kouki kurihara

今はフロント周りを勉強中

kouki kurihara

今はフロント周りを勉強中

マガジン

  • Anthobee

    • 3本

最近の記事

UX JAM Online #06に参加したよ 2020/8/25

UX JAM OnlineはUX MILK主催の、UXデザインを題材にしたオンラインLTイベントです。現場の人たちのさまざまなLTをオンラインでラジオのように楽しみながら聴きつつ、気になる点はコメントなどで気軽に聞けるようなゆるい双方向性のある場を目指しています。 UX JAMは初学者や若手も積極的に登壇できるくらいのハードルで運営しています。常に新しい人が出入りする場を目指しているので新参の方もウェルカムです。 LT1:ユーザー中心主義でメンバー連携を強化しチームを前に進

    • とある社内フロントエンド共有会の一般公開に参加してきたメモ 2020/8/25

      資料https://gist.github.com/sakito21/d31529d0c43821ca9e03e2596762b295 概要普段#サイボウズフロントエンドウィークリーとしてTwitterで実況している、社内フロントエンド情報共有会を一般公開します! 今回は8月に話題になったフロントエンドの情報を共有していきます。 参加者の皆さんにはTwitterのハッシュタグで参加してもらいながら、意見を交換していきます。 フロントエンドに関する情報をキャッチアップしにきて

      • Raindrop.io使ってみた -ブックマークを管理する-

        良いブックマーク管理ないかなと思っていたところ、知り合いにRaindrop.ioを教えてもらいました。 webページのブックマークを保存し コレクション(フォルダのこと)ごとに分けたり、タグを付けたりして整理 アカウント型なので複数デバイスで共有できて 自分のコレクションをシェアしたり ひとつのコレクションを共同で編集したり 出来ます。 アカウント登録公式サイトのSign Upから登録すれば完了です。 拡張機能ブラウザの拡張機能が用意されているので、追加しましょう。

        • 【参加レポート】 2020/7/16 BtoCアプリのリサーチから学ぶ!UXリサーチ結果のクリエイティブ制作への活かし方

          概要アジャイルUXリサーチを支援している株式会社ポップインサイト水谷さん、ナショナルクライアントやスタートアップ企業を中心にデジタル戦略立案、DX推進支援, サービス開発、リブランディングの支援を行なっている株式会社GIG三浦の2名で、「BtoCアプリのリサーチから学ぶ!UXリサーチ結果のクリエイティブ制作への活かし方」をテーマにウェビナーを開催致します。 また、ゲストとして貯金アプリ「finbee」を運営する株式会社ネストエッグ マーケティング部部長 富宇賀さまにご登壇いた

        UX JAM Online #06に参加したよ 2020/8/25

        • とある社内フロントエンド共有会の一般公開に参加してきたメモ 2020/8/25

        • Raindrop.io使ってみた -ブックマークを管理する-

        • 【参加レポート】 2020/7/16 BtoCアプリのリサーチから学ぶ!UXリサーチ結果のクリエイティブ制作への活かし方

        マガジン

        • Anthobee
          3本

        記事

          【参加レポート】 2019/9/13 DIST.28 「モダンWebデザインワークフロー2019」

          LT1:モダンなFireworks後継アプリは存在するか?Stocker.jp Webデザイナー 庄崎 大祐(SHOZAKI Daisuke)様 スライドFIreworksに欲しい機能スライスからのSVGの書き出し Retinaディスプレイへの対応 Affinity Designerの特徴ベクターとラスター両方扱える 調整レイヤー レイヤースタイル RAWをそのままDsignerに入れ込める ワークフローが簡略できる(Photoshopを使うよりも) Adobeのゴタゴ

