kUro(クロ)

ダブルダッチ、アニメ、ミニマリズムなど好きなことをつらつらと。 ダブルダッチアナリスト…

kUro(クロ)

ダブルダッチ、アニメ、ミニマリズムなど好きなことをつらつらと。 ダブルダッチアナリストや「玄-kuro」も手掛けてます。 https://lit.link/kurodd

マガジン

  • 「ダブルダッチ」のおはなし

    二本の縄でするエクストリーム大縄跳び「ダブルダッチ」。ダブルは2本、ダッチはオランダ人がやっていたことに由来する。 初心者から経験者まで幅広い層への知識を提供したいと考えています。

  • 「アニメ」のおはなし

    アニメ大好き!テレビはなく、アマゾンプライムで見まくってるのでその範囲で色々試聴したやつ話していくアニオタマガジン。

  • 「稼ぐ」のおはなし

記事一覧

整理収納でダブルダッチを考察してみた~後編~

どもkUroです。 今回は整理収納アドバイザー準一級を取得したので その知識を応用してみようと思い記事を書いてみました! 前編はこちら 後編は整理収納の収納について応…

kUro(クロ)
2か月前
1

整理収納でダブルダッチを考察してみた~前編~

どもkUroです。 今回は整理収納アドバイザー準一級を取得したので その知識を応用してみようと思い記事を書いてみました! 整理は「要・不要」からはい、まずは整理収納の…

kUro(クロ)
2か月前

動画の移植・投稿承ります!

今日はダブルダッチのYouTube動画を投稿したことがある方にお願いがあってnoteを書きました! きっかけYouTubeの動画を用いて書かれたブログでたまに 「この動画は再生で…

kUro(クロ)
4か月前

ダブルダッチデライトサウス2023総評を読む。

ども!kUro(クロ)です。 Double Dutch Delight South2023の総評を読んでみたので 自分なりの感想などを書いていきたいと思います! (パフォーマンスを見ていないので誤…

kUro(クロ)
8か月前

【GAS】電子チケット自動生成を実現した話~1段階進化~

先日のコードを進化させたので変更したところなどを記載していきます! 具体的に進化した点は「生成した画像のIDを取得して展開可能なURLを準備。その後申込者に割り当てし…

kUro(クロ)
8か月前
2

【GAS】電子チケット自動生成を実現した話

さて、ダブルダッチの大会の運営メンバーをしている私。 今回はとうとう面倒すぎて頭に来ていた「電子チケットの画像作成」をGAS(Google apps Script)を用いて自動化しま…

kUro(クロ)
9か月前
1

運動教室開校月誌①「やりたい教室をしっかり定める」

ども、くろです。 今日から運動教室を立ち上げるまでの過程や調べたことなどを「開校月誌」として残したいと思います。 この記事を書こうと持った理由は 「運動教室の起業…

【OPEN部門】DDDJ2022の動画にコメント付けてみた

ども!クロです。 最近ダブルダッチの勉強を疎かにしているせいか 「すごい」がわからなくなってきてしまっている気がするので、改めて気を引き締めて勉強していきたいと思…

【一般部門】DDDJ2022の動画にコメント付けてみた

最初に言わせてほしいことがあるまず初めにこれだけは言いたい。 (コメントだけ読みたい人は次見出しのところまで飛ばしてください) 「動画を出すのが遅すぎやしないだろ…

2023年の目標はnoteで書き残すと来年振り返れるからオススメ!

新年ってやたらめったら目標言う機会ありますよね、、、 私のうちでは幼少期は目標を言うことがお年玉をもらう条件でした。 (もしも私に孫が出来たら目標を12個のポチ袋に…

3

【Power Automate】共有メールアドレスから個人のアドレスに転送する。【悪用厳禁】

Power Automateにて共有で使っているGメールから自身のメールアドレスに転送するロボットを組みました。 それぞれの場所のITポリシーに則って運用してください! トリ…

【Googleスプレッドシート】施設利用状況をWebに公開できるようにしてみた

ども、最近は仕事の関係で「施設」だったりのシステム環境を改善することに楽しさを感じておりますクロです。 今日は施設予約状況を管理するエクセルを特定の情報を隠して…

【イベントの指定席予約システム】Googleでイベントチケットの申込を管理できるシステムを考案してみた

実証実験は出来ておりませんが、完全指定席のイベントチケット販売を出来るようシステムを組んでみました! 同タイミングでの申し込みを禁止したりする機能はないので、対…

福島県玉川村から東京まで行く方法

ども、クロです。 今回はクラス会がある為、 東京まで行くことになり その方法を調べまくったので 書き残していきたいと思います。 1.自分の自動車で行く この方法で算…

1

意見を言い合うことに慣れていないのかな?

