見出し画像

一人暮らしに憧れたあの頃



次男は今高校3年生。
ちょうど今受験の真っ只中にいます。
大学や専門学校によっては、家から通えない距離
であったら、一人暮らしを選択することに
なりそうです。


ちょうど十数年前
関東から関西に越してきた時は
まだ幼稚園生だったので
そこから考えると、本当に成長もあっという間。
もうそんな歳になったんだなと思います。


いいなぁ一人暮らしっ♡て
次男に言うと、本人的には
なるべくしたくないみたいです( ̄▽ ̄;)


私は学校も就職も
ずっと実家から通っていて
一人暮らしってしたことがないので
憧れしかないけど。


実家は自分の部屋は
あったものの


6畳の畳ばりで、和風のフスマ
窓は昭和感あふれる模様のはいった
曇りガラス。


砂壁(ポスターを画鋲で貼ると
ボロボロ落ちてくる!)



どうがんばっても
フローリングやベッドの生活には
ほど遠く…。

画像1



なので、一人暮らしではないですが
結婚が決まった時は
インテリア雑誌を
読みあさって
好きな食器を買い揃えて
自分の空間を作れるのが
とっても嬉しかったです。


F.O.B COOP(インテリアショップ)っぽい
雰囲気にしたくて
コップはデュラレックス社のを
揃えたり。

画像2

(写真出典元)

今はだんだん家族のものも
増えてきて
昔集めた、なぞのキャラクターものの
食器なんかがあったりするなぁ。


まだ使えるんじゃないかとか
なんとなく置いてある
ものが増えてしまっています。


やっぱりせっかく自分が好きなように
できるお家なので
これからはものをどんどん少なくして
お気に入りのものを丁寧に使っていく
暮らしにしていきたいですね。

Instagramにアクセサリー作品をアップしています♫


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?