見出し画像

思考の変化としての記録

おはようございます。
只今14°という気温で、
少し寝苦しく、3時台から朝早くから目覚めてしまいました。

サンライズタイムは6:41amとなり、サンセットタイムは7:56pmとなっています。

湿度も高めと言っても、
日本の実家にいるときに比べたら、
まだ涼しいのですが、
気候もココ徐々に変わってきてるのか、バンクーバーは雨が多いと聞いたこともありましたが、トロントも雨が降ることも多くなってきています。

私がトロントに来た頃は、傘というものがあまり流通しておらず、お洒落な傘も見たことなく雨で傘をさすという人もあまりいなかったようにも記憶していますが、

本日はようやく一日中、
雨日和という日になりそうです。

イロイロ変化していることにも気付いているのですが、

最近衝撃的な感覚を覚えたのが、
モーゲージという借金があってもリタイアする人たちもいるということと、
自分の感覚と人の感覚の大きな違いに気づいたことで、思い込みが解けた衝撃を受けたようです。

それもアメリカが国も負債額が凄いことになっているというところから、カナダの負債総額を見てビックリもしたのですが、日本のNO。1負債額が凄過ぎて、😳ただの数字にしか見えなくなったのでした!😜


そこに来てある二人の娘も大学生で独立するという50代の夫婦の相談で、
早期リタイアをするに当たっての相談でしたが、セカンドハウスのモーゲージが残っていても、アセットから考えると保険や税金など含めてのリビングコストを調節するためにどんなリタイア生活をしたいかによってを決めるだけで可能性がある事を示唆していて、

モーゲージに対する考え方が、去年からのパンデミックの影響で不動産を手に入れた人たちや手放した人たちのストーリーを聞いてるうちに変化したのも事実でした。


そして、日本の不動産事情も少し調べてみたのですが、空き家になるケースも多いということですが、日本の人口は、カナダよりも多いのですが、それでも空き家が多く出るということ、不動産投資をタダからできるという謳い文句があるということは、その価値が0まで下がるというところもあるということ、やはりまだまだ場所が重要であることのようですし、それも地震や洪水などの100%保証できない自然災害が多いというところも大きいのかなとも思いました。🤔

そして、今年になって友人が夢のセカンドハウスを手に入れたそうで、


というのも、場所が凄いんですよ!


ビーチハウスも二軒の家が連なった新しくて広い家と広さが半端なくエーカーの世界ですよ。🤑

泳げる場所と大好きな馬に乗れるかもしれない広さです!😉


あと、1日のスケジュールでのトレーニング時間も変更することにしました。

なんでも朝詰め込むタイプだったのですが、
サイクリングタイム1時間を夕食後にしました。(コレが眠れなかった原因なのか、湿度のせいなのか、夕食後よりも前の方がいいのか。どっちが良いのか。検討中でしたが、夜は心地よく眠るためには、あまり激しい運動は辞めました❗️😂眠れないんです。疲れて眠れるという人もいるようですが、私はどうもそういうタイプじゃないようです。自転車は昼間1時間にします❗️😉)

朝は、ヨガで身体と心のストレッチと瞑想をもう少し長く加えていこうと思います。

私たち
2007年から
借金ゼロ生活をしています。😉

モーゲージは、家賃と同じようなものと考えるとリビングコスト内だったら、豊かさに感じられることにあり何だと思考も変化しました。というのも、ダウンタウンのコンドミニアムメンテナンスフィーは家賃並みの高さなんです!😂

サステイナブルを目指して、
子供の頃からお菓子をあまり食べない間食習慣がない子供だったので、太らないと思いきや、体型も変化している中、適度な運動と緩い食事管理で歳を取れば取るほど元気で楽しい時間を増やしたいと考えて、
家庭菜園くらいの規模でガーデニングして
コミュニティも安定して、
食べたいものを作ったり、口にする食生活も緩くも地球を美しくしたい気持ちで暮らしています。😉


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?