見出し画像

新卒者が行う中途採用

こんにちは。

新卒入社をして8ヶ月が経とうとしています。

今では以下のお仕事を任せられるようになりました。

中途採用
合同企業説明会の出展、会社説明、書類選考、1次面接、面接の日程調整、求人媒体の運用(スカウト文の作成やターゲットの振り分け等)、求人会社との商談/導入する求人会社の選定、求人票作成、応募があった際の窓口、入社前の手続き、入社日の手続き、入社後の対応や準備物の用意

新卒採用(大学生、高校生)
インターンシップの企画/実施、合同企業説明会の出展、会社説明、会社見学の対応、配属決め


勤怠管理
労務費の計算、国への書類提出関係、有給休暇の管理、各社員の遅刻等の対応


退職時の対応

広報
SNS運用、会社HPの修正、会社パンフレットの作成


その他
会社ルールのマニュアル作成、全社員のPCの管理、会議の議事録、各助成金の申請、全社員の研修計画、人事評価の構築

簡単にまとめるとこんな感じです。想像以上に人事のお仕事ってやらなければならないことが多すぎて最近は本当に大忙しの毎日です。一応上司はいるけれど、新しい課ができてしまってずっとそちらの担当をしていてほぼ会社内にいない状態です。

したがって合同企業説明会も私1人、中途採用をしているのも結果私1人だけといった感じです。

会社のネームバリューがないため、中途採用は難しいですが求人票作成を求人会社に色々お願いをしまくって工夫していたせいか私が中途採用に本格介入するようになってから毎月応募者が多く来ていたり会社の番号に直接応募してくれる方も度々状態で有頂天になっています。笑

途中で応募辞退される方はおらず、みなさん最終面接まで熱意を持ってくださるので私のやる気もみなぎります。

個人的に常にコンタクトを取ることであったり、会社案内の際も事前に履歴書や経歴書を確認して”この人はこういう職場で働きたいのかな〜”だとかを予想してその人それぞれに説明の仕方を変えているので最後に”質問ありませんか?”だとかを聞いてみると”知りたかったことを全て話してくださったので驚きました”と様々な方が言ってくださります。

高給与を狙っているという方には人事評価方法をしっかり見せますし、仕事内容が気になる方にはとてつもなく詳細に話します。入社された際にはこのくらいの規模でお仕事をやっていただきますと断言します。

ですから最近は採用をする際は会社内の仕事の詳細を知っていないとできないものなのかなとやっと分かってきました。毎週のように仕事内容が移り変わっていくような業種なので1つ1つの規模感であったりどのような方がターゲットなのかを把握しなきゃダメなんだなと。

中途採用をし始めたときは新卒向けと同じ感じで会社案内をしていたのであまりしっくりきていなかったのですが、最近は自分より40歳も上の人を相手にしてお話をして全て話し終わった際に求職者の納得した表情を見ることができるのが最近のやりがいです。

新卒として働き始めてだんだん仕事の要領もわかってきて毎日ワクワクしています。様々な業務を全て任せてくれる上司も凄いなと思っています。今月や来月もたくさん採用しなければならないので頑張りたいと思っています。

明日も合同企業説明会があるので多くの方と出会えるのが楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?