マガジンのカバー画像

幸年期情報満載マガジン

163
更年期を幸年期にするためのお役立ち情報を集めています。記事を入れさせてくださった皆様ありがとうございます✨
運営しているクリエイター

記事一覧

重たいまな板を手放してみたら見えてきたこと。

年を重ねるにつれて、着るもの・履くもの・持つもの・背負うものは「軽いがいちばん!!」という気持ちが自分の中に芽生えた。 食器類もそう。 重たいお皿や器は洗い物をする時にストレスを感じるようになった。 ニトリなどに行くと「軽量!!」と書かれた食器がいくつも売られており、思わず「どれどれ」と手にとって重さを確認してしまう。 確かに軽い。 調理器具にも軽さを求めるようになった。 まずはフライパン。 鍋に比べると、揺すったり振ったりと動かすことが多いフライパン。 一度軽いものを

今も昔ものぼせには『足三里』に灸すべし ー徒然草:兼好法師が伝えるセルフケアのすすめー

枕草子、方丈記と並び、日本三大随筆の一つにもなっている徒然草にも足三里の灸についての話題を見出せる。 冒頭、「つれづれなるままに、日暮らし、硯(すずり)に向かひて・・・」の一節で始まる徒然草は兼好が日常生活の中で見聞した出来事、経験から得た考えや逸話を気の向くままに書きつづった隋筆である。 その第148段に『四十以後の人、身に灸を加へて、三里を焼かざれば、上気の事あり。必ず灸すべし。』とある。彼が生きた鎌倉時代の人々の生活にも健康づくりとして足三里の灸が用いられていたようだ。

ツムラさんの漢方24番「イライラしがちな方に更年期障害、不眠症」のキャッチフレーズの加味逍遙散 かみしょうようさん をご紹介します。

この漢方薬も当帰芍薬散と一緒で 婦人科でPMSや更年期で処方される のを良く目にします それではどの様な漢方薬なのか解説します 柴胡 さいこ 薄荷 はっか の組み合わせは 気を流す働 きがあります 当帰 とうき 白芍薬 びゃくしゃくやく の組み合わせは血を増やし 筋肉を和らげてくれます 白朮 びゃくじゅつ 茯苓 ぶくりょう 甘草 かんぞう 四君子湯から人参を取った構成 生姜 しょうきょう は補血薬が 脾胃を冷やすことから 守ってくれます 牡丹皮 ぼたんぴ 山梔子 

『更年期は痩せない』と嘆いている、更年期世代に伝えたいこと

更年期は痩せにくい 一般的に言われている話なのだが、実際にそうだろうか🤔 なぜ更年期は痩せにくいのか、その理由がコレ↓ ↓ ↓ 最大の原因は、ホルモンバランスの低下と言われており、ホルモン低下でカラダに様々な影響を及ぼす 38歳で若年性更年期障害と診断され、ホルモン補充療法をはじめて12kg体重が増えた経験があるのだが😂 当時お世話になった婦人科医に言われた一言で、わたしは目が覚めた😳 本当か🤔? 体重が増えた原因を勝手に『 ホルモン補充療法 』だと思い込んでい

更年期の悩み 一問一答 「指がカックンカックンなったり、曲げるのが痛い」

「指がカックンカックンなったり、曲げるのが痛くなるのは更年期のひとつですか?」との質問 はい、更年期から よくみられる症状です。 私も 右手小指の痛み、腫れ、変形、動きづらさを経験しました。 PCや家事…日々悩まされました。 手指の痛みでも 場所によって  手指の第一関節に炎症→「へバーデン結節」 手指の第二間接に炎症→「ブシャール結節」 と言われます。 手指以外の関節にもトラブルが出やすいのは、 やはり 女性ホルモンで守られていた関節が、 その減少によりギクシャクす

出不精、人に会いたくない私がハマった楽しいスピリチュアルダンス

私の中でずっと、運動に対して好きになれないということがあった。 健康のためには運動は必須。 ボディメイクにも必須。 アトピーにも必須。 わかってはいるけど いかんせん出不精。 インドア。 外に出ることがまず拒絶がはいる。 運動をしたからって、なんになる?っていうものぐさ思考。 みんなと同じ場所へ行って、同じ体操?ダンス?をするのもどうしても好きになれなかった。 あほらしい。。。という気持ちが抜けなかった。 チョコザップも一か月で辞めてしまった。 でもこんな私が これだ!

