見出し画像

「予測可能な生活がループ」を打破するサブスクサービスのすすめ

サブスクと言うとNetflixに代表されるように「見放題」的な語られかたをすることが多いと思うが、それ以外にも定額という利点を生かした「おすすめしてくれるサービス」「知見を広げてくれるサービス」という「物理メルマガ」的な側面があるように感じる。
そういったサービスをおすすめしつつ、紹介チケットも記載するので気になったらぜひお願いしますw

PostCoffe

コーヒーの詰め合わせを定期便で送ってくれるサービス。
定期便にはバリスタのインタビュー記事などがついてくる。
かなりオススメすることに力を入れていて、味の傾向などのパラメーター表示や自分に合ったコーヒー探しの助力になる仕組みが多い。
サイトもおしゃれ。
そんなにこだわりもない私でもここのコーヒーは全体的にスッキリ飲みやすく、毎月飲んでいるとたまに「お、これは美味しい」と感じる珈琲がある。そういう時だけもサイトに行って評価していくと段々と好み傾向がわかって面白い。

紹介コード:coffee-qz6xp1

以前書いた浸漬式で楽にドリップする記事はこちら

snaq.me

こちらはお菓子のサブスク。
小分けにされて個別のカロリーが低い(100kcal以下が多い)のが非常におやつや朝に食べやすい。
味も十分に美味しい。気に入ったのは個別に購入することも出来る。
ドライフルーツやしょっぱい系など、自分では選ばなかったなーというものが送られてきて面白い。
私自身は好き嫌いが全然ないのだが、サイトでめちゃくちゃ細かく食材BAN設定出来るので、そんなに困ることはないと思う。

紹介コードこちら

recri

アート系のサブスク。
チケットが毎月郵便で送られてきて、おすすめのひとこと解説コメントみたいなのがついてくる。
演劇込みの高額のコースもあるが自分は美術展写真展等だけのコースにしている。
ちゃんと話題の展示会を入れた手堅いチョイスで、そもそも美術系は好きな作家の展示とかでも「やってることを知る」までのハードルが高いので、実際元々見たかった作家の展示が送られてきたこともあった。
締め切りまでは選択肢の中からサイト上で交換も出来る。
これはもう完全に「調べてチケット取って予定決めて家を出る」となると面倒でやらなくなってしまうので、送ってきてもらうことによって重い腰を上げるための装置として機能してる。
たいてい到着から2ヶ月位は展示期間があるので、まあ大丈夫。
偶にハズレもあるのだが、ハズレで悔しくてついでに行った同時開催の展示が当たりだったりするのだが、それもまた人生。
あぁ川の流れのように。

nosh

冷凍弁当の定期便。
散々コレまでもおすすめしてきたが、やはり良いものは良い。
私の半分はコレで生かされていると言って良い。
味も美味しいし、バランスもいいし、楽だし、時間効率良いし、もう無しでは生きていけない。
自分は次の週のメニューを手動で選んでいるが(選ばないと前と同じになる設定)毎週オールおすすめで送ってもらうことも可能。

紹介コード:


普通に生きていると仕事で同じメンツと会い、同じものを食べ同じゲームを繰り返す生活になってしまいがち。
何か少し日常に刺激を得たいが、いちいち調べるのは面倒、という方は是非。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?