見出し画像

サプライズ

結婚した大学の同期が、夫婦でゴールドコーストに遊びに来てくれた。

結婚式は、昨年の11月にあったのだが、僕は既にオーストラリアに来ていたため、参加する事が出来なかった。

という事は、やるしかないでしょう。そう!サプライズを!

Australian Fairを探し回り、オーストラリア版ドンキみたいなお店で、「結婚おめでとう!」のバナーと、メッセージカードを購入。そして、行く予定のお店に先回りして、ウェイターと事前に打ち合わせ。

僕「結婚した友人にサプライズをしたいんだけど、ケーキある?」
ウェイター「ケーキはないけど、アイスがあるよ!」
僕「それで大丈夫!僕がアイズしたら、それを持ってきてね!」
ウェイター「オッケー!任せとけ!」

準備は完璧だ。

友人をホテルに迎えに行き、感動の再会を果たした後、レストランへ移動。

お目当てのPoke BowlとFish & Chipsを食し、

お腹はいっぱい。会話も十分楽しんで、そろそろお暇ムードに。

ここだ。

僕がトイレに行って、買って来た「結婚おめでとう」バナーを手に持って戻って来たら、おや?テーブルの上がおかしい。

「アイス〜!!!!!」

チラッと店員を振り返ると、

にこやかな笑顔と、グーサイン👍

お前、、

「アイズー!!!アイズを待てやーー!!!」

友人2人は、頼んでもいないアイスを前にタジタジ。そりゃそうだよね。。^ ^;

そんな微妙な空気の中、手に持っていたバナーを広げて、

僕「結婚おめでとーー!!!」

そこでようやく友人が謎に出てきたアイスに納得。
グダグダなサプライズになってしまいましたが、一応友人は喜んでくれました^ ^;

今回の件で得られた教訓は、

「オーストラリアでのサプライズは日本以上に慎重に。そして、想定通りに運ばなくても、広い心で受け入れよう」

ちなみに、結婚をした事がない僕には、どんな言葉をメッセージカードに書けば良いか分からなかったので、僕の大好きな俳優オーランド・ブルームが、ケイティ・ペリーにプロポーズした言葉を引用しました。こんな事言いたい。。

おしまい

サポートして頂いた金額は、全額、走っている時に飲むアルコールに使わせて頂きます🍺