マガジンのカバー画像

日々徒然2024

16
日々の日記、みたいなものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

卒業試合や、違うカテゴリの交流会。競技人口が少ない、そんな現状に対して増やしていくための取り組みと同時に、今やっている人たちが楽しめる取り組みも大事。

リカバリー?チャージ時間。自分にとっての非日常は誰かの日常にお邪魔していることを改めて感じる時間

「普通のプレー」と「骨組み」、「リビングでシャワーを浴びる」、、仕事の仕方

ヤクルトでプレーされていた宮本慎也さんのこの言葉、個人的には好きで自分の中では大切にしたい言葉にもなっています。

裏方やスタッフの仕事の部分では大切なところじゃないかなと感じています。もちろん、それだけではなくて目立つようなシーンになることもある。でも、それも前段階のこういう準備があるからこそできることじゃないかなと考えてます。

オードリー若林正恭さん曰く、ご自身の仕事は「骨組み」であると。

もっとみる

とにかく楽しかった。ブースで繰り広げられていた世界が投影された時間。ありがとうございました。

最近空き時間によく利用する府中。ジムと作業場所、この2つが今は優先度が高いらしい。

色んなことの多くはこういうことなんだろうな、と改めて思う。いつのまにか自分が全方位くまなく、そして細部も見えているように思ってしまうこと。知識や知見があるからこそ、無い部分を勝手につくりあげてしまっていることは沢山あるんだろうな。

https://karapaia.com/archives/52294921.html#entry

雪予報に合わせて、午前で外での用件完了。南天の肉そばは今日も美味しい。テレビ画像が最近乱れていたけれど、もしや接続の問題か??

阿佐ヶ谷で体のケア?メンテナンス?とにかくリカバリー。自覚しているところだけじゃなく、認識していないところも。すっかり緩んだのか、帰ってきてからの心地良すぎる昼寝。

長く貼られているこのフレーズ。当時も今も大切なことを教えてくれるけれど、当時と今とではそこに込められる意味や印象は変わるんだろな。ら

2泊はあっという間。しかし、夜に飲み会などがなかったからか思うよりもゆったりできた時間。1泊じゃあっという間、3泊越えると元のリズムに戻るのに少し手間取る。リズム取り戻すくらい休むのはもう少し後かなぁ。

朝から交通機関の運行情報を注視し、無事動いていることを確認したのち、、、学校を出るのが遅くなって間に合わないかもしれないというのを救ってくれたのは本来ならもう出ていたはずの電車。こういうことは時々起きてる。ひと作業終えて一杯。

午前中の時間の使い方。講義が終わりリズムが変わったので、今が適応タイミング。ひとまず3ヶ月。やんなきゃいけないことは沢山ある。久々に南天の肉そば。

セミナー。
予期せぬ再会(遭遇?)なんて思ったけれど。それは相手の方がそう思ったかもしれない。普段接していない競技から学ぶことも多い。

疲労感の度合いがパフォーマンスとズレることもよくある。やってみたら思ったより体が動く/動かないなんてことはあるから、どうあれ動いてみて調節するという方が賢明でもある。帰ってきてからもラグビー視聴。見ていて怖いなぁという場面も沢山ある。