見出し画像

20230610_変化を受け入れる事について考えたこと_20代にとって大切なこと_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想1

はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。

今回紹介する動画

この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは
中田敦彦のYoutube大学
【20代にとって大切なこと①】20代は変化を歓迎し、自分の才能を見つけろ!
です。

概要

 まだまだ先の長い20代の時に意識しておいた方が良い事を本の中から10個ピックアップして中田敦彦さんが紹介しています。

動画全体の感想

 私がまだ20代なので、今の自分の生き方に当てはめて見る事ができました。20代とタイトルにありますが、基本的には生きていく中でなるべく早く意識すべき事だと思います。今まで全く意識していなかった人にとっては何歳の人でもためになる事だと思います。以前、50歳編、30代編も紹介しましたが、今回もあくまで参考にした上で、自分の人生に役立てられると良いと思いました。

内容と感想

 今回の記事では"変化を歓迎する"の部分を見て感じた事を書いていきます。

内容

 年を取るほど変化に対応しにくくなるので20代のうちに変化を歓迎した方が良い。キャリアや経験がないからこそ変化に対するガッツで勝負する。人生を変化させる3つの要素は、パートナー、仕事、住む場所。(30歳以上の人も3つのうちのどれかを変える事で自分の人生をガラッと変えられる。)
 変化は歓迎した方がプラスに繋がりやすい。変化は新たな経験を運び、そこから成長が生まれる。変化に対してポジティブに生きるべき。

感想

 変化に対応しやすい20代だからこそ、変化させながら色々試し、自分にとって何が良いのかの情報を集められると良いのかなと感じました。年を取れば取るほど過去の経験が多くなるので、自分にとってそこそこ良いと思われる方法を選択する傾向が高くなるんだと思います。過去の経験が少なく、まだまだ自分にとって良い方法が分からない時だからこそ、色々な経験を積むべきなんだと思います。
 個人的に変化が好きなタイプだと思いますが、20代前半や10代の頃と比べ変化に対応しにくくなっている気がします。常に変化に対応して生きていこうと意識する事は大事だと思いました。変化が怖くなることもありますが、そこを乗り越えてこそ成長できる気がしました。年を重ねても変化に対応できる人で在りたいと思いました。
 パートナー、仕事、住む場所は例として取り上げていますが、とてもリスクが大きい気がします。(リスクが大きいからこそ、大きな変化になるとも思います。)自分でリスクを真剣に考えた上で変化する事を決断と良いのかなと思いました。パートナーは広く捉えると人間関係だと思うので、付き合う友人を変えたり、仕事のパートナーを変える事も当てはまるような気がします。仕事も会社を変更しなくても、趣味で作品を作ってみたり、副業などを始めるだけでも変化だと思います。大きな変化がどうしても難しい場合はできる範囲で変化させるだけでも良いと思います。自分のできる範囲で工夫しながら、生きれると良いのかなと感じました。
変化が新たな経験を運び、そこから成長するというのは本当にそう思います。常に変化を受け入れながら自分を成長させていきたいと思いました。

最後に

 変化の激しい社会なので個人も変化への対応力が求められると思います。大きな変化の方が大きな成長を期待できますが、難しい場合は小さな変化を積み重ねるだけでも良いと思います。
 自分なりに変化を楽しみながら、充実した人生にしていきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

Twitterを再開しました。
もしよろしければご覧ください。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。