見出し画像

重要度と緊急度の話

twitterで重要度と緊急度の話を見かけたので、書いてみる。
自分の立場としては、開発部門の管理職兼プロダクトオーナー。

よくあるやつ。緊急かつ重要なものは否が応でもやらないといけない。
大事な事は、第II領域をやっていきましょうという事。
第III領域の出来事に気を取られてると良くない。

POの仕事(一部若干違うのあるけど)を分類してみると自分はこんな感じ。
これを踏まえた上でタスクの優先順位をつけて動いている。
余談ながら、優先度ではなく優先順位をつける必要がある。(優先度:高が並んでいたら何からしたら良いのか解らないので)

この変の優先順位付けが変になってしまうと、あの人何やってるの?と言われるような気がする…気をつけていきましょう。

重要かどうかは人によって判断しにくいかもしれませんが、判断ポイントとしては、放置するとどうなるか、です。ほっといて良いものはほっとく。エンジニアは特に課題を発見しがちですが、本当の問題は何かをよく考えるのが良いと思います。

もっとこうじゃないの?みたいなのがあれば教えてください。


サポートしてもらったら本を買います!