見出し画像

ヤングケアラー? 私のことだ!(新しい言葉を知って、膝を叩いた私)その3

   それは、自分がきちんとしたしつけをしているので大丈夫、とたかをくくっていたのだろう。
 冗談じゃない。
 私が道をはずさなかったただ一つの理由は。
「こんなヒトのために不良になって人生無駄にしたら、もったいない」
 と思っていたから。
 だいたい抱きしめもせず、褒めもせず罵ってばかりいて、まともな子供が育つわけがないではないか。
 甘い。甘すぎ。
 いったいどこから、その自信は来るのか。もっと早くに気づいて直していれば、歩み寄る道はあったかもしれないけれど、私は何十年もかけて、母と離れることばかり考えていて、今それが成就したのだから、もう手遅れというもの。
 よく、
「人は変えられない。自分が変わって環境を変えるべき」
 と言われるけれど、まさに絶対に母を変えることなどできないとわかったからには, 離れるしか道はなかった。私の方が、変わったわけで。
 もし変わらずに母の近くにいたら、私はもうこの世にいないと思う。パニック障害を患っているだけでも、じゅうぶんに遠回りしているのに、命まで脅かされたら、何のために生まれてきたのかと思ってしまう。
 大袈裟、と思われるかもしれないけれど、毒親というものはそれほどに強烈。なにしろ「毒」なのだ。命が危ないと思うのも、あながち突拍子もないことではないと思う。
 極めつけは。
 そろそろ冬を迎えようという頃。
 「お母さん、私毎日夕ご飯作ってんのよ」
 と私が言った時。
 その後私はどのような言葉を続けようとしたのか。
「遅くなる時は、せめて電話くらいしてよ」
 だったか、
「勉強する時間がなくなっちゃうのよ」
 だったか。もう遠い昔のことで覚えていない。
 なぜなら、それらの言葉は結局発することなしに、闇から闇へと葬られてしまったから。
 ひと息ついた私が、バカだったのだ。母によって、言葉がさえぎられてしまった。
「誰も頼んでない!」
 私の顔をキッと睨み、一歩踏み出して挑発的な目つきになった。
 そして。
「えばんなよ」
 と言ったのだ。
 今、なんて?
 「えばんなよ」って言った? この汚らしい響き。大の大人が使う表現?
 私は、またまた予想外の反撃に驚きすぎて息をのんだ。
 「じゃ、誰が作るのよ!」
 叫んだのは、心の中だけでだった。威圧する瞳に負け、口に出すことは出来ずじまい。
 その分心のひだに入り込み、いつまでもいつまでも、今でもちくちくと私を刺してくる。
 本当にこのヒトは、だめだ。
 けれども、私はまだ高校生。自活できる年齢ではない。
 毎日をその場凌ぎで消費して生きるしか方法はなく、絶望を服の代わりにまとっているような日々だった。
 この時期の母は、相当に不安定だった。溺愛しているはずの晴信に対しても、時折り辛く当たっていた。
 ある時、晴信がカレーを作った。私の帰宅が遅くて仕方なく作ったのかもしれないけれど、初めての料理で得意そうに配膳してくれた。その日は、ありがたくそれを食べ、私の負担も減って嬉しかった。
 いつものように遅く帰ってきた母に、晴信が無邪気に、
「カレー作ったんだよ」
 とか何とか自慢した。
 母は。
「お陰で、ガス台にカレー粉が飛び散って、掃除が大変」
 とか、
「具を小さく切りすぎていて、煮えてなくなっちゃってる」
 とか、貶してきた。
 まだ中学生の晴信が一生懸命作ったんだぞ! それは、ないだろ! 初めて作ったのに具の大きさ云々で粗さがしをするその神経。おぞましいほどの人格の持ち主。
 私は思わず大声をあげ、
「そんな言い方ないじゃない! お母さん帰ってこないから、晴ちゃんが作ったのに!」
 とかばった。
 自分が言われた時は、あまりのショックで無言になってしまったけれど、他の人が言われている場合は、少し冷静になれるのか、反論することができた。
 母は、私の叫びを無視してきた。分が悪くなったからだろう。もう少しつっこんだなら、
「子供のくせに、ナマ言いなさんな!」
 といつもの口封じのセリフを言い出しそうな雰囲気だったので、私も面倒になって、それ以上は何も言わなかった。
 母をかばったことさえある。
 4人で、食卓を囲んでいる時、突如母がお弁当作りの自慢を始めた。母は、本当に料理が下手。好き嫌いも多く、食べることに喜びを感じないタイプらしい。外食する時も、おいしいものを食べに行く「ハレ」の日ではなく、
「疲れきって用意が面倒くさいから、外に食べに行く」
 というスタンスだったので、レストランに行っても全然楽しくなかった。出てきたメニューの文句ばかり言うのも聞いていて嫌な気分になったものだ。
 その頃は、父と弟のお弁当を作っていた。
「必ず卵焼きは入れるようにしてるの」
 なぜか上機嫌だった。
 その時。
 父がヒステリックに、声を荒げた。
「うまくないよ! 卵焼きなんて!」
 ・・・どっちもどっちなのである。
 毎日お弁当を作ってもらっていると言うのに、父のこの言い方はひどい。たしかに母の卵焼きは塩が少し入っているだけで、だし巻き卵にはほど遠く、晴信も時々残して来て、証拠隠滅のために犬に食べさせていたのを何度か見たことがある。
 食卓は、ピリついた雰囲気になってしまった。私は焦って、気づいた時には声をあげていた。
「お父さん、それはひどいんじゃない? せっかく作ってくれてるのにさ」
 父は鼻息荒くため息をつき、何も言わずに黙々と食事を続けた。さっきまで浮ついていた母のトーンも、ダウン。
 私はただただこのどよよよーん、と暗い食卓の雰囲気が耐えられず2人の間を取りもつような言動を続けた。
 まさに、アダルトチルドレン。子供が子供のままではいられないこの家は、うんざりするほど、このような事が頻繁に起こるのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?