気持ち良いお金の使い方

最近は、「お金をどこに使うか」ということをかなり意識するようになりました。
先日、自分なりに気持ちの良いお金の使い方ができたので、そのことについて書いていきたいと思います。

note記事の執筆依頼

少し前に、とあるnoteの執筆依頼を受けました。

僕が前に受講していたスクール「フリーランスWebクリエイター育成スクール SLash」のnote運営担当の方から、
「第3期開校に向けて、卒業生目線でのnoteを書いてもらえませんか?」
といった内容。

もちろん、即答で「ぜひ!」とお返事をして、記事を書かせていただきました。

支援に使う

先日、そのnote執筆の報酬が振り込まれました。

僕は少し前から、この報酬について
「どんな使い方をしようかな」
と考えていました。

そして決めたのは、「支援」です。

以前から応援している、千葉県柏市にあるつむぎさん。

こちらのつむぎさんが今、存続の危機に陥っているのです。
以前記事でも、それについて書かせていただきました。

今は、このつむぎさんの支援にお金を使いたい。
そう思ったので、少額ながらも支援の商品をBASEで購入。
商品といっても、無形商品で特に何がもらえるわけでもありません。
どうやら、店舗内のカウンターのところに名前を書いてもらえるとか。笑

でも、その「支援した」ということが、心の満足度につながると思うんですよね。
もちろん、お金の使い方は自由ですし、正解はない。
他人のお金の使い方に何か言うべきではない。

今回の報酬については、なんとなく使ってしまったらすぐに無くなってしまうでしょう。
でもそうではなく、僕は明確に使い道を決めたかった。
そしてその使い道を、気持ちの良いところに使いたかったんですね。

お金の循環と心の満足度

よく言われていることだとは思いますが、お金は使って初めて価値がものなんだと思います。
そして、その使い方によって感じ方が変わってくるものだとも思います。

今回のお金の流れは、SLashの方から僕へ、僕からつむぎさんへ、という流れです。
その過程で生成されたものは、noteの記事、「支援した」という心の満足度、つむぎさんとのコミュニケーション、といった感じでしょうか。

決してお金の「額」は増えていません。
けれど、お金が循環することで、有形や無形のものが生まれました。

これってけっこう興味深いと思うんですよね。
何にお金を使うか。
お金が循環することで、生まれるものがある。

これからも、「お金をどこに使うか」ということは意識していきたいなと思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?