NPO法人高卒支援会/面談の際「noteを見た&口コミ(感想)」で入会料一か月10%OFF

中高生の不登校・引きこもり予防法・支援法発信!/引きこもり連れ出し成功率2019年92…

NPO法人高卒支援会/面談の際「noteを見た&口コミ(感想)」で入会料一か月10%OFF

中高生の不登校・引きこもり予防法・支援法発信!/引きこもり連れ出し成功率2019年92%2020年100%/新宿・水道橋・池袋・横浜教室にて毎日登校型通信制高校サポート校・フリースクール運営/2019年新宿山吹高合格率100% 公式HP→https://kousotsu.jp/

マガジン

記事一覧

固定された記事

高卒支援会って結局何してる団体なの?

高卒支援会noteの開設から約3週間が経ちました!フォローしてくださった皆さんありがとうございます!不登校・引きこもりについての記事は今まで上げてきましたが、「そも…

9月7日 夏休み明け相談会のお知らせ

9月7日(木)に夏休み明け不登校引きこもり相談会を開催します! 「夏休み明け子供が学校に行かなくなった…。」 「夏休み明けから学校に行くのが辛そう…。」 「夏休み明…

不登校支援のための               4月オリエンテーション合宿

高卒支援会・世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相…

令和5年度第一学期都立高等学校転学・編入学募集 試験に落ちた人向けの進路相談会

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承ってお…

不登校進路未定。高校受験をしなかった子どもの進路は?

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承ってお…

当会英会話授業レポート②かの国民的ヒーローから派生したディスカッション。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。当会ではアメリカ人の先生による英会話の授業が毎週行われています。(主にどんなこと…

通信制高校の転入学で注目すべきこと。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。私は昨年1月から通信制S高に在籍していますが、実際には前月の12月頃から転学・入学…

不登校の理由が「わからない」ことについて。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。私は昨年の夏ごろから不登校になりましたが、その原因について今一度考えてみると、「…

休み明けの不登校について。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校2年生の井上です。ずいぶん遅くなってしまいましたが、ほとんどの学校は長期休みが明けてかなり経ちまし…

「マスク明け」について。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。先日、政府が新型コロナの感染症法上の位置づけを季節性インフルエンザと同じ「5類」…

ストレス耐性をつける重要性について。

こんにちは!若者の不登校・ひきこもりを支援するNPO法人高卒支援会、高校生ボランティアの井上です。この頃寒すぎて朝起きるのが辛い… 私は去年の今頃にはすでに通信制高…

NPO法人高卒支援会、英会話授業レポート!!

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。当会では、毎週火曜日と木曜日に、アメリカ人の先生による英会話の授業が行われていま…

通信制高校生の総合型選抜ってどうなの?

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。大学入試共通テストが終わり、多くの受験生が二次試験に向けて勉強しています。気を緩…

当会と通信制S高について現役S高生が考えてみた。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています!高校二年生の井上です。先日は共通テスト同日体験模試を受験してきました。まだまだ志望校への道のりは長そう…

私の転学ストーリー②当会出会い編

こんにちは!NPO法人高卒支援会、高校生ボランティアの井上です。私は昨年の12月頃から週に1,2回、当会でボランティアをしています。仕事は主に英会話の授業サポートで…

”ひきこもり”が”こもりびと”になった件について

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。 今回は、ニュース【ABEMA TIMES | アベマタイムズ】のある記事を一部抜粋してご紹介…

固定された記事

高卒支援会って結局何してる団体なの?

高卒支援会noteの開設から約3週間が経ちました!フォローしてくださった皆さんありがとうございます!不登校・引きこもりについての記事は今まで上げてきましたが、「そもそもNPO法人高卒支援会って何?」と思う方も多いと思います。noteのプロフィール欄には説明が少し書いてありますが、この記事では当会の取り組みについて、簡単にご紹介しようと思います(^^) 当会の取り組み①通信制高校のサポート校当会は私立の鹿島学園高等学校通信制と提携しており、当会に在籍している高校生の九割以上は

9月7日 夏休み明け相談会のお知らせ

9月7日(木)に夏休み明け不登校引きこもり相談会を開催します! 「夏休み明け子供が学校に行かなくなった…。」 「夏休み明けから学校に行くのが辛そう…。」 「夏休み明けからの勉強や対人関係に不安がある…。」 などなど。 些細なことでも構いませんので、お悩みがありましたら是非ご相談ください! 〈鹿島学園水道橋連携キャンパス・新宿エルタワー教室運営団体 NPO法人高卒支援会 転学相談会〉 日程  9月7日(木) 時間帯 18:00~21:00 会場  〒162-0823 東

不登校支援のための               4月オリエンテーション合宿

高卒支援会・世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。 今回は、「2023年度4月オリエンテーション合宿」というテーマでお話したいと思います! この合宿に関しては、高卒支援会に在籍していない方でもご参加いただけます! 本題に入る前にお知らせをさせてください。 お問い合わせはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不登校はそのま

令和5年度第一学期都立高等学校転学・編入学募集 試験に落ちた人向けの進路相談会

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。 今回は、「令和5年度第一学期都立高等学校転学・編入学募集 試験に落ちた人向けの進路相談会」というテーマでお話したいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。 お問い合わせはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考に

不登校進路未定。高校受験をしなかった子どもの進路は?