ども、kUroです。 最近noteで意見が活発に出ていたようでなんだか楽しくなった反面、自身の発言に責任感というか芯というものがない人がいるのかなと悲しくなったのでちょ…

DDNHE2022点数分析

Novice部門技術力 平均値:7.388(以下切り捨て) 中央値:7 最大値:13 最小値:3 表現力 平均値:8 中央値:7 最大値:14 最小値:5 構成力 平均値:10.111(以下切り…

整理収納でダブルダッチを考察してみた~後編~

どもkUroです。 今回は整理収納アドバイザー準一級を取得したので その知識を応用してみようと思い記事を書いてみました! 前編はこちら 後編は整理収納の収納について応用していきます〜! ダブルダッチの収納とは収納の定義とは 「整理した後に行うものを使いやすい状態にする」ことです。 適切な収納をしないといつも探し物をしないといけなくなるとも言われています。 「大会ごとに毎回パフォーマンスを1から考えている」 なんてこと、ありませんか? これは「整理」も「収納」もしてい

整理収納でダブルダッチを考察してみた~前編~

どもkUroです。 今回は整理収納アドバイザー準一級を取得したので その知識を応用してみようと思い記事を書いてみました! 整理は「要・不要」からはい、まずは整理収納の整理から! 整理とは理論に基づき整えること理路整然としている必要はなく 自分の中にある「要る/要らない」を元に整えて、要らないものは排除することです。 これをダブルダッチに当てはめるとすれば、 「出来る技」の中でも自分がパフォーマンスで綺麗に見せることのできるものを「要る技」として残して、ただ出来るだけの技を

動画の移植・投稿承ります!

今日はダブルダッチのYouTube動画を投稿したことがある方にお願いがあってnoteを書きました! きっかけYouTubeの動画を用いて書かれたブログでたまに 「この動画は再生できません。」 というものがあります。 これを見るととっても悲しい気持ちになります。 ブログを書いた人の努力が一瞬にして奪われるのが 「YouTubeアカウント」の破棄や停止です。 これは同時にダブルダッチの歴史が失われた瞬間でもあります。 様々な理由でこういったことになっているのだと思いますが、

ダブルダッチデライトサウス2023総評を読む。

ども!kUro(クロ)です。 Double Dutch Delight South2023の総評を読んでみたので 自分なりの感想などを書いていきたいと思います! (パフォーマンスを見ていないので誤解なきよう!) 2024年度のものに更新されちゃう前に全文読んでくださいねw ジャッジジャッジは下記の五人。 それぞれについて調べながら記載していきます! 【技術力】TORU( MIKENEKO) ・2009年 Double Dutch Delight South 2009

【GAS】電子チケット自動生成を実現した話~1段階進化~

先日のコードを進化させたので変更したところなどを記載していきます! 具体的に進化した点は「生成した画像のIDを取得して展開可能なURLを準備。その後申込者に割り当てした画像データをURLを添付したメールで送る」というものです。 今回のイベントでは間に合わなかったですが次回からはボタン一つでメール送信まで出来る仕組みに変えていきます!(まだまだ進化は止まりません!) function ticket() { //変数設定 let startTime = n

【GAS】電子チケット自動生成を実現した話

さて、ダブルダッチの大会の運営メンバーをしている私。 今回はとうとう面倒すぎて頭に来ていた「電子チケットの画像作成」をGAS(Google apps Script)を用いて自動化しました! function ticket() { let startTime = new Date(); // ①実行開始時点の日時 //開いているスプレッドシートファイルを取得 var spreadsheet = SpreadsheetApp.openById("******"); /

運動教室開校月誌①「やりたい教室をしっかり定める」

ども、くろです。 今日から運動教室を立ち上げるまでの過程や調べたことなどを「開校月誌」として残したいと思います。 この記事を書こうと持った理由は 「運動教室の起業」について書かれている有用な記事が少ない。 と思ったからです。 思いついたことなどもここに書いて羅針盤みたいにしたいと思います。 今日話すのは第一歩の部分。 「やりたい教室をしっかり定める」です。 やりたい教室をしっかり定める「運動教室 開校」と調べているという方はほとんどがやりたいことが決まってるよという人

【OPEN部門】DDDJ2022の動画にコメント付けてみた

ども!クロです。 最近ダブルダッチの勉強を疎かにしているせいか 「すごい」がわからなくなってきてしまっている気がするので、改めて気を引き締めて勉強していきたいと思います! さて前回に続いてOPEN部門のコメント書きです。 前回の記事はこちら 今回も前回同様「圧倒的個人の主観に基づくコメントです。」とだけお断りしておきます! それではさっそくみていきましょー!Let’s Go! Open 1st Place 『Synappse』 Double Dutch Delight

