見出し画像

パーソナルトレーナ調べた免疫力研究

知って得する免疫研究。

1935年米国のコーネル大学研究

ラットを用いた研究。

【カロリー制限した方が寿命が伸びるという研究】

・ラットに好きなだけ餌を目の前に置いたケース(自由摂取)

・上記に対し、自由摂取量の60%ほどにしたラットのケース

どちらが健康であったか?

『・上記に対し、自由摂取量の60%ほどにしたラットのケース』

の方が痩せているが長生きで元気であった。

この研究を複数回行った結果、同様な研究結果でたようです。

【研究で分かったこと】

・寿命の延長

・腎臓病や自己免疫疾患の発病を抑える。

・加齢に伴う免疫力の低下を遅らせる

では、『・ラットに好きなだけ餌を目の前に置いたケース(自由摂取)』

どうだったか?

・運動量が少ない

・好きなだけ、好きなように食べ物を食べていた。

1990年代

東京老人総合研究所

(現・東京都健康長寿医療センター)

複数のラットを比較実験しました。20か月間

①運動はさせずに餌は自由摂取

②運動をさせて餌は自由摂取

③運動をさせてカロリー制限

これら三つのうちで一番免疫力が高かったのは。

③でした。

いかがでしたか?面白い実験ですね。

一番問題は、食べ過ぎ。これからと思います。

食べ過ぎによる人体への悪影響は様々あります。また自分自身が食べ過ぎだと気が付いていない方もいます。

いつもより少しご飯減らしただけで、食べ過ぎていた日常よりも私自身体が楽になりました。

気が向いたら一度試してみてはいかがですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?