見出し画像

正しいソフトクリームの巻き方講座

皆さん、ソフトクリームを巻いた経験はありますか?
マンガ喫茶や食べ放題の店などでソフトクリームサーバーが置いてあることがありますね。
結構な勢いで出てくるソフトクリームに驚いてパニックになってしまい、気が付けばぐにゃぐにゃのソフトクリームが出来てしまったという方も多いのではないのでしょうか。
どうすればキレイなソフトクリームを巻けるんだろうとお悩みの方も多いと思います。
でも安心してください。
そんな悩みとは今日でおさらばです。

この記事を読めばすぐにソフトクリームが巻けるようになります。

今回は、プロのソフトクリーマーがソフトリームの巻き方を初級・上級・超級の三段階に分けてお教えします。

初級編



姿勢
まずは背筋を伸ばしてマシンと正対する。
そしてコーンは利き手でやさしく持ちます。
このとき、手のひらにはコーンをつけず、親指のはらと人差し指の第二関節の2点で持つようにイメージします。
他の指は優しく添えるだけです。
コーンの高さはクリームの出口から5cmくらい離れたところです。

狙う場所:コーンのど真ん中
狙いをつけたらレバーをひきます。
ここで一番大事なことは、目標の高さに達するまで「手は一切動かさない」ことです。
動かさなければ勝手に巻かれていきます。
初心者にありがちなのが、自ら巻こうとしてしまうことと、勢いに圧倒されて手をどんどん下に下げてしまうことです。
手はむしろ上げていく位の気持ちでいた方が成功します。

デメリット
この巻き方は中までクリームたっぷり…というかずっしりになります。
いっぱい食べたい方はいいのですが、そうでない方は辛いかもしれません。

上級編



姿勢とコーンの握り方は初級編と一緒です。
大きな違いは狙う場所です。
コーンの外縁から内側2cmほどの所にクリームを落とします。
まず、その落としたところに円を描くようなイメージで手を動かします。
この時、初級編と同じく手の高さは下げないことが大事です。
そして、一周するくらいのタイミングで今度は中心を狙います。
中心を狙った後の手は動かしてはいけません。
一秒たったらクリームを出すのをやめます。
最後に、クリームを止めるのと同時位のタイミングで手を3cmだけスッと下げます。この動きによりソフトクリームの先端がツンと立ちます。

この巻き方は、見映えも良く食べる量も適量なのでバランスが良くお勧めです。


超級編



この作り方は「とにかく高さを出したい!」という人向けです。
基本的には上級編と同じです。
違いは一周させた後、中心を狙いません。
ひたすら中心に向かって蚊取り線香のような手の動きを繰り返します。
また、初級や上級編では手を下に動かさないことがポイントだったのですが、今回はゆーっくりと等速を保ちながら手を下げていきます。
なぜなら手を下げないと圧力でソフトクリームタワーが崩壊するからです。
しかし、ある程度の圧力がないとクリームがきれいに密着せずへたります。
より高さを出そうと思ったら蚊取り線香の手の動きのとき、線と線の間隔を狭くします。
間隔が狭ければ狭いほどソフトクリームタワーは高く育っていくことでしょう。満足する高さになったら、最後だけ中心を狙い、手をスッと下げたら出来上がりです。


いかがでしょうか?これを読まれた方はソフトクリームをすぐにでも巻きたくなったと思います。
まずは初級編から試してサーバーからでるクリームの勢いに慣れることをお勧めします。

最後に、熟練者になると高さは自在に出せるようになりますが、食べ物ですので作ったソフトクリームはきちんと完食しましょう。


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?