです。 未だ知らない地域があり、未走行の坂がある事に悦びを感じました。

          ロードバイク南麓ログ>新コース開拓!

          ロードバイク南麓ログ>スプロケ交換の効果!

          皆さん>おはようございます。 今朝(5:15)から八ヶ岳南麓早朝ライドへ! そば畑では新芽の朝露が朝日にキラキラ輝いていました。 気温は12℃インナーウェアーを着ていても肌寒く、走行するには丁度良かったです。 いつもの様にいずみラインから甲斐大泉駅経由で天女山入口まで! スプロケを28Tから32Tに変えた効果は大きく、甲斐大泉駅→天女山入口までの登りではタイムを5分ほど縮められました。 だから何という訳ではなく、親身に改造を手伝ってくれた友人に感謝しての報告になりま

          ロードバイク南麓ログ>スプロケ交換の効果!

          生き方を考える>常に明るく!

          皆さん>おはようございます。 稲盛和夫先生のフィロソフィーの「常に明るく」を紹介します。 先生は「どんな逆境にあっても、どんなに辛くても、常に明るい気持ちで理想を掲げ、希望をもち続けながら一生懸命努力を重ねる」ことが重要と説いくれています。 現在、世界はこの苦しい逆境状況であると想います。 多くの方が窮地に陥っている中で「常に明るく」は重要となります。 ただ、私が想うには「今回はそんなに簡単では無い」現実があり、既に1年間以上続く状況下で、仕事や生活・医療など様々な要因

          生き方を考える>常に明るく!

          ロードバイク南麓ログ>ロードの改造!

          皆さん>こんばんは! 今日は友人とロードバイクの仕様変更(部品交換)をいたしました。上り坂の多い地域なのでギヤ比を大きくして登りやすくします。 先日、ビンディングをSPDペダルにしましたが、本日は下記3部品の変更をしました。 1)リア・スプロケットを11-28Tから11−32Tへ変更 2)リア・ディレイラーをTiagra→105/RD-5701-GSに変更 3)チェーンも交換 友人から工具とメンテナンス・スタンドを借りて、ノウハウを教えてもらいながら交換作業を終了できま

          ロードバイク南麓ログ>ロードの改造!

          ロードバイク南麓ログ>野辺山→平沢峠のツーリング!

          皆さん>こんにちは😃 今朝も八ヶ岳南麓早朝ライドへ! 朝5:00〜10:00。ご近所の友人とです! 野辺山高原→平沢峠→清里駅→清泉寮→小淵沢の50km。獲得標高1025mとなりました。 朝は12℃と肌寒く夜露で路面もウェットでしたが、野辺山→平沢峠は徐々に朝霧も晴れて爽快に! 復路の高原道路から小淵沢へ戻ると21℃と一気に暑くなり、殆ど坂ばかりの高地ライドですがそこは感謝します🥲。 友人に連れられて新コースを巡り、その絶景に驚きを隠せない大パノラマ-ライドとなりま

          ロードバイク南麓ログ>野辺山→平沢峠のツーリング!

          生き方を考える>公明正大に利益を追究する!

          「公明正大に利益を追究する」とは、稲盛和夫先生のフィロソフィーの一節です。 先生は「公明正大に利益を追求するお金儲け」とは、恥ずべき事で無いと伝えてくれています。 ➽ 利益を得ることは正当な事で人道に反していない ➽ 切磋琢磨し価格競争からの合理化が必要 ➽ お客様の要望を捉え付加価値を高めることが正しい ➽ 投機や不正からの一攫千金は社会に貢献していない。 私が思うに、利益を得るには「生産、物流、販売、サービス」、 などの経済活動の仕組みが必要だと思います。 当然その

          生き方を考える>公明正大に利益を追究する!

          八ヶ岳南麓>移住生活>霧ならキリの!

          皆さん>おはようございます😃 6/4 今日は一日雨☔️の予報 外はキリが出ているのに強風で肌寒い朝! お天気で景色が一変するのは高原の証。 雨ならアメの、 霧ならキリの、 楽しみがあります♪ 今日も外を眺めながらリモートワーク開始します。

          八ヶ岳南麓>移住生活>霧ならキリの!

          再生

          ロードバイク南麓ログ>天女山入口ではカエルの大合唱!

          皆さん>おはようございます😃 今日も早朝ライドへ行って参りました。 いつもの時間に、 いつものコースを、 淡々と粛々と汗が滴るヒルクライムです。 何事もなく折返しの天女山入口まで上がって来ると、何やら騒がしい声が聞こえて来ました。 「あれ〜なんだろ〜。」「この場所では初めて聞くな!」「田んぼでよく聞くあれ!」 そうです。 何千匹もいるようなカエルの大合唱です。 林の奥深い場所・四方八方から響いてきます。 録画しましたので聴いてみてください。 この周辺は水道水源があるほど水が豊かな場所です。 「カエルが鳴くと雨」ということわざはよく知られていますが、八ヶ岳南麓は今晩の日付が変わる頃から雨の予報です。 カエルが鳴いたので、明日の「早朝ライドは休み」って、ちょっと風流でしょう。(笑)

          ロードバイク南麓ログ>天女山入口ではカエルの大合唱!

          再生

          ロードバイク南麓ログ>アウター縛りでヒルクライム❗️

          皆さん>こんばんはい😃 今朝6:00〜7:30の早朝ヒルクライムへ❗️ 出発9℃と肌寒く感じる中、全コースをフロント-「アウター縛り」で走行! 当然、いつもの比ではない汗💦と息切れ! 腰痛と太腿の筋肉痛を感じながら登り切ると、達成感と森林の陽光にほっこりして帰路に着きました。 途中、紫色の花限定で撮影してみました。

          ロードバイク南麓ログ>アウター縛りでヒルクライム❗️

          ロードバイク南麓ログ>リハビリ走行に参加!

          5/30 南麓早朝ライド走行です。 今日は友人のリハビリ走行にお付き合い! 甲斐大泉からいつもと逆周りに、吐竜の滝→清里駅→まきば公園→天女山山頂→甲斐大泉に戻りいずみライン経由で帰宅! 途中、休憩回数を増やし無理せずゆっくり走行しました。 ただ、車体とウェアーを見る限り、私(青)の方が初心者のようでした。(笑) 今回、私は全コースをフロント「アウター縛り」で走行しました。(アウター縛りとは重いギアだけで走行することです) 全コース快晴でしたが風は強かったで

          ロードバイク南麓ログ>リハビリ走行に参加!

          生き方を考える>強いリーダーシップは是か非か?

          「生物は自らの優れた属性によって繫栄するが、やがてその属性によって滅亡する」とは、明治から昭和初期の生物学者 丘浅次郎博士の言葉です。 ただ、人類だけでなく生命が地球上に誕生してから38億年、多くの生物種が出現し、その99%以上が「絶滅」しています。 絶滅要因は、 ウイルスや気候変動、地震や小惑星の衝突などなど様々です。 そのため、「優れた属性による滅亡ケース」より「天変地異による滅亡」が圧倒的な要因になります。 また、ビジネスに例えるなら「強力なリーダーシップの持ち

          生き方を考える>強いリーダーシップは是か非か?

          再生

          八ヶ岳南麓>移住生活>天女山登山口の風景

          皆さん>こんばんは! 今日は、すっかり梅雨の八ヶ岳南麓でした。 動画は数日前の梅雨の晴れ間の早朝ライド風景です。 標高1375m の林道からのゆっくり流れる雲と新緑をご覧下さい。 野鳥の声もよく心地よいですよ!

          八ヶ岳南麓>移住生活>天女山登山口の風景

          再生