見出し画像

飲み会多いと人生充実してるというけれど...vol.2

前回に引き続き、飲み会とお金についてnoteを書くので、気に入ったら最後まで読んでいってください!

若者のお酒離れ

という言葉があります。
これはお酒に限らず、車とか結婚、子どもなどなどいろんなことに当てはまる言葉ですよね。

でも今の若者だけがお酒が嫌いで、車が嫌いでっておかしな話じゃないですか?

苦いビールが苦手な方のために苦味の弱いビールが開発されて、燃費も良くフォルムもカッコいい車が開発されているのに人が離れていくなんて、、

私はこの原因を考えた結果、一つの核心に辿り着きました。

それは若者がお酒や車から離れているのではなく、お金が若者から離れている。

初任給は何十年も上がらないのに、税金負担は増え物価が上がりっぱなしの状況からも分かるはずです。

一昔前は一流企業に入るだけで人生は安泰でした。

その感覚を持っているのが今の上司世代です。

頑張ってもお金が貯まらない若者世代を飲み会に誘い、断ると「こういう誘いには断らないのが当然だよ」と言ってくるのです。

自分たちが若い頃はお金にある程度の余裕はあったでしょう。

その時と今の酷い状況を一緒にしないでいただきたいですね!

お金に対する価値観

「稼いだ分だけ使うんだ!」派と「コツコツ貯めるんだ!」派がいると聞きます。

どちらにもメリデメがあります。

大切なのは自分はどっち派なのか、その理由はなんなのかを明確にしておくことです。

いざ飲み会があると聞いたときに楽しく飲んで使い切るのも良し、上限を決めたりそもそも断るのも良しです。

自分の人生プランを自分で決めてその上で浪費行動を取ることが人生を豊かにするポイントです。

ちなみに私はコツコツ貯めることに喜びを感じるタイプで、貯めたお金はすぐに運用に回します。

運用資産が増えるたびに私は幸せを感じるため、飲み会(=無駄遣い)代は投資に回すようにしています。

上司の皆さん、私を飲みに誘わないでください!!

--------------------------------------------------------------------------------------------------

「飲み会が多いと人生充実してるというけれど」はこれにて終了です。

最後まで読んでくださってありがとうございました!良ければスキやフォローして下さると嬉しいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?