のもちゃん

数年前夫が脳出血で半身麻痺になり、介助のかたわら保育士資格を勉強しR4に合格。 アラフ…

のもちゃん

数年前夫が脳出血で半身麻痺になり、介助のかたわら保育士資格を勉強しR4に合格。 アラフィフで保育園に新人として勤めています。 現在、復職した夫と高校生中学生の子どもの4人暮らし。 日々、つらつら思い浮かんだことを書いています。 SF  収集心 適応性 内省 公平性 ポジティブ

最近の記事

  • 固定された記事

アラフィフが初めて保育士として勤めて丸1年をふりかえった話

令和4年1月に保育士資格の合格通知が届いた。 早速、ハローワークで条件の合う保育士資格を活かせる仕事を、 いくつか探して面接をお願いした。 最初に受けた保育園に内定し、春から働くことに決まった。 けっこうスムーズに決まったので世間がいうように、 保育士不足なんだな……と思った。 ニュースの影響もあり、世間の保育士の仕事はネガティブなイメージがある。 が、当然のことだが、 私の経歴と面接をきちんと考慮した上で採用になったわけで、 頭数そろえればいいというわけではないことを、

    • 新聞小説『ひまわり』がおもしろい!

      2024年2月10日の新聞小説『ひまわり』(新川帆立 作)を読んで、 胸を打たれました。 この小説の内容は、 事故による頸髄(けいずい)損傷で肩から下が動かなくなった女性ひまわりが司法試験を突破し、 弁護士になることを目指すというものです。 小説の一節、 音声入力ソフトは前例がないとのことで使用が認められず、 司法予備試験を受験するも2次試験で不合格になったひまわりへ、 法務省へ予備試験を受けることで音声入力ソフトの使用許可の交渉を行うよう提案してきた真鍋弁護士の言葉です

      • 五月病はなぜ起きるのか?

        新社会人が働くようになってしばらくすると五月病と言われるうつの状態になることが多くなる。 わたしも若い頃は会社に勤めていたので、 なんとなく五月病のイメージは分かるが、 わたし自身は5月病というはっきり自覚できるような状態に陥ったことがなく、 かといって働き始めてから仕事を特に楽しいと思ったことはない。 慣れずに気分が落ちることも多かったので、 それも五月病みたいなものだったのかもしれない。 しかし仕事とはそういうものだろう。 みんなもきっと似たような感じに違いない、 と

        • ダイエット効果が高く、簡単なべジ・ファーストの習慣

          50代になり、若い頃より更に健康に気を付けるようになり、 運動や食生活など気を付けるようになった。 運動は毎日、体幹を鍛える筋トレをしたり、 週に3回ほど5キロから10キロ走るように している。 マラソン大会が控えていることもあり、 ここ最近は特に体重を減らしたいと思っているが、 なかなか難しく、食欲の秋ということもあったり、 夏より食欲が止まらず、体重コントロールが難しい。 特に美味しいお菓子が目の前にあると、 食べずにはいられない。 お菓子は小さなものでもカロリー

        • 固定された記事

        アラフィフが初めて保育士として勤めて丸1年をふりかえった話

          今日の私を整えるハチの呼吸法

          蜂の呼吸(ブラーマリー呼吸法)は、 ヨガの呼吸法の一つで、 リラクゼーションやストレス軽減に役立つとされています。 最近、出勤途中の車の中で この蜂の呼吸法を行うようになりました。 車内ではAudibleで本の耳読をすることも多いのですが、 出勤前に蜂の呼吸法を行うことによって、 頭の中の雑念から『今この瞬間』にフォーカスできるようになり、 集中力があがるようになりました。 自然体で集中力をキープできるようになると、状況判断能力も冴え、自分のやるべきことに選択と集中をも

          今日の私を整えるハチの呼吸法

          私は夢を叶えられる! I can do it!!

          お金・資産 安心&現実的な方法で、年間500万円以上の不労所得がある 通勤に便利な場所の新築マンションがキャッシュで買える 年間1,000万円以上貯金できている ペイオフに備えて、毎年銀行口座が一つずつ増えている 分散投資で外貨預金を始めた 投資信託の口座がいつの間にか3,000万円になっていた 配当だけで夫婦の老後が過ごせる資産がある 高級高齢者ホームに入っても、資産が十分に残る 惜しみなくお世話になった人に寄付や援助ができる ビジネス 週20時間労働

          私は夢を叶えられる! I can do it!!

          エイジレス・ヘアケア〈3〉マッサージガン

          頭皮と髪の健康をサポートする新たな味方、 マッサージガンについて今回は書きたいと思います。 頭皮や髪のケアは、年齢を重ねるごとに重要性が高まります。   健康な髪は外見だけでなく、自信や健康感を向上させ、若々しさを保つのに不可欠です。  そこで登場するのが、マッサージガンです。 本記事では、マッサージガンの効能と効果、そしてこれからの成果について詳しくご紹介します。 マッサージガンとは? マッサージガンは、高速で振動するヘッドを備えたハンドヘルドのデバイスで、筋肉の緊張

          エイジレス・ヘアケア〈3〉マッサージガン

          エイジレス・ヘアケア〈2〉

          前回、エイジレス・ヘアケア〈1〉 エイジレス・ヘアケア〈1〉|のもちゃん (note.com) で、抜け毛に効果のあった方法を書きました。 今回はその続きで、 さらに年齢の出やすい髪に効果のあったと思われる方法を 書きたいと思います。 あくまで個人的な体験になりますが、 何かしらご参考になることがあれば幸いです。 夏の猛暑対策からスピルリナを飲み始めて数年、 更に中年期へと加齢を重ねました。 子育てはまだまだ渦中で忙しい毎日。 なかなかゆっくり休める日ばかりではありま

