見出し画像

愛してやまない干し柿の栄養素を調べてみる。

徒然なるままに。
こんにちは。

大好きなんだけど、ちょっと罪悪感のある
食べ物ってありませんか。

私にとっては今の季節、
「干し柿」がそれにあたるんですね。
渋っ!はい、渋いもの大好きです。

特に、祖母が時々送ってくれる
お手製干し柿が好きで好きで。
あっという間に無くなってしまいます笑

ただ、干し柿のカロリーはですね…
1個あたり82kcal、糖質17.6g 
なんですよ。
だから、干し柿2個=おにぎり1個
だと考えて良さそうです。

干している分、水分が抜けるのもあって
他の果物と比べてもカロリーはお高め。

(何でもそうですが、)
そりゃ、食べ過ぎたら太りますよね…

でも大好きなもの食べるのに罪悪感なんて
感じたくない…!

ということで、長所を一杯見つけて
罪悪感を帳消しにしようプロジェクト!
干し柿の栄養素について調べてみます。

①食物繊維
干すことで水分が抜け、繊維が残るということもあり、
不溶性の食物繊維が多く含まれます。
便量を増やすことで便秘改善に役立ちます。

②ビタミンA
こちらは、皮膚や粘膜の健康維持や眼機能に
重要な栄養素です。
ビタミンAの主要成分であるレチノールは、
皮膚の細胞にて、発がん物質の影響を低減する
と言われています。

③ミネラル類
果物にはカリウムといったミネラルが
多く含まれています。
他の果物と比べたとき、柿に多いミネラルは
Na, Al, P, S, Caだったという研究があります。
(平井ら、2004)

Na : ナトリウム、Al : アルミニウム、P : リン
S : 硫黄、Ca : カルシウム

ナトリウム・リンは近年過剰摂取の方が問題に
なっているのですが、どちらも身体機能を
維持するために欠かせない栄養素ではあります。

ちなみにリンは、骨や歯の正常な発達に不可欠で、
カルシウムと共に働きます。

硫黄は抗酸化作用を持つ食品に含まれることが多いです。
干し柿に含まれるポリフェノールであるタンニンにも
抗酸化作用があります。
これは、老化やがん・動脈硬化といった病気のリスクを
下げる効果があります。

カルシウムは言わずもがな、
現代人には不足しがちな栄養素。
しかも、若いうちに骨量を増やす・維持することが
将来への重要な投資になりますから、
意識的に摂取すべき栄養素です。

まとめ
こんな風に調べてみると、
「あれ、干し柿ってめっちゃ良いところたくさんある」
「やっぱり食べて正解だ~」
と、前向きに食べられる気がします笑

食への感謝を感じつつ、好きなものは
美味しくまっすぐ頂きたいと思います。

好きな食べ物の栄養素調べ、
皆さんもぜひやってみてください^_^


<参考文献>
平井俊次, 近藤民恵, & 木下久. (2004). 甘柿と渋柿のミネラル組成の特徴. 飯田女子短期大学紀要, 21, 83-92.

小島屋, 干し柿に含まれる栄養成分とその効能とは?ダイエットや健康美容に嬉しい効果とおすすめの食べ方を紹介!, 2023.10.25閲覧

健康長寿ネット, リンの働きと1日の摂取量, ファイトケミカルとは,  2023.10.25閲覧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?