見出し画像

5年後に退職する新卒サラリーマン【第六章】 (1) 

第一章 <激動の就活編> は、こちらから
第二章 <戸惑いの新入社員研修編> は、こちらから
第三章 <空前絶後の広島出向編> は、こちらから
第四章 <忍び寄る海外営業部配属編> は、こちらから
第五章 <禁断の海外出張編> は、こちらから


4月は、圧倒的な人事異動の季節だった。

4月1日に人事部からメールで全社員に配信される「人事異動のお知らせ」
当社のような大手企業ともなると、4月度の異動者は300名を優に超える。

一体何ページあるんだ? この書類は??

どこまでも脈々と連なった、部署名と社員氏名のリスト。その一行一行の異動の裏に、社員一人一人の汗と涙、希望と絶望があることを、この無機質なPDFは語らない。

まるで、中学時代の期末テストが返却されるときのように、ただただ、結果を「お知らせ」するだけだった。



「人事異動」は、社内ゴシップの格好のネタだった。

社内の「情報通」は、人事部からの通達が出る前になぜか異動者を把握しており、その背景にある社内政治や権力争いの様相を語る人もいた。
「ここだけの話だよ」と、絶対に「ここだけ」ではない噂話が、延々と社内に広がっていった。

ここから先は

1,602字 / 1画像

サポートいただいたお金で「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひサポートをお願いいたします。