          エイジレス・ヘアケア〈2〉

          エイジレス・ヘアケア〈1〉

          今回は髪のお話。 季節の変わり目になると 髪が抜けることが多く、 これは10代の頃からでした。 もともと生まれつき髪は硬くて多く、 まとまりにくかったので、 髪が少ないくらいのほうが 扱いやすかったので、 若い頃はそれほど気にすることは ありませんでした。 けれど、年齢とともに 髪の量は減り、 硬くて太かった髪質も いつしか細く柔らかな髪質へと 変化していました。 30代前半、出産後からは特に 若い頃と比べると 明らかに毛量が減ったなあと 自分でも思うようになりました

          エイジレス・ヘアケア〈1〉

          爪が輝くと小さな魔法がかかる

          人は「先」を整えることが大事だと聞いたことがある。 頭の部分である髪だったり、指先の爪だったり……。 あと、曲がることで角になる部分の ひじや膝もだろうか……。 先の部分にこそ、 その人の品格があらわれる。 だから整えておきたい部分だ。 しかし、仕事や子育て、家事などに追われる身には そのわずかな磨くという時間と手間さえ取れず難しい。 日常のあれこれに追われてしまい、 自分を手入れする時間など なかなか取れない。 それどころか、睡眠時間さえ 削る日だって多い。 だ

          爪が輝くと小さな魔法がかかる

          子育てをがんばらない

          わたしは子どもの頃から自分に自信が持てず、 自分軸がフラフラで弱い人間だった。 そんな私が結婚して子どもが生まれたとき、 出産後のベットの上で小さなやわらかな長男の顔を見ながら 思ったことは 「子育てをがんばらない」 ということだった。 もちろんネグレクトなどを行うという意味ではない。 ただ、子どもを第一に子どものために、と 子ども中心の生活をする必要はない。 母親になりたてのわたしは そう自分を制した。 なぜそういう風に思ったのか、 もちろんそれには理由がある

          子育てをがんばらない

          50代初心者ランナーが果たしてマラソンを走れるようになるのか?〈1〉

          10メートルも走れないような50代主婦が、 今年の秋の10キロマラソンにエントリーしたのは、 大会から3か月前の夏まっさかりの頃だ。 今年の1月に地元の小さなロードレースで2,5キロを走った。 フルマラソンから見れば、全然大したことのない距離だけど 普段数メートルも走らないような50歳の主婦には、 大変長距離に感じられた。 練習で1キロ走るのも自信がなかったが、 なんとか練習して2,5キロ走れるようになった。 しかし、タイムはものすごく遅かった。 その時中学生も一緒に走

          50代初心者ランナーが果たしてマラソンを走れるようになるのか?〈1〉

          『健康』を大切に ~小豆玄米を食べ始めてからのよい変化~

          食べることはしあわせ。 そんな当たり前のことにわたしはあまり大切にしてこなかった。 一緒にくらす家族はもちろん美味しい食事が楽しみだし、 その時間が幸せそうだ。 もちろん、わたしだってそうだ。 けれど、わたしには美味しさより健康のほうがどうしても気になる。 美味しいけれど、身体に負担がかかる。  そういう食事はできるだけ避けるようにしている。 健康をないがしろにしている人はそういないから、 わたしがそういう考えをしていても別におかしなことではない。 しかし、美味しさ優

          『健康』を大切に ~小豆玄米を食べ始めてからのよい変化~

          靴届かない問題~トラブルにどう対処する?~

          今年の4月初め、とあるオンラインショップで靴を注文しました。 靴のショップのレビューで注文から商品到着まで3週間ほどかかった……という口コミがあり、 もしかしたらすぐに商品は来ないのかもしれないな……、と、覚悟はしていました。 案の定、その月の終わりになっても商品発送の連絡は来ず、靴は届きませんでした。 でも、ま、口コミで数週間は届かない、とあったし、 一応先方に連絡しとくか、と念のためメールをしました。 2日ほど経って、遅滞のお詫びとゴールデンウィーク頃に発送します、と

          靴届かない問題~トラブルにどう対処する?~

          梅雨の時期の体調管理

          毎年、梅雨の時期になると 湿気のため体が重くなり、 心まで沈んでしまいます。 最近は食事や運動に気を付けるようになったので、 以前ほどきつくはありませんが、 それでもやはり、梅雨時の休みの時の日中は ゴロゴロしていて、 ソファからなかなか動き出せない日もあります。 子どもがまだ小さい頃には、 子どもの育児で大変ということもあったのでしょうが、 梅雨の時は手がしびれたようになって力が入らず、 動いてもいないのに息が絶え絶えで苦しい時もありました。 他の人にそのことを話して

          梅雨の時期の体調管理

          今月分、家の片づけ計画をchatGPTに作成してもらう

          じめじめした梅雨に入りましたね。 そんな梅雨の時期でも、家の中をこざっぱりと綺麗に整えるために、 6月の片づけスケジュールをchatGPTに作成してもらいました。 1か月後、このスケジュール通りに片づけと掃除をすすめていくと 家の中で気持ちよく過ごせるようになっているかもしれません……!? 以下の文章は実際にchatGPTに質問して、それに対する答えになります。 梅雨の時期ならではの掃除というのは、特にないみたいですね…… 場所ごとに順番通りに回しているというわけでも

          今月分、家の片づけ計画をchatGPTに作成してもらう