見出し画像

[note]書き続けられないのはなぜ?

毎日いろんなクリエイターさんのnoteを見に行きます。
どんな人がいて、どんな思いを伝えているのか。それを知るのが楽しいのです。
できるだけ偏りなくいろいろなアカウントを訪ねるようにしています。

そうやってnote訪問を続けていて思うのは、
〔ずっと書き続けている人の割合は思った以上に少ない〕ということ。

最初は気合たっぷりで、華々しくスタートしながらも、わずか数記事で力尽きて失速する人。
書いては手が止まり、長期間お休みしてまた書き出したものの、またストップして、を繰り返している人。

なかには、ずっと書き続けているけれど、スキをもらえない(つまり見てもらえない)人もお見掛けします。
この場合は、ご本人が自分のために書いていることが多いので、それはそれで全然OKですよね。

続かない理由とは?

気になるのは、やりたくて始めたはずなのに、続かないというケース。

それはなぜ?
どうすればスムーズに続けていけるのでしょう?

書き続けたい!
けれどうまくいかない。
そんな人のために「続くコツ」を考えてみました。

これはnoteに限らず、やろうと決めたことをやり続けるための大事なポイントです。


考えてみるべき3つのポイントはこれ

大きく分けて、3つの視点から考えてみます。
まず、大前提として、本当に続けたいのか?です。

「それは誰のためのnote?」

続けるべき、続いているとカッコイイ、毎日更新しなくちゃ。
自分の望みというより、誰かの価値観や刷り込みで行動している場合。

これで続けるのは、心が辛いです。
その上、出来ないと落ち込みます。
そもそもnote活動を楽しめません。
楽しくないことは続かない。

そんな図式が見えてきます。

「ほしいものはなに?」

あなたはなぜnoteを書いているのでしょう?

仕事に必要だから?
人とつながりたいから?
自分のことを世の中にアピールしたい?
作品を世に残したいから?

ひとそれぞれにさまざまな理由と動機があって、「noteを書く」という行動を選んでいます。

望みをはっきりと自覚していればいるほど、行動の動機が強まります。
目指すものがあるから、うまくいかない時でも続けることが出来ます。

この頃noteを更新するのがつらい、気が重い、そう思っているようなら、もう一度あなたの原点に戻って、「わたしがnote活動を通して手に入れたいものはなに?」と問いかけてみてください。

もしかしたら、今の活動はもう、今のあなたの望みに必要ではないのかもしれません。
あるいは、方法がずれてしまっていることも考えられます。

原点に立ち返ることで、ズレや変化に気づくことが出来ます。

「このやり方でいいの?」

実は、案外抜け落ちてしまいがちなポイントがこれです。
方法論。

目標をしっかりと意識して、目指すゴールをありありとイメージできているのに、なぜか行動レベルでつまずくことがあります。

その原因は、行動の方法が自分の特性にあっていないからです。

noteを検索すると、書き続ける方法を教えている記事が見つかりますよね。
初めはそうしたものを参考に、あるいはメンターに教えられてnoteを始めたとします。

同じようにスタートした仲間はスムーズに書き続けているのに、なぜか自分はうまくいかない。行動するのがつらい。
そう感じているなら、それは、そのやり方が自分に合っていないせいだと考えることが出来ます。

何かを継続するためには、動機が続くことと、ムリなく行動出来ること、このふたつが必要です。
どちらが欠けてもうまくいきません。
やる気ばかりが空回りしたり、ムリなペースで頑張りすぎて息切れしてしまったり。そんなことが起きます。

ほしいものを手に入れるには、行動し続けることが必要です。
願っただけで具現化されるわけではありませんからね。
3次元物理世界でなにかしらの変化を生み出すためには、ある程度の時間と労力を注ぐ必要があります。

だから、自分に合ったやり方で行動することが大事なんです。
たとえるならば、自分は短距離ランナーなのか、マラソンランナーなのか、行動のタイプを知っておくと言うことです。

自分のペース配分がわかっていれば、行動し続けることはずっとスムーズになります。


人にはそれぞれの持つ特性があります。
プロファイリング理論を元に考えた場合、行動タイプは大きく4パターンに分けることができます。

自分はどんなタイプなのか?どんなことに気をつけたらいいのか?
手掛かりを知りたい人は、人生ナビ特製【行動タイプ診断】を試してみてはいかがでしょう?

4月中に限り無料で診断テストが受けられます。
このバナーからお気軽にどうぞ!

お一人ずつ結果を診断して、レポートをお送りいたします。

【無料】での診断は今月いっぱいです。


・ ・ ・

kindle本を出しました。
自分はタバコを吸わないのに、家族の喫煙で健康被害を受けた体験記です。
不調の原因がタバコ煙にあることに気づかずに悩んでいるケースもあります。赤ちゃんや子供さんの健康にも影響が大きいです。
「受動喫煙」とはなにか、どんな危険があるのか、何に気をつけたらいいのか。誰にでもわかるように、丁寧に書きました。
知っておくことが、自分と家族を守ることにつながります。

・ ・ ・

「人生ナビ」LINE公式でお役立ち情報をお届けしてます。
アカウント:@lok2632v
▼画像タップで友だち追加できます。

この記事を読んで、いいなと思ったり、参考になったり、感じるところがありましたら、スキ💖してみてね。

コメントなどいただけると、さらに嬉しいです😊
お気軽にどうぞ。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

もし記事がお役に立ったなら、サポートいただけるとありがたいです。 頂いたお気持ちは、活動継続のために活用させていただきます。