TAICHIKUGIMARU/いつの時代もやるかやらないか

自身が普段行ってる事を共有します。経験などを細かく書いていければと思います。可能性は生…

TAICHIKUGIMARU/いつの時代もやるかやらないか

自身が普段行ってる事を共有します。経験などを細かく書いていければと思います。可能性は生きていく上で少なくなってきていると思いますが、まずはやってみる事。挑戦してみる事。その様な気持ちになるれるよう、微力ながら背中を押せると思います。いつの時代もやるかやらないか。

最近の記事

身体

2019年 108キロ 周りから大きくなったねって言われる 今と同様トレーニングもしてたが、暴飲暴食 毎日食べて飲んで食べて そりゃデカくなるとおもいながらも歯止めが効かず生活していた 仕事の安定もあるし、毎日が同じように流れていく自分を感じやる事の明確化を見失っていた気がする。 2020年に入りコロナが騒がれて初めてきた時、 夜中12時頃いきなりの発作に襲われて まぢで救急車を呼ぼうと思った。 その日は落ち着いので、翌日病院に 検査を受けて、診察を受けて結果を待つ事

    • コロナが教えてくれた沢山のこと

      だいぶ日が空いてしまっいたノート バタバタと時間が過ぎてあっという間に8月も終わる 前回の文面を見返すと面白いくらい事が変わってて改めて言葉にするのはいいものだと実感。 自社内は少し変わりもあるが好機に転じたと自負している。 多くを失えば多くが得られる。更にアップデートしたチーム作りに励んでいる。 仲間に支えられ、見直す事やただただやる! という時期だったと思う。 2020はオリンピックより刺激的な年になりそうだ。 たまには後ろを振り返り反省したり ほとんどの時間

      • 状態

        この様な時代が来た どんな時も前を向いて歩いて行くだけ 後ろを振り返って考え直す事も大事だが 特に得るものはない 新しい時代が来たから、(今)を生きよう その中でたくさん過去には無い発想が湧いてくる こんなに今を大事に考える時はもうそう無いだろう 今を考えて未来を生きようと

        • 環境

          自分の今いるべき場所ほどこなのだろうと考える人は多いと思う だいぶ落ち着いたが仕事で外部の方とお会いする事が多い、そして長い時間共にする事もある 自粛が政府から言われているが、現実的には難しいと思う。そして、仕事にならないからね 最近、世間がこういう状況が続くと誰かに逆に会いたくなるよね 自身の場合は無性にスタッフと共に過ごしたくなる。 会社に行き、スタッフに会うと無性に嬉しくなる時間がある。 みんな自身の体調を気を付けつつ、お客様との仕事をしている。 頑張っている

          言葉と数字の結びつき

          従業員の方々と話す時にはすごく話の内容を濃くして、数字にいかに結びつくかを念頭に置いて喋るようにしている。 勿論がちがちな会議などする気はないが、やはり明確なコミットを持って行くためには数字が必要だと思う。 特に大事にしているのは、スケジュールの管理だ。 *集合時間 *提出期限 ※与えられたスケジュールの遂行 これは絶対である。 これを怠ってしまい、目を背けてしまうと慣れが出てあっという間に出来ない組織が完成してしまう。 もちろん最初から全てこなせるとは思っていない。し

          大きな試練の小さな気付き

          単純に 世間はいくらお金もらえるのかを待っている。 その為たくさん準備している。 基本的に手続き関係は苦手な方だ やらないとな、やらないとなと思うが、なかなか前に進まない。 しかし今回の様な事があると動ける 動かないとという局面になっている。 勉強できるいいタイミングだと思えばポジティブに行える。 このままスタッフに任せていたら何も出来ずに歳だけ取っていたかもなと 大きな試練が小さな気付きを与えてくれる そして、普段の事務作業をしてくれている後輩に感謝しよう。 改

          はじめに。

          今回初めて投稿にしてみる事にした。 このnoteの存在は何となく知っていたが実際に覗いた事はなかった。 キッカケはこうだ。 いま世間は新型コロナウイルスの影響で大変なところも多いだろう。 (後に詳しい店舗情報など自己紹介をします) そう今私が経営する会社もやはり影響は出ている。 危機的状況ではないが、個人的にスタッフの時間だけを奪っている気がしていた。 そして、今回本店舗のスタッフ数名を休業させるという話を店舗責任者と話をしその流れで動く方向に話は固まった。 間が長く