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。 世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。 今回は、「不登校進路未定。高校受験をしなかった子どもの進路は?」というテーマでお話したいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。 お問い合わせはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください! 不登校は放置して

当会英会話授業レポート②かの国民的ヒーローから派生したディスカッション。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。当会ではアメリカ人の先生による英会話の授業が毎週行われています。(主にどんなことをしているのかはこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。)今回は、先週の授業で行われた興味深いディスカッションについてご紹介したいと思います。 ディスカッションは、かの有名な国民的ヒーロー…頭がアンパンのあの方が主人公であるアニメのオープニング主題歌についてでした。なんとその歌詞を訳してみようということ

通信制高校の転入学で注目すべきこと。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。私は昨年1月から通信制S高に在籍していますが、実際には前月の12月頃から転学・入学手続きを進めていました。 実を言うとこの時期、かなり「ギリギリセーフ」でした。S高には転入学の最終受け入れ月が設けられていて、これを逃していたら私は確実に留年していたでしょう。運がよかったです。 今回は、入学時期をはじめとする、通信制高校への転入学で注目すべき点をご紹介します。 1.転入学時期 通信制高校へ転入

不登校の理由が「わからない」ことについて。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。私は昨年の夏ごろから不登校になりましたが、その原因について今一度考えてみると、「おそらくこれかな」と思われることはいくつかありますが、明確にこれだと断定できることはまだありません。 なぜ不登校になったのか、その原因が明確にならない場合もあると思います。今回は、不登校の理由がわからない場合について、ご紹介したいと思います。 不登校になる原因は、小学生、中学生、高校生それぞれで、主な原因が違ってき

休み明けの不登校について。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校2年生の井上です。ずいぶん遅くなってしまいましたが、ほとんどの学校は長期休みが明けてかなり経ちましたね。今回は、不登校になりやすい主なタイミングである、「休み明け」についてお伝えしたいなと思います。 今の直近の長期休みといえば冬休みですが、私が不登校になったのは夏休みの頃でした。長期休みは社会に出るとなかなかあるものではないから、計画的に勉強して貴重な休みを充実させよう、なんということを言い聞かされてきました。

「マスク明け」について。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。先日、政府が新型コロナの感染症法上の位置づけを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げるとの発表がありました。今後は屋内でのマスク着用が求められなくなるようですが、マスク着用についてはまだまだ賛否両論があるようです。 「マスクを着けていたい」という人の中には、感染を避けたいという理由のほかに、素顔をさらしたくないという理由があります。 私たちは長期間にわたってマスク着用を要請されてきたわけ

ストレス耐性をつける重要性について。

こんにちは!若者の不登校・ひきこもりを支援するNPO法人高卒支援会、高校生ボランティアの井上です。この頃寒すぎて朝起きるのが辛い… 私は去年の今頃にはすでに通信制高校に転学していましたが、よくこんなに寒い中毎日学校に通っていたなと思います。世の高校生はこんなにすごい。よくこんな寒さに耐性があるなと… 今回は、寒さではないですけど、ストレスへの耐性について、当会の竹村さんのブログを交えてご紹介したいと思います!(全文はこちらから) 不登校児童生徒はストレス耐性が低い? 耐性に

NPO法人高卒支援会、英会話授業レポート!!

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。当会では、毎週火曜日と木曜日に、アメリカ人の先生による英会話の授業が行われています!私はボランティアとして少しですがそのサポートをさせていただいています… 今回は、英会話の授業でどのようなことを行っているのか、ご紹介していきたいと思います! 日によって授業で行われることが違う時はありますが、これら5つが主に授業内で行われていることです! 1.ボキャブラリー environment, for

通信制高校生の総合型選抜ってどうなの?

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。大学入試共通テストが終わり、多くの受験生が二次試験に向けて勉強しています。気を緩めないように、頑張りすぎに注意しながら緊張感を保ち続けること。私ももうすぐ受験生になりますが、受験は長期の戦いですね。理想の結果が出るように戦いきれることができるのかはわかりませんが、頑張りたいところです。 大学受験には、様々な受験形式があります。中でも推薦入試が目立ってきています。推薦入試は主に9月以降に行われ、1

当会と通信制S高について現役S高生が考えてみた。

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています!高校二年生の井上です。先日は共通テスト同日体験模試を受験してきました。まだまだ志望校への道のりは長そうです。そんな受験勉強のスタートを切り始めたばかりの私は、通信制S高に所属しています。今回は当会とS高について、現役S高生目線で語っていきたいと思います。 私がS高に転学するまでの経緯についてはこちらで詳しく説明しています。また、当会との出会いについてはこちらから是非ご覧ください。 1.そもそもS高とは 「N高は

私の転学ストーリー②当会出会い編

こんにちは!NPO法人高卒支援会、高校生ボランティアの井上です。私は昨年の12月頃から週に1,2回、当会でボランティアをしています。仕事は主に英会話の授業サポートです。まさかここで帰国子女の経験が生きるとは思ってもいませんでした。現在進行形で、貴重な経験をさせていただいています。 「私の転学ストーリー」、初回はこちらから。 この回では私が転学した経緯とその理由について紹介しています。 1.転学後 私は高校一年生の冬頃、通信制S高に転学しました。所属コースはネットコースで

”ひきこもり”が”こもりびと”になった件について

こんにちは!NPO法人高卒支援会でボランティアをしています、高校二年生の井上です。 今回は、ニュース【ABEMA TIMES | アベマタイムズ】のある記事を一部抜粋してご紹介します。 <全文はこちらで是非ご覧ください。> “ひきこもり→こもりびと”に変えて3年の神奈川・大和市 呼称変更の意義は? 大空幸星氏「名前が変わったらそのまま置き換わるだけ。本質から逃げていいのか」日本のひきこもり当事者の数は115万人。きっかけはさまざまだが、年代に関係なく、多くの人が社会への参