kojikoji19880203

kojikoji19880203

マガジン

記事一覧

【1週間限定配布】プロンプト管理シート(test)

思いつきでプロンプトの管理シート?を作成しました。 使いたい方がいらっしゃれば、どうぞ。 配布期間は記事公開から7日間になります。 testバージョンなので、プロンプト…

kojikoji19880203
22時間前
1

F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

はじめにこの記事を見に来たということは、F-ZERO99に興味ありますよね!? ようこそ!F-ZEROの沼へ! 仲間が増えて嬉しい! YouTubeやTwitchで放送している人も沢山いま…

100〜
割引あり
kojikoji19880203
2週間前
1

ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

2024/6/2追記多数のご購入ありがとうございます。 ちょっと別の記事も宣伝させてください。 プロンプトを管理するエクセルシートを作ってみたので、よろしければこちらから…

100〜
割引あり
kojikoji19880203
3週間前
31

【簡単整理】Pythonで台本整理をする方法【YMM4に使ってます】

はじめにこの記事はYMM4で、台本読込を使って動画作成している方の手間を少しでも減らしたいという思いから作成しました。 実際、ゆっくり動画を作っていると、手間が凄く…

1,980
4

LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウのプロジェクトファイルを販売します。 そこそこのクォリティの物でもいいので、まずは試してみたいという方は、一度購入ご検討頂けないでしょうか。 料金…

300
1
【1週間限定配布】プロンプト管理シート(test)

【1週間限定配布】プロンプト管理シート(test)

思いつきでプロンプトの管理シート?を作成しました。
使いたい方がいらっしゃれば、どうぞ。
配布期間は記事公開から7日間になります。
testバージョンなので、プロンプトの数少ないですし、バージョンアップは無いです。
AI生成始めたばかりの方であれば、このままでも多少役に立つかもしれません。

好評だったら増量版作るかも?
お気に入り&ツイッターで拡散してもらえると嬉しいです。

概要・エクセル必須

もっとみる
F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

F-ZERO99完全初心者がGP優勝する方法(裏技?あり)FZERO

はじめにこの記事を見に来たということは、F-ZERO99に興味ありますよね!?

ようこそ!F-ZEROの沼へ!
仲間が増えて嬉しい!

YouTubeやTwitchで放送している人も沢山いますので、ぜひそちらも参加してみんなで盛り上げて行きましょう。
但し、放送中のレースは、猛者の集まりですが・・・。

この記事では、完全初心者が心折れずにGP1位を目指すためのヒントを記していきます。

・1コ

もっとみる
ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

ザコPCでもAI画像生成やりたいんや 低スペックPCでもstablediffusionを始める方法

2024/6/2追記多数のご購入ありがとうございます。
ちょっと別の記事も宣伝させてください。
プロンプトを管理するエクセルシートを作ってみたので、よろしければこちらからどうぞ。
「使えそう」というお声が多ければ、増量版、頑張って作ります。
多分初心者の方向けになりますが。

はじめにこの記事は、google colabを使ってStable Diffuson Web UIの環境を作成する作業を記録

もっとみる

【簡単整理】Pythonで台本整理をする方法【YMM4に使ってます】

はじめにこの記事はYMM4で、台本読込を使って動画作成している方の手間を少しでも減らしたいという思いから作成しました。

実際、ゆっくり動画を作っていると、手間が凄くかかりませんか?
私は依頼をいただいて、ゆっくり動画を作っていますが、20分程度の動画を仕上げるのに、2~3日かかります。
育児・家事もする必要があるので、少しでも自動化して時間を作りたいと考えていました。

YMM4では、台本読込と

もっとみる
LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウの販売について_PremiereProのプロジェクト販売

LINE風ウィンドウのプロジェクトファイルを販売します。
そこそこのクォリティの物でもいいので、まずは試してみたいという方は、一度購入ご検討頂けないでしょうか。
料金は300円です。

なぜ、LINE風ウィンドウの販売を行うかと言いますと、私自身が、動画編集を学び始めて、最初にやらせていただいたのが、LINE風動画の作成だったからです。
LINE風のウィンドウを自力で形作り、文字の数に合わせ形を変

もっとみる