見出し画像

目と耳と心で聞くこと

1、イヤイヤ病

最近、何かあるたびに嫌だ嫌だと駄々をこねる娘。

まぁ、そういう年頃だしいっかと思うことも多々あるのですが、命に関わることや、他人に迷惑を掛けることなど、見過ごせないことも多々あります。

そんな時に、うちの妻は「目と耳と心で聞きなさい!」と強く言うことがあります。


2、目と耳と心で聞くこと

物理的に、目を見て耳で聞くことは容易なのですが、心で聞くことは本当に難しい。

きっと、

・誰から言われるのか?

・何を言われるのか?

・どのタイミングで言われるのか?

・どう言われるのか?

・何故それが大切なのか?

こんなことを、6歳の娘に「伝える」のではなく、「伝わる」ように説明するのが親の役目。

でも、どうしたら良いんだ〜!?と悩んでいて、ふっと思い出した山本五十六の言葉。

3、やってみて、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ

有名すぎて、なんだ、それかよ。。

と、お思いの方も多いと思いますが、結局行き着くところはシンプルな言葉なんですよね。

一長一短にはいかないと思うので、のんびり伝わるように伝えていきたいと思います。


写真は、それを実践して皿洗いを手伝ってくれた娘の写真。

思いっきり、褒めてあげました^_^

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?