後頭部がかゆいってはなし

いっつも運がいいきらっくです!

乾燥の季節になってきたからか
後頭部ばかりかゆくなります

なんでなのかな?
ってちょっと調べてみると
これがまたおもしろい笑

検索すると
後頭部のかゆみは

  • 皮膚の乾燥のせい

  • ダニやアタマジラミという虫のせい

  • 高次元へのステップアップをするせい

  • イライラやストレスをため込んでいるせい

  • 妖怪のせい笑

妖怪のせいはじぶんで考えたので無視してください笑

さて、みなさんが検索したときどの理由を参考にしますか?

ぼくは選べないというより、じぶんに都合のいい理由を選ぶでしょう
なので水はたくさん飲んでいるから乾燥はありえない
ダニやアタマジラミはいたら嫌だからありえない
イライラやストレスをため込んでいると思っていないからありえない

選ばれたのは、”綾鷹”ではなく”高次元へのステップアップ

そう考えたら面白いですよね

だれかに、あなたはアタマジラミが原因で頭がかゆいのですと言われようと
イライラやストレスをため込んでいるから、気を楽にしてくださいと言われようと納得することはないのです

思考を変える
習慣を変える
行動を変える

じぶんがちょっとでも納得できることがあるならやってみたりする

後頭部がかゆいってだけで
いまはこれだけの情報がでてきます

どこに目を向け
どう考えるのか

こんなに多くの情報に触れられるからこその楽しみや発見があります

最高の世のなかですね笑

最後までお読みいただきありがとうございます!
今日もみなさんの1日に笑顔があふれますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?