くぼみ

💡UI/UXデザイナー、グラフィックレコーダー | 🎓ペンシルバニア大学でコンピュータ…

くぼみ

💡UI/UXデザイナー、グラフィックレコーダー | 🎓ペンシルバニア大学でコンピュータサイエンスを学ぶ社会人大学院生 | 💬 デザイン×エンジニアリング、オンライン留学、グラレコや図解についてつぶやきます | 📙著書に『はじめてのグラフィックレコーディング』『伝わる図解!超入門』

マガジン

  • オンライン留学体験記

    デザイナーの私が、オンライン大学院でコンピューターサイエンスを学ぶ体験記です

  • くぼみの買ってよかったもの紹介

    iPad関連のガジェットやデスク環境など、私のお気に入りのアイテムを紹介するマガジンです。

  • グラレコのヒミツ

    グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していくシリーズです。

  • Procreateの使い方・コツ

    iPadの定番イラストアプリ「Procreate」の使い方やコツの記事をまとめました。

  • グラレコ事例・イベントレポート

    イベントや講演会のグラフィックレコーディングなど、実際の活用事例を紹介するマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

新著「伝わる図解!超入門」発売〜図解の楽しさが詰まった本ができました!〜

こんにちは、くぼみです。お知らせです!このたび、新著『伝わる図解!超入門』が宝島社より出版されました!(定価1,200円、2021年10月13日発売) 図解の楽しさが詰まったムック本ができました! 図解の楽しさとテクニックがぎゅぎゅっと詰まったムック本ができました! 大判オールカラーで見やすく使いやすい80ページのムック本です! いつもnoteを読んでくださったり応援してくださるみなさんのおかげです。本当にありがとうございます…! 本書の概要アイデアや考えが人に正しく

    • 2024年はnoteをもっと書いていきます!

      • ペンシルバニア大学MCIT修士課程の2年目を終えて〜オンライン留学体験記〜

        こんにちは、くぼみです。元デザイナーで、現在はペンシルバニア大学でコンピューターサイエンスを学んでいます。入学2年目となる2023年を終えたので、その経験をシェアしたいと思います。 MCITプログラムの概要私が学んでいるペンシルバニア大学のMCITプログラムは、コンピューターサイエンスの修士課程で、オンライン完結型です。日本に住みながら留学できるのが大きな利点です。プログラムの詳細や私の出願から入学までの経緯は、過去の記事で詳しく紹介しています。 2年目の振り返り1年目の

        • 私のお気に入りポッドキャスト5選

          こんにちは。くぼみです。 移動中や家事の合間にポッドキャストを聴くのが私の日課です。今回は、数あるポッドキャストの中から、私が特に気に入っている番組をご紹介します。 味な副音声「味な副音声」は、食の世界を探求するポッドキャストです。食べ物や料理に対する愛情が伝わってきて、聴いているだけでお腹が減ってきます。 私は食や料理が好きなので、食生活に新たな刺激を与えてくれるこの番組がとても好きです。味な副音声で話題に上がった食べ物やお店を実際に後日食べに行くのも、私の楽しみの一

        • 固定された記事

        新著「伝わる図解!超入門」発売〜図解の楽しさが詰まった本ができました!〜

        マガジン

        • オンライン留学体験記
          5本
        • くぼみの買ってよかったもの紹介
          6本
        • グラレコのヒミツ
          28本
        • Procreateの使い方・コツ
          4本
        • グラレコ事例・イベントレポート
          28本

        記事

          ペンシルバニア大学MCIT修士課程の秋学期を終えて〜オンライン留学体験記〜

          こんにちは、くぼみです。 元デザイナーで、現在はペンシルバニア大学でコンピューターサイエンスを学んでいます。今月2022年12月に、2学期目を終えました。この記事では、今学期の勉強を振り返りたいと思います。 最近、ペンシルバニア大学のMCITプログラムに出願を考えている、という方から、質問をいただくことが時々あります。同士が増えたような気持ちで、嬉しく感じています。この記事が、オンライン留学や、このプログラムに興味がある人の参考になれば幸いです。 ちなみにペンシルバニア

          ペンシルバニア大学MCIT修士課程の秋学期を終えて〜オンライン留学体験記〜

          ペンシルバニア大学MCIT修士課程の春学期を終えて〜オンライン留学体験記〜

          こんにちは、くぼみです。 2022年1月からペンシルバニア大学のMCITプログラムでコンピューターサイエンスを学んでいます。そして先月、なんとか1学期目を終えました!この記事では、私の1学期を振り返りながら、オンライン留学がどのような学習体験なのかについてご紹介したいと思います。 オンライン留学に興味がある人や、これからペンシルバニア大学のMCITプログラムに出願する人の参考になれば幸いです。 ちなみにペンシルバニア大学のMCITプログラム とは、コンピュータサイエンス

          ペンシルバニア大学MCIT修士課程の春学期を終えて〜オンライン留学体験記〜

          引っ越しでデスク環境を整えたので、買ってよかったものをまとめました【2022年デスクツアー】

          こんにちは、くぼみです。 2年前から在宅ワークが中心になり、デスク環境を整え始めました。去年の夏には、在宅ワークがしやすいように、仕事部屋のある部屋に引っ越しをしました。 生活と分離された仕事部屋ができたので、デスク環境を改めて整えてみました。この記事では、私が買ってよかったデスク周りのアイテムを紹介したいと思います。 ちなみに仕事部屋は3帖ほどの小さな部屋です。デスクと椅子と本棚だけのコンパクトな仕事部屋です。 IKEA デスク ANFALLARE デスクはIKE

