マガジンのカバー画像

ちはるライブラリー

6
作成したテキストや記事、論文などを公開します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【テキスト】「卒業研究はじめの一歩」(2010)

【テキスト】「卒業研究はじめの一歩」(2010)

通学制とeスクールのゼミで使っていた「卒業研究はじめの一歩」のテキスト(2010年版)です。公開しますので、自由にお使いください。

このテキストでは以下の内容を扱っています。
・卒論とは何か
・テーマを決める
・先行研究を探す
・序論を書く
・方法を書く
・予備研究の実施
・結果と考察を書く
・発表する

「実験調査研究法」のテキスト(2010年版)と合わせて利用すると効果的です。

【テキスト】「実験調査研究法:卒論につながる3つの研究法を身につける」(2010)

【テキスト】「実験調査研究法:卒論につながる3つの研究法を身につける」(2010)

通学制の科目「実験調査研究法」のテキスト(2010年版)です。公開しますので、自由にお使いください。

このテキストでは以下の内容を扱っています。
・質問紙調査法
・半構造化面接
・実験計画法

なおこの科目は現在は開講していません。

【テキスト】「実践教授設計論:教えない技術」(2012)

【テキスト】「実践教授設計論:教えない技術」(2012)

通学制とeスクールの科目「実践教授設計論:教えない技術」のテキスト(2012年版)です。公開しますので、自由にお使いください。

このテキストでは以下の内容を扱っています。
・「教える技術」から「教えない技術」へ
・成人教育学
・経験学習
・ファシリテーション
・ファシリテーション・グラフィック
・ワークショップ
・ワールドカフェ

なおこの科目は現在は開講していません。

【テキスト】「インストラクショナルデザイン」(2012)

【テキスト】「インストラクショナルデザイン」(2012)

通学制とeスクールの科目「インストラクショナルデザイン」のテキスト(2012年版)です。公開しますので、自由にお使いください。

『上手な教え方の教科書』(技術評論社, 2015)と『世界一わかりやすい教える技術』(永岡書店, 2018)はこのテキストがもとになっています。もしよろしければ、こちらもお買い求めください。

【テキスト】「スタディスキル」(2016)

【テキスト】「スタディスキル」(2016)

eスクールの科目「スタディスキル」のテキスト(2016年版)です。公開しますので、自由にお使いください。

この内容をもとにして『18歳からの「大人の学び」基礎講座: 学ぶ, 書く, リサーチする, 生きる』(北大路書房, 2016)という本になりました。もしよろしければ、こちらもお買い求めください。

【記事】「大学にとっての破壊的イノベーションとは何か」

【記事】「大学にとっての破壊的イノベーションとは何か」

2018年10月21日(日)に第16回SDフォーラム「20年後の大学について考える」が大学コンソーシアム京都の主催で開催されました。その分科会Bで「大学にとっての破壊的イノベーションとは何か」というテーマで話題提供とワークショップを行いました。

この記事はその内容を忠実に文字起こししたものです。主催者の許可を得て、ここにPDFで公開します。どうぞご覧ください。