BBAとスタバの最強コンボ-すずころ日和 珈琲慢書-

こんにちは、皐月です。 スタバで久しぶりの読書タイムの日。 見出しがもう刺激的「ババア最高!」 これはもう秒で手に取ってしまった本。 なんだこれ。サイコーかな。 表紙が、タイトルがかっこいい!! サブに書かれた「+60歳からのHAPPYおしゃれ」とある通り、 「服を買うなら捨てなさい」で有名なファッションスタイリストの地曳行く子さんと漫画家の槇村さとるさんが還暦すぎてからのお洒落トークを繰り広げる。 この本の中で当たり前だけど、なるほど。と思ったのがこちら。 そうか

【更年期】謎のヒザ痛

1カ月ほど前、職場で椅子から立ち上がったら 左ヒザに激痛が走った。(膝小僧の中が、バリっと少し剝がれたような感覚) 何とかやり過ごして帰宅したが、夜中痛くて眠れない。 横になったままだと辛すぎて、立ち上がって、ひとり壁ドン状態。 すると、不思議なことに痛みが和らぐのだ。 トイレまで歩くのも大丈夫。 しかし、横になると耐え難い痛みが来る。 経験したことない痛みに泣けてくる。 立ち上がって壁ドン➡楽になる➡横になる➡痛いを繰り返す。 一晩中、ひとり壁ドンしとけってか? え、

ぼっち在宅介護 更年期で介護で、疲れていた話

介護されてる方ならば、あるある〜と言ってくださる方も多いかと思いますが… 介護は… 介護度や環境、関係性でも、 なかなか気を使う 体力がいる 時間が取られる と、疲労につながるものが大半かと思います。 50歳前後の女性だと…(じゃない方もあったらごめんなさい) 更年期っちゅうのがありまして。 これまた自分じゃどうにもコントロールしにくい疲労に結びつく条件が加わります。 先週から…いや先々週くらいからなんとなくしんどさが変わった感がありました。 看護師さんとのケアやオヤ

私の更年期障害GSM-その2 私の知識不足だった

こんにちは。 前回、3件の婦人科を巡った後やっと納得のいく治療をしてくれる女性ヘルス外来を見つけ、徐々に体や気持ちが楽になってきたというところまでお話ししました。 今回はその後のお話をしますが、その前に、何故、私の更年期障害についてNOTEに正直に書こうと思ったかを話したいと思います。 それは、私がGSM(閉経関連泌尿性器症候群)になって以下の2点に気がついたからです。 ①生理について、更年期について、女性の体の複雑さについて私は何も知らなかった事、そしてそれらを知ら

ゆっくり閉経できなくても

ふと 更年期の心身のことを 書いておきたくなりました。3年くらい前にふりかえったことと、今の気持ちが また、変わっていることに気づいたからです。 「閉経」って、一人ひとり体感や経験もちがうし、性別がちがえば踏み込むことにも 躊躇してしまう話題でしょうね。けれど、ひとり語りしてみます。 (写真は、光の加減で撮れた奇跡の自撮り  sakurasakubundou©️2019 ← ( *´艸`)  ちょけすぎて、笑いをこらえています) *ちょける→ふざける 地元の方言 🍃

更年期っていろんな症状が出るらしいが私はとにかくこれで困ってる、という話

こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 まだまだ少ない記事数なんですが、その中でも更年期のお話を結構読んでいただけているようなので、先日書いた更年期のきっかけ「更年期トリガー・私の場合」の続編を書こうと思います。 そちらのブログでは40代後半に差し掛かった2年ほど前から、仕事と生活と介護などのストレスで自律神経を大いにバグらせてしまったお話をしました。 ちなみに、現在50歳目前の私ですが、生理は今まで通りほぼ28日くらいの周期で、量も日数も変化なしであります。生理痛は生

更年期宣言杯のリーフレット完成✨

刻々と文学フリマ東京38(2024/5/19)が近づいてます。 着々と準備を進めておりまして、なんと早くも終わりました。 ガンバッタ (文学フリマについては別記事でおいおい) 更年期宣言杯の無料リーフレットが完成いたしましたよー✨ パチパチ デザインするのは楽しい💛 過去二回文学フリマで無料ペーパーを配りましたが、大体もらった人は無造作にぐしゃっと折ってました。荷物を持ちながら大変そうだったので、今回はわたくしめが折っておきました。受け取ってサッと鞄に入れられる

更年期の女性用防災ポーチの中身はコレ

トイレが心配 最近地震が多くありませんか? また、台風や大雨が増えて水害も増えています。 避難所に行って、トイレに並ぶことになるのは辛いな。 また、大型連休の時は、車の渋滞も多いですね。 車が身動きできない中、トイレに行けなかったらどうしよう?と心配になります。 地震などでエレベータが止まった時、ちょうどトイレを我慢している時だったらどうしよう? と、だんだんトイレを我慢できる時間が短くなってきて、いろいろな場面を想像しては、切羽詰まっているところです。 どん