KirisameNanoha

Vtuberやってます✨Youtubeのチャンネル登録もよろしくお願いします! htt…

KirisameNanoha

Vtuberやってます✨Youtubeのチャンネル登録もよろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCzhTYtV3ejvGuwLHKwwjhUw booth https://kirisamenanoha.booth.pm/

最近の記事

M5stampを使ってLINEにメッセージを送信するlotデバイスを作ろう。

これは何か?先ずはこちらの動画を見てください。 タイトルにありますが開発モジュール【M5Stamp C3 Mate】を使ってボタンを押したときだけLINEに通知を出せるデバイスになります。 作るに至った経緯 私は親や祖母と暮らしているのですが、90超えた祖母が最近転んで起き上がれないという事がありました。その時は偶々私がいたから良かったのですが、家に祖母以外誰もいない場合も多々。祖母はタブレットは持っているがスマホは所持しておらず、不要なスマホを持たせても良いのですが使

    • ChatGPTでコードを書いてアプリを作った話

      始めに こんにちは、お久しぶりです。Note記事を更新する余裕がなく4カ月もほったらかしにしていました💦 タイトルですがなんのこっちゃと思うかもしれませんが、この数カ月ChatGPTにコーディングをさせて、アプリをリリースしていました。 ChatGPTを使ったコーディングに興味がある人の参考になれば幸いです。 先ずはリリースしたアプリを紹介します。 リリースしたアプリCroma key VRM VRMを読み込んでモーションを受信し、背景色を変えられるアプリ。 主にOBS

      • 自作データグローブを作ってみる ハードウエア編、ソフトウエア編

        お久しぶりです。今回は前回に引き続きデータグローブの作成方法を紹介したいと思います。 前回 ハードウエア編モジュールを使った基本的な回路図を貼っておきます。ベースにして下さい。これを基にPCB設計、組み立て、動作確認を行っていますがこうしたほうが良いや回路を間違えてる等あればご指摘ください。 以上の回路ではバッテリー駆動が出来ず、電圧が安定せず曲げセンサーのふらつきが大きかったのでバッテリーの先にDCDCコンバータを付けてESP32のレギュレータを低ドロップアウト電圧の

        • 自作データグローブを作ってみる 基礎編

          なぜ作ろうと思ったのか 3DVtuberとして活動を始めて2年が経ちました。日々トラッキング技術は進化していますが、まだまだ個人向けのトラッキングはWEBカメラが一般的です。私自身これまで幾つかのトラッキングアプリやトラッキングデバイスを使ってきましたが、どうもハンドトラッキングの精度に満足いきませんでした。 最近ではHi5やContactGloveが出てきて比較的安価にハンドトラッキングが出来る様になってきましたがそれでもそこそこ値が張ります。 Vtuberとして配信で使

        M5stampを使ってLINEにメッセージを送信するlotデバイスを作ろう。

          OculusRiftCV1を購入するメリット

          なぜ購入に至ったか先日、メル〇リにてポイントが余っていたのでOculusRiftCV1のジャンク品を購入してみました。 使用中に電源が切れてしまい再起不能との事、対外断線による故障が多いRiftシリーズなのでワンチャン直せるかもしれないと購入したのだ。 価格は送料込み5000円本体、コントローラー、センサー2個、延長ケーブル ポイントを使用したら3000円になった。センサー単体でも中古取引2000円なのでもはや儲けもんだ いざ届いてみてPCに接続してみる。…動かない。当た

          OculusRiftCV1を購入するメリット

          SlimeVR用PCBと専用ケースデータ公開

          始めにコメントにてPCBデータの公開について問い合わせがあったので今回公開する事にしました。 注意事項 個人的な使用、改変等は構いませんが再配布等は禁止とします。 また、非営利利用に限ります。 公開されたPCBやケースを用いてのトラブルや保証等一切責任を負いかねますので予めご了承ください。 2024/2/7追記 最近記事を参考にされる方が増えてきたので追記します。 下記PCBに関して最新ファームウエアだと追加の配線が必要になりますので注意してください。Bmi160はSA

          SlimeVR用PCBと専用ケースデータ公開

          自作ハプティクスベストを作ってみた。

          なぜ作ろうと思ったか 最近、各VR周辺機器メーカーからハプティクスデバイスが発表され、ペルチェ素子を使用しVRSNSワールドの温度を再現するもの、振動を伝えて触感を再現するもの、伸縮性の素子を使用したグローブなど様々なデバイスが出ており興味を持ちました。 触感フィードバックって大したことないのかなって思っていましたが、バイブモーターで動くデバイスを見つけたので面白そうだなと思い作ってみる事にしました。 それでは早速作ってみましょう…! SenseShift Hardwa

          自作ハプティクスベストを作ってみた。

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part3ソフトウエア編

          始めに前回に続きソフトウエア編になります。ファームウェア?プログラミングするのって思うかもしれませんがコピペするだけなので簡単です。 必要なアプリケーションをインストールするところから始めます。 今回はESP32mini、M5stampC3のFWに関してのみ書きます。それ以外のモジュールに関しては公式Docsを参照するかSlimeVR公式Discordにてお問い合わせください。 PART1 PART2 SlimeVR用PCB 専用ケースデータも配布しています 必要な

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part3ソフトウエア編

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part2ハードウエア編

          始めに前回に引き続き自作トラッカー作り方を説明したいと思います。 ハードウエアについてはなのはが動作を確認した構成で書いていこうと思います。SlimeVRDocには記載がない部分もありますのでご了承ください。 PART1 PART3 SlimeVR用PCB 専用ケースデータも配布しています 配線図基本的に配線図の通りに接続してもらえば問題ないです。ブレッドボードなどで配線すると高確率で配線不良が起きるのではんだでしっかりつけるようにしましょう。バッテリはー安全の為最後

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part2ハードウエア編

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part1

          VRSNSを始めフルトラやってみたいけどライトハウストラッカーが高いと感じている方や、半田ごてを持っている方は、自由な発想で市販品並みのトラッカーが数千から数万円で作れてしまいますので、是非とトライしてみてください! Wi-Fi通信可能な完全無線フルトラの製作方法を紹介します。 今回は部品購入までの説明となります。ハードウェア、ソフトウエアは次回となります。 ※記事の内容を参考にしてトラブルが起こった場合、アドバイス等は出来ますが責任は負いませんので自己責任でお願いします

          自作トラッカーを作ろう【SlimeVR】Part1

          スマホとトラッカーでmocopiみたいにフルトラする方法

          今回は安価にかつ既に持っている機材でフルトラできないか考えてみました。余ったスマホとVRトラッカー、Leapmortionを組み合わせフルトラッキングを行う方法を紹介したいと思います。 主に3Dで活動するVtuberに向けての記事となっておりVRSNSでは使えない為ご注意ください。VseeFace、Vroom、Unity、UE5などでのモーションキャプチャーを目的としています。 実際にセットアップを行うと動画のようにモーションキャプチャーを行うことができます。 注意事項

          スマホとトラッカーでmocopiみたいにフルトラする方法