見出し画像

洗面所リノベーション

洗面所を構造から修繕し制作しました。
シロアリの駆除から構造部分、基礎の左官、水道設備などは色々な方にご協力いただきました。

トイレ、お風呂場の水回りを全て一度解体し、基礎から建物の幅を広げ増改築したことでスペースが確保できたため洗面所を制作。

制作ポイント

天井や壁は汚れが目立たなくなるように少し黄身がかった白で全体を塗装し、優しさをもたせています。
カウンターはスギ材を使用し、壁に埋め込み支持脚を無くしスッキリとさせました。
水が跳ねても良いクリアのコーティング塗装をし、前面のタイル貼りは一番水が跳ねる部分。
ふき取りも簡単にできるように配慮し、全体とのバランスを考え施工しました。


細かいところだが、タイルの目地も全体の色合いに統一感を持たせるため、色粉が無かったのでアクリル絵の具を混ぜ色を調整。
また照明器具やタオル掛けなどのアクセサリーを選び取付もおこなった。


キャビネット・キャニスター・スライド収納・吊り戸棚制作

洗面所は細々と使うものや置いておくもの(ストック類)が色々とあるので収納できる場所があると、とても便利です。
今回は長く使うための使い勝手を想定し、様々な収納を制作しました。
順番にご紹介したいと思います。

1.ミラー付きキャビネット制作


壁側にあらかじめ合板を仕込んでおき、キャビネットをちょうど良い高さに取付し固定。

真ん中に鏡を取り付けたキャビネットを制作し、洗面で使う細かいものを収納できるように。
キャビネットが高い位置にあるの事とシンプルな印象にするため、扉の取手は取付せず扉を収納ボックスより下に少し長くし、手かけ部分を設けました。
収納ボックスの中は棚柱を取付して棚板を置き収納しやすい仕様に。可動式なので物のサイズによって高さの調整が可能です。

材料・塗装など:ラワン合板・古材等でオイルワックス仕上げで制作

扉にはソフトクローズ機能を有したスライド兆番を使用しているので閉める時とてもスムーズ◎


2.移動式キャニスター

猫もお気に入りの収納ボックスww

洗面所のカウンターの高さに合わせて、移動式のワゴンを制作しました。
上からドライヤー等の大きめのものが収納できるように。
横からはお風呂場の掃除用具やシャンプーリンスやボディーソープ等のストック収納などが収まるように制作し、正面からは中に入っているものが見えない様にしています。
前に可動させて物の取り出しやすいように、普段はカウンターの中にスッと収まります。

材料・塗装など:ラワンランバー材・取手は真鍮・オイルワックス仕上げにて制作


3.スライドレール収納取付

収納部分のボックスに使っている板は廃棄された古い机の引き出しを一度バラし、再構築。
再利用のものではあるが板自体の強度が良く硬度が高いので色々と別のものでも重宝している。

引き出す取手を付けず、手で押すと引き出しが出てくるプッシュオープン式のスライドレールを採用し、すっきりとした雰囲気と奥行きのある収納にしています。

材料・塗装など:前板はラワンランバー材・収納ボックスは古材・オイルワックス仕上げにて制作


4.ボルトナットを使った吊り戸棚

天井裏にある梁にボルトを固定しているので重たいものが乗っても大丈夫

エルアングルの棚受けがキャビネットの扉を開けた時に干渉するため、天井からボルトを吊り下げ棚を固定しました。
吊り棒の種類や、棚と吊り棒を固定する金具を他の素材に変える(真鍮やアイアンなど)ことでも印象が変わると思います。
亜鉛メッキのボルトナットが低価格でどこにでも売っていて手に入りやすいことと、使い勝手が良いので今回はこちらを使用しました。

材料・塗装など:シナ積層材・オイルワックス仕上げにて制作


※キャビネット、キャニスター、スライドレール収納、吊り戸棚等を個別でセミオーダーも承ります。
材質や色、形状やサイズを可能な限りリクエストにお答えし制作します。
取付を行う壁や天井などの造作から受注もできますので、お気軽にまずは下記のフォームへご相談ください。
https://docs.google.com/forms/d/1I4