          【参加レポート】 2019/9/13 DIST.28 「モダンWebデザインワークフロー2019」

          【参加レポート】 2019/9/6 Business.vue〜企業でのVue.js導入事例勉強会〜

          発表①:大手キャリアサービスでVue.jsを使った話 登壇者:株式会社mediba / auサービス開発部 部長 土方 哲雄様 & auサービス開発部 FE/川上 竜太郎様 auスマートパスを中心としたau関連サービスの開発運用を担当 auに関連しないサービスも auスマートパスにおけるvue.js①PHPで作られている動的画面 ②静的HTMLを表示するLP向け画面 とにかく高速にHTMLを返す! 運用は想定していない どうしても運用が発生する ・某CMに合わせて更新

          【参加レポート】 2019/9/6 Business.vue〜企業でのVue.js導入事例勉強会〜

          【参加レポート】 2019/9/4 Wordpress x nuxt.jsで実現するSPA/コーディングとマジックナンバー

          LT1 Wordpress x nuxt.jsで実現するSPA片岡 隆一様 読み込みが遅いサイト HTMLベタ書きで運用しずらいサイト ありませんか? GutenbergWordPressの新しいエディタ とても編集しやすい ・ブロック単位 ・HTMLの属性を入れ込める ・2カラムやYouTubeの埋め込みが簡単 ・HTMLベタ書きも可能 SPASinglePageApplication メリット 1. 顧客体験の向上 インタラクティブなサイトが作りやすい(表現の自

          【参加レポート】 2019/9/4 Wordpress x nuxt.jsで実現するSPA/コーディングとマジックナンバー

          【開催しました】 2019/8/30 Anthobee #2 たまには本を読むより演じてみよう!"ザ・ファシリテーター" 演書会

          演書会なるイベントを開催しました。 場所は中野にある株式会社インプリム様のスペースをお借りしました。ありがとうございました。 AnthobeeとはAnthobee(アンソビー)は、なにかと辛くなりがちな人生を、遊ぶように楽しく学んで、自分の在り方をみつけていくという目的のコミュニティです。 その時々によってやりたいと思ったことを、そのプロセスも楽しいものにしながら勉強していき、自分達のポテンシャルを上げていきたいと考えてます。なので、開催する内容も多岐に渡ります。IT技術

          【開催しました】 2019/8/30 Anthobee #2 たまには本を読むより演じてみよう!"ザ・ファシリテーター" 演書会

          【参加レポート】 2019/8/16 エバーセンス主催ワークショップ 【心理的安全性ゲーム】

          株式会社エバーセンス様主催の心理的安全性ゲームワークショップに参加してきました! 心理的安全性ゲームの発案者である安井 力(やっとむ)さんが講師です。 概要心理的安全性ゲームって? チームの中で、なにか事件が起きたとき、誰がどういう反応をするかでチームの底力が試されます。問題にフタをしてはいないでしょうか? わかったふりをしていませんか? 悪いニュースを知らせてくれた人に向かって、文句を言ったりはしてませんよね? 心理的安全性が不足したチームでは、そんなことも起こりがち

          【参加レポート】 2019/8/16 エバーセンス主催ワークショップ 【心理的安全性ゲーム】

          【参加レポート】 2019/7/23 Firebaseハンズオン -クラウドTODOリスト編-【MarkingCloud】

          主催:MarkingCloud様 アイスブレイク自己紹介タイム 概要講師:鈴木航氏 Firebaseの説明とハンズオンをメインに進行 今日のゴールTodoリストのアプリを作る Firebaseとはアプリ開発のためのクラウドサービス mBaaS Firebaseの特徴①developerフレンドリー ②モバイル向けの機能が強い ③無料枠が多い ハンズオン開始上記スライドに基づいて作業 でけた時間内では終わらず宿題になったけど無事完成 まとめ・Firebas

          【参加レポート】 2019/7/23 Firebaseハンズオン -クラウドTODOリスト編-【MarkingCloud】

          【参加レポート】 2019/7/16 【第30回】セルフユーザビリティテスト検定講座:UXDT

          プロジェクトメンバーや社内でできる簡易的なセルフユーザビリティテストの方法を学ぶことができます。 制作者やディレクターやチーフ、取締役と言ったヒエラルキーが存在する企業内でもできるユーザビリティテストの実施方法です。 実際には本来のユーザーに依頼してユーザビリティテストを実施するのが一般的ですが、プロジェクトチーム内でもユーザビリティテストを実施することはできます。すべての問題発見ができなくても、概ねの問題を発見することができるようになります。 そのためにも、正しいセルフユー

