見出し画像

断捨離しすぎ、、?⑯ダイエット

今まで、数々のダイエットを試みた私。

小学校の時は、あまり食べる方ではなく、甘いものも大嫌いだった。おやつは、せんべいが好きだったようだ。バレエも習っていて、がりがりだった。どうしたら、もう少し食欲が出て、太れるのだろうと思っていたようだ。

だが、中学生になり、ある事情から、バレエをやめ、太りだす。追い打ちをかけたのが、高校生のときだ。私は、念願の交換留学生に選ばれ、アメリカにホームスティをして、現地の高校に通う。1年の短い間だったが、さらに10㎏太る。

帰国して、両親はびっくり。当本人は、あまり気にしていなかった。アメリカ人が太りすぎだったから、、。

学校に復学して、「太ったなぁ。」「○○さんと同じぐらい太いよ。」と言われて、私太ってる、、、のか?徐々に気が付く。

そんなに太るとなかなかやせない。

そこで、私のダイエット人生が始まる。

①ジョギング。→効果なし。
②ジムに通う。→効果なし。
③野菜ばっかり食べる。→効果は一時的。
④サプリを飲む。→飲み続けられない、挫折。
⑤耳つぼに通う。→いまいち効果なし。
⑥カロリー計算をする。→リバウンドで効果なし。
⑦筋トレ体操をする。→ストレスになり、挫折。
⑧油抜き調理にする。→家族と違うメニューになるので、続かない。
⑨糖質を抜く食事にする。→完全にはぬけない。
⑩タンパク質だけにする。→飽きる。

が、

前にも投稿したが、白ご飯と小麦粉パスタ、白パンだけ、やめるとこの⑨だけ効果がある。

あと、

茶懐石のような食事、お膳にのせた食事。要するにプレゼンがいいと、少量のもので、満足する。

昔は、1人1人お膳で食べていたと母がそういえば言っていた。

もちろん、毎食でなくてもいい、一回でも懐石風にする。噛みしめて、食べると徐々に痩せる。

でも、一週間で、1㎏痩せたいときは、やはり胸肉チキンを使う。高たんぱく低カロリー。

胸肉を買ってきて、皮をはぐ、フォークで刺しまくる、塩、お酒、を入れ発砲スチロールトレイのままか、ビニールに入れ、30分冷蔵庫に。私は、タッパーウエアのミニ容器に入れ、そのまま、、、

レンチン6分すると、サラダチキンのできあがり。砂糖も入っていないので、これはいい。美味しいし。

めったに食べない白ごはん、たまーに外食のとき少し食べただけで、めちゃめちゃ甘い!のだ。本当に甘く感じる。糖分、そう砂糖の糖を舌に感じるようになったら成功。