見出し画像

「人」という字は、 おはようございます。

おはようございます。
今日は、グレーの濃い寒い朝になりました。

「人」という字は、人と人が支え合っていると言われていますね。

前者の意味もありますが、本来、「人」という字は人が神にすがる姿なのだと思います。

前者は、昔々に、TVで一時期流していました。

TVの放送効果は凄まじいものがありますね。

私もちょっと前まで前者の解釈しか頭にありませんでしたから・・・

しかし、心で考えると、後者がしっくり来ます。

「受け入れる」とは、その様な事だと気付く朝でした。

今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)

『ヘルメス・タロット』を、外注に出す為に資金を集めています。 タロットが身近になるように、怖くない「棒人間」で絵を描いています。 カード番号は画中はローマ数字、絵の下には算用数字、カード名も日本語です。 上下に正逆位置の意味を書いています。 誰もが幸せになる事を目指しています!