【一般部門】DDDJ2022の動画にコメント付けてみた

最初に言わせてほしいことがあるまず初めにこれだけは言いたい。 (コメントだけ読みたい人は次見出しのところまで飛ばしてください) 「動画を出すのが遅すぎやしないだろうか?」 私は内情を知らないので「言いたい放題だな。動画をアップするだけありがたいと思ってほしい」と思われるかもしれない。 確かにありがたい。お金を払ってみないと見られないものなので本来なら感謝するべきものなのですがそれでも毎年公開されているのでこちらとしては遅々として上がらない動画を待つ時間はやきもきする。 そし

2023年の目標はnoteで書き残すと来年振り返れるからオススメ!

新年ってやたらめったら目標言う機会ありますよね、、、 私のうちでは幼少期は目標を言うことがお年玉をもらう条件でした。 (もしも私に孫が出来たら目標を12個のポチ袋に書いてもらい達成できたら開いてもらうシステムにしたい。) それはそうと目標って立てて終わりなこと多いですよねw なので表題通りここに書き残すことにしました! 毎月できたかどうか更新するネタが出来ますしw 1月の目標スポーツクラブマネージャーの資格取得。 (課題提出含む) 1月27日に資格取得があります。 3日

【Power Automate】共有メールアドレスから個人のアドレスに転送する。【悪用厳禁】

Power Automateにて共有で使っているGメールから自身のメールアドレスに転送するロボットを組みました。 それぞれの場所のITポリシーに則って運用してください! トリガーの設定とメールの取得トリガーでメールのソートを行います。 Notify mailなどの機械的な通知を知りたいときにはこちらの「差出人にてアドレス」を追加します。 メッセージの内容を転送する場合だったり、誰が送ってきたかを知る場合にはこちらで情報を読み取ることが必要になります。 変数の設定いちい

【Googleスプレッドシート】施設利用状況をWebに公開できるようにしてみた

ども、最近は仕事の関係で「施設」だったりのシステム環境を改善することに楽しさを感じておりますクロです。 今日は施設予約状況を管理するエクセルを特定の情報を隠してWeb公開するものをGoogleスプレッドシートで作ったのでご紹介。 1,利用したものGoogleドライブ Googleスプレッドシート 掲載したいWebサイト(今回はWix) 2,Googleドライブに格納先を作る。まずはフォルダがごちゃごちゃしないようにわかりやすく「施設予約」とフォルダを作り、その中に「

【イベントの指定席予約システム】Googleでイベントチケットの申込を管理できるシステムを考案してみた

実証実験は出来ておりませんが、完全指定席のイベントチケット販売を出来るようシステムを組んでみました! 同タイミングでの申し込みを禁止したりする機能はないので、対面での受付に利用していただければと思います。 使うアプリGoogleスプレッドシート Googleフォーム 手順1.Googleフォームを作成する。 今回は簡易的に名前と指定席(半角で記入)を記入することとする。 回答が反映されるスプレッドシートを作成。 (下図の緑色の部分を押す) 回答管理用のスプレッドシ

福島県玉川村から東京まで行く方法

ども、クロです。 今回はクラス会がある為、 東京まで行くことになり その方法を調べまくったので 書き残していきたいと思います。 1.自分の自動車で行く この方法で算出するのは ガソリン代 高速代(あり、なし) 時間 です。 まずはガソリン代。 我が家から東京までざっくり220Km(下道)230キロ(上道) エブリィは11.3km/Lで最近は160円/Lなので 220÷11.3=19.47 よって片道の燃料費は 3,115円(下道)、3,256円(上道)となります。

意見を言い合うことに慣れていないのかな?

ども、kUroです。 最近noteで意見が活発に出ていたようでなんだか楽しくなった反面、自身の発言に責任感というか芯というものがない人がいるのかなと悲しくなったのでちょろっとそのあたり書いていきたいなと思います。 インターネットで発言する=独り言では済まない言いたいことは総じてこういうことなんですよ。 Face to Faceでは芯を持って発言している人がいざ相手の顔が見えない場では内弁慶みたいな感じで話してしまう。 ストレス発散になる面もあるし、本当に思っていることで

DDNHE2022点数分析

Novice部門技術力 平均値:7.388(以下切り捨て) 中央値:7 最大値:13 最小値:3 表現力 平均値:8 中央値:7 最大値:14 最小値:5 構成力 平均値:10.111(以下切り捨て) 中央値:10 最大値:17 最小値:5 独自性 平均値:9.555以下切り捨て) 中央値:9.5 最大値:16 最小値:6 完成度 平均値:9.444(以下切り捨て) 中央値:9 最大値:14 最小値:5 Advanced部門技術力 平均値:9.333(以