          【参加レポート】 2019/7/16 【第30回】セルフユーザビリティテスト検定講座:UXDT

          【参加レポート】2019/7/4 UXを踏まえた UIガイドライン作成の心得(第9回):ワークショップ

          コンセプト 道具の使い方<視点・思考 上記書籍を参考に進めていく UX/UIガイドラインとは?ルール ・作ったら終わり ・間違ってるのに準じなきゃいけない →難しい なぜそのルール? ・みんなで作るというのが重要 ・守る理由の共通認識 上流がだめだと… ・インタビュー自体が間違ってる ・データの読み取りが間違っている ・その上流がだめだとUXもだめになる 上流がOK→デザインがダメ→開発もダメになる ガイドラインの必要性Crowdworks ・紙にペンで書いてある

          【参加レポート】2019/7/4 UXを踏まえた UIガイドライン作成の心得(第9回):ワークショップ

          【参加レポート】2019/6/12 コンテキストの理解と実践」UXワークショップ

          こちらのイベントに参加 内容こちらのコンテキストについての記事を アクティブブックダイアログの要領で全体で共有 その他コンテキストについての座学 (参加をするということに重きを置いており、所々で質問を投げかけてマイクで答えるシステム) 与えられたコンテキストを元に、実際のサービスをその観点で評価する 個人的に大事だと思ったポイント・コンテキストとは、「状況」や「環境」のこと ・UXとは、ユーザーのタスク+コンテキスト ・注意:コンテキストとは、確実に分かる事実のこと

          【参加レポート】2019/6/12 コンテキストの理解と実践」UXワークショップ

          【参加レポート】2019/6/27 1時間でまるわかり!決済Webアプリ開発徹底解説!【Vue.js+Nuxt.js+Firebase】

          dev_nekoさん主催の上記のイベントに参加 可愛いステッカーもらいました ちなみに今日がdev_nekoさんの第1回目だそうです! アジェンダ1. 概要 2. Vue.js/Nuxt.jsについて 3. Firebaseについて 4. Stripeについて 5. 作成方法概要 6. その他Tips 概要スピーカー:市岡氏 @redshoga de:code 2019 CD42の内容だそうです 作成したアプリの紹介アプリ名:FIXER Cafe ・PWAで実装 ・

          【参加レポート】2019/6/27 1時間でまるわかり!決済Webアプリ開発徹底解説!【Vue.js+Nuxt.js+Firebase】

          DevLOVEXのロゴに込めたもの

          DevLOVEさんの10週年のイベント https://devlove.wixsite.com/devlovex 今回、DevLOVE 10周年(11周年)を記念しまして、DevLOVE Xという会を開きます。このカンファレンスの狙いは「10年という変化」を捉えるところにあります。テーマは「それぞれの10年、これからの10年」。10年前を振り返り、10年経った今を見定める。そしてこれから先の10年後に向けてむきなおる。それぞれの方にとって、立ち止まり、また次のジャーニーへ

          DevLOVEXのロゴに込めたもの

          2019/4/20 フロントもくもく会#20

          過去を振り返ってみるところからスタート ※その時の気持ちを残しておく用のポエミー仕様 自己紹介普段は社内SEです とある方の影響で、自分の道を模索中 どうやらフロントエンドに興味がある模様 好きなアイドルは日向坂46と26時のマスカレイドです 2019年4月20日午前人生初もくもく会参加、参加は前日の夜に決めて登録した めっちゃ緊張!! 会場に入る… すごくきれいでいい場所、ここなら集中できそう!! こんな場所を無料で使えるのか、感謝! 自己紹介タイム自分の職種、前

          2019/4/20 フロントもくもく会#20