見出し画像

腰椎すべり症をラクする3つの栄養素

腰椎すべり症の改善には、次の3つの栄養素が重要な役割を果たします。

・カルシウムとビタミンD
・オメガ3脂肪酸
・抗酸化食材

今日からは、腰椎すべり症をラクするために大切な3つの栄養素。
そして、慢性的な不調(とくに腰痛)とも関連ある栄養素について。
くわしく説明します。
----------------------------------------------------------
このnoteは、ラジオ番組『大人の健康教室』のテキスト版です。
文字で楽しむのはもちろん、下記リンクより音声視聴もOK。
あなたのお好きなスタイルで、お楽しみください。

ラジオ配信は、こちら▼
----------------------------------------------------------


 腰椎すべり症をラクする3つの栄養素

 腰椎すべり症をラクする3つの栄養素

腰椎すべり症の改善には、次の3つの栄養素が重要な役割を果たします。

・カルシウムとビタミンD
・オメガ3脂肪酸
・抗酸化食材

カルシウムとビタミンDの重要性

カルシウムとビタミンDは、腰椎すべり症をラクにするために、とても大切な栄養素になります。

カルシウムは、みなさんもご存じの通り、骨を元気にする大切な栄養素。
カルシウムを積極的に摂取することで、腰椎すべり症による脊椎の変形を防ぐことができます。

もしあなたの身体が、カルシウム不足の場合。
骨密度が低下(骨がスカスカになった状態)し、背骨がグラグラしやすくなつてしまうので、腰椎すべり症の症状が悪化する可能性があります。

ビタミンDは、骨にとって大切なカルシウムの吸収を助けるはたらきがあります。

ビタミンDの摂取が不足すると、カルシウムの吸収率が極端に低下し、骨が弱くなってしまいます。
これにより、腰椎すべり症がさらにひどくなってしまう場合も少なくありません。

では、カルシウムやビタミンDを摂取するために、どのようなものを食べればいいのか?

次の3つの栄養素を意識するようにしましょう。

・牛乳や乳製品
・魚介類
・緑黄色野菜


それぞれ、くわしく説明します。

◆牛乳や乳製品


牛乳やヨーグルト、チーズなどはカルシウムとビタミンDを豊富に含んでいます。
特に低脂肪の乳製品を選ぶようにしましょう。

◆魚介類


サーモンやマグロなどの脂ののった魚は、カルシウムとビタミンDに加えて、オメガ3脂肪酸も豊富に含んでいます。
これらの栄養素は、腰椎すべり症をラクにするのに大切な栄養素です。

◆緑黄色野菜


ほうれん草や小松菜などの緑黄色野菜には、カルシウムだけでなくビタミンDの前駆体となる栄養素も含まれています。
これらの野菜を積極的に摂取することで、カルシウムとビタミンDの吸収効率を高めることができます。

このように、カルシウムとビタミンDは腰椎すべり症をラクにするために欠かせない栄養素です。
積極的にこれらの栄養素を摂取することで、骨を元気にして腰椎すべり症をラクにしましょう。

▼三軒茶屋で腰椎すべり症のお悩みなら

▼公式メルマガ 

▼健康オンラインサロン

▼三軒茶屋あおば整体院





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?