最近の記事

耳の中を見た話

きっかけはこの動画を見たことから イヤースコープで、画面に耳の中を映しながら、 ごっつい耳垢がとれていくのが気持ちいい。 が、自分も耳掃除全くしてないしもしかしてやばいのでは? と思い行ってみることにした。 さっそくイヤーエステへ都内某所。 予約したお店につくと、お姉さんにでっかい椅子に案内される。 店内にはオルゴールのLet it goが流れている。 これからありのままの耳垢を見せると思うと少し緊張する。 まずは施術の説明を受ける。 耳かき→マッサージ(耳だけじゃな

    • ジョイコンドリフト現象と戦った話

      ニンテンドースイッチの左ジョイコンのスティックが勝手に動き出す、 通称「ジョイコンドリフト」との戦記です。 始まりはキッチンでそれはスイッチを買ってから半年程度経った頃、 オーバークックでイカダに乗って川下りクッキングをしてるときに訪れた。 シェフが勝手に歩き出し、料理を持ったまま川へ落ちていく。 お客様に料理が出せず、このままではお店存亡の危機だ。 すぐに対策をしないと。 スティックの補正を調整してみるスイッチの設定画面から、スティックの補正を試してみる。 正常な右

      • 2020上半期買って良かったものベスト3

        こういうノートは6月終わりに書け。 この半年間に買って良かったものを3つ紹介します。 3位 Fire TV Stick Wi-fiさえあればこれだけで無限にステイホームできます。 千鳥の相席食堂という番組が好きで、TVerをノートPCから見ていたけれど、やっぱりテレビ番組はテレビで見たいという気持ちが強かったので、これを買いました。 特によかったのは、動画を見る方法がノートPCからテレビになったことで見る姿勢が自由になったことです。 ノートPCの小さい画面で見るよりも

        • こんなときに嫌な口癖が引っ越してきた

        耳の中を見た話

          新規住民チョコとタコ

          新規住民チョコとタコ

          キャンプ場からの移住者

          キャンプ場からの移住者

          初期住民たち

          初期住民たち

          どうぶつの森2日目

          どうぶつの森2日目

          流行りの古代食を作っちゃう蘇"

          蘇とは?​西暦700年、平安時代の貴族が食べていたと言われる、 牛乳を煮詰めて個体にした乳製品である。 そんな蘇が、約千年ぶりのブームになっている。 流行った経緯としては、 1. 小学校が休校になり、給食がなくなる。 2. 給食で使うはずだった牛乳が余る。 3. 牛乳の需要が減り、生産者が困る。 4. 牛乳を大量に消費する食べ物を作って応援しよう! ということらしい。 貴族しか食べられなかったものが、 庶民でも食べられる時代に生まれたことに感謝して早速作ってみた。 用

          流行りの古代食を作っちゃう蘇"

          虚無で悟りを開いた話

          年末年始を虚無に過ごしてしまった私はさらなる虚無を求めて、 前から気になっていたアイソレーションタンクを体験することを決意した。 アイソレーションタンクとは?真っ暗なタンクの中で、高濃度の塩水に浮かぶ体験をするもの。 感覚遮断の研究に使ったのが始まりで、瞑想したり、リラックスするために使われているらしい。 入店やってきたのは都内某所のマンションの一室。 インターホンを押すと、穏やかそうなおじさん(桑田真澄に似てた)が優しく出迎えてくれた。 桑田さん「いらっしゃい、どうぞ

          虚無で悟りを開いた話