見出し画像

今年度の振り返り

 先日終業式、そして転退任式があり、今年度も無事に終えることが出来ました👏

大変なこともありましたが、生徒と保護者に恵まれ、何とか乗り越えることが出来ました。

とてもありがたいです。

今年度が終わりましたので今回はその振り返りを書いていこうと思います。

1 学級経営について

 全体的には楽しく明るいクラスで終えることが出来ました!

一方で生徒指導に関しては反省だらけです。

突然の体調不調や学校内でのスマホ使用(校則で禁じられています…。)、クラス内の微妙な人間関係の不和など、難しい局面がありましたが何とかやりきることが出来ました。

正直「おい!!怒」と言いたくなる時もありました(笑)

でもそれでは何の解決にもならないし、未来に向けてどうしたら良くなるのかを考えさせることの方が大事です。

そのためには、こちらの話をきちんと聞いてくれるようになるまで信頼関係を築くことが大切になります。

重要なのは「生徒の話をよく聞くこと」なのかなと思いました。

そのうえで何故ダメなのかを理解させる説得力が必要です。

その点に関しては自分の中に甘さがあったし、結局生徒のことを本気で想っていないと叱れないなと思いました。

生徒はこちらの本気度を見ます。

遅刻、スマホの使用、授業中の私語、、、。

なぜそれがダメなのかを自分の言葉できちんと言えないといけないと強く思いました。

結局は私自身の倫理観や規範意識が試されているということ。

のびのび活動させるところはさせる。

でもダメなことはダメと納得するまで諭し続ける。

このメリハリのつけ方を次年度は挑戦していきたいと思います。

2 授業について

 今年も昨年度と引き続き「楽しく、面白く、学びになる授業」を心がけていろんな授業展開を試してみました!

授業をしていてとても楽しかったし、生徒にも好評でした(^^)

「教科書をすべて教えない」という方針で授業をしたので、テストの点数がとれるか心配でしたが、

教科そのものに興味を持って自主的に勉強する生徒もおり、

全体的なテストの点数はほとんど例年と変わらなかったので安心しました。

一方で課題もありました。

授業づくりに時間がかかりすぎるという点です。

1つ作るのに大体3~4時間かかっています(-_-;)

若いうちは良いかもしれませんが、子どもが産まれて子育ても始まったらこの働き方ができるのかと言われたら不安です・・・。

パワポをつくっているのが結構時間がかかっている気がするので、

今年はPDFでやってみようかなと思っています。

ワークシートのうしろにパワポを画像で張り付けてPDFにしようかなと思っているところです。

いかに時短しながら授業をつくれるかに挑戦していこうと思います!

3 部活について

  平日1日、休日1日オフというのを徹底させて、教員も生徒も余裕を持って活動できた1年だったと思います。

このスケジュール感が良かったです。

だからといって大会成績が落ち込んだかというとそうではありませんでした。

結局、いかに考えてテニスをさせるかに尽きるなと感じます。

なんとなく練習をさせない。

短い時間で集中してやる文化を引き続き作っていきたいと思います。

4 まとめ

 来年度はまた違う仕事になると思いますが、今年度の経験を生かしていこうと思います。

心身健康に年度を終えられたことが一番の感謝なことです。

怒涛の4月が来ると思うと気が重くなりますが、、、事前の準備を精一杯かけて走り抜けたいと思います!

この記事が参加している募集

振り返りnote

仕事について話そう

教育のこと、授業をしている倫理や政治経済のこと、熊本の良いところ…。 記事の幅が多岐に渡りますが、それはシンプルに「多くの人の人生を豊かにしたい!」という想いから!。参考となる記事になるようコツコツ書いていきます(^^)/