          引っ越しでデスク環境を整えたので、買ってよかったものをまとめました【2022年デスクツアー】

          なぜデザイナーの私がオンライン大学院でコンピューターサイエンスを学ぶのか?〜ペンシルバニア大学オンライン留学体験記〜

          こんにちは、デザイナーのくぼみ(@kubomi____)です。先日、ペンシルバニア大学の修士課程に合格しました。2022年1月から社会人学生として、コンピューターサイエンスを勉強していく予定です。 この記事では、なぜデザイナーの私がコンピューターサイエンスを学ぼうと思ったのか?海外の大学院にオンライン留学するってどういうこと?といったことについてお話します。オンライン留学やコンピューターサイエンス修士課程に興味のある方の参考になれば幸いです。 自己紹介デザイナーのくぼみで

          なぜデザイナーの私がオンライン大学院でコンピューターサイエンスを学ぶのか?〜ペンシルバニア大学オンライン留学体験記〜

          Coursera(コーセラ)でオンライン授業を受けてみた&おすすめ授業6選

          こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。 家にいることが多い今の時期だからこそ、「なにか新しいことを学びたい」と思っている人も多いのではでしょうか。最近話題の、海外の一流大学の講義が受けられるオンライン教育サービスCoursera(コーセラ)で海外大学の授業を受講してみたので、おすすめの授業を紹介したいと思います。 今こそ新しいことを学ぼう社会人になると、仕事や家事に追われて、なにかを自主的に勉強することはついつい後回しにしてしまいがちです。ですが、外出自粛期間

          Coursera(コーセラ)でオンライン授業を受けてみた&おすすめ授業6選

          私のバッグの中身〜デザイナー&グラフィックレコーダーの仕事道具〜

          こんにちは、くぼみです。 私は、デザイン会社でUI&UXデザイナーとして働くかたわら、個人でiPadを使ったグラフィックレコーディング(会議などで議論を絵や図で可視化する手法)の活動をしています。この記事では、そんな私のバッグの中身について紹介します。 本連載「グラレコのヒミツ」では、議論を可視化するグラフィックレコーディングに関するTipsやアイデアを連載しています。2020年8月に「はじめてのグラフィックレコーディング」として書籍化しました。 唐突ですがこのたび、と

          私のバッグの中身〜デザイナー&グラフィックレコーダーの仕事道具〜

          Procreate手書き風ブラシの作り方

          こんにちは、くぼみです。 「グラレコのヒミツ」では、議論を可視化するグラフィックレコーディングに関するTipsやアイデアを連載しています。2020年8月に「はじめてのグラフィックレコーディング」として書籍化しました。 みなさんは、Procreateでなにかを描くときに、どんなブラシを使っていますか?この記事では、多くのイラストレーターやグラフィックレコーダーに愛用されているiPadアプリProcreateにおける「手書き風ブラシの作り方」を解説します。「どんなブラシを使え

          Procreate手書き風ブラシの作り方

          Miroでオンラインワークショップを成功させる12の鍵。

          こんにちは、くぼみです。 オンライン・コラボレーションのために生まれたMiroというプラットフォームが注目を集めています。今日は、オンライン・ワークショップを成功に導く鍵となる、「Miro」の便利機能とその活用方法をご紹介します。初めてMiroを使う方にも、使ったことがある方にも参考になればと思います。 Miroとは?Miroはオンラインで共同作業ができるホワイトボードです。付箋を使ったアイデア出しなど、オンラインの創造的なコラボレーションを実現する道具です。複数人でひと

          Miroでオンラインワークショップを成功させる12の鍵。

          グラレコ・図解・ビジュアライゼーションを学びたい人必見の日本語書籍まとめ12冊

          こんにちは、くぼみです。 私のnote連載をきっかけに2020年8月、『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする』が翔泳社より出版されました。発売直後から想像以上に多くの反響があり、すでに2度目の重版が決定しました(2020年12月時点)。 この本は、タイトルのとおり、はじめてグラフィックレコーディングを学ぶ方のための「入門書」という位置づけで書きました。そのため、線の引き方や人の描き方など、基本的なテクニックから学べるワークブックとなっていま

          グラレコ・図解・ビジュアライゼーションを学びたい人必見の日本語書籍まとめ12冊

          オンラインホワイトボードmiroを使ってオンライン授業をしてみた

          こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。デザインやビジュアルシンキングをやっています。 miroというオンラインホワイトボードをご存知ですか? miroを使って大学のオンライン授業を実施したので、その活用事例をご紹介します。オンライン授業やワークショップでのmiroの活用方法をイメージする一助になれば幸いです。 miroとは?miroはオンラインで共同作業ができるホワイトボードです。付箋を使ったアイデア出しなど、オンラインの創造的なコラボレーションを実現する道具

          オンラインホワイトボードmiroを使ってオンライン授業をしてみた

          8/26 20:00〜 オンライン勉強会 #はじめてのグラレコ@note

          8/26 20:00〜 オンライン勉強会 #はじめてのグラレコ@note

          ついに書籍化!『はじめてのグラフィックレコーディング』8/26刊行

          こんにちは、くぼみです。 noteで連載してきた「グラレコのヒミツ」が、いよいよ本になります! 『はじめてのグラフィックレコーディング 考えを図にする、会議を絵にする。』として2020年8月26日に翔泳社より発売されます。 ▼8/26(水)に開催されたオンライン勉強会オンライン勉強会参加者のみなさんのグラレコまとめはこちら noteの連載が本になりました!連載「グラレコのヒミツ」では、私がグラフィックレコーディングを実践する中で気づいたことやコツをまとめてきました。そ

          ついに書籍化!『はじめてのグラフィックレコーディング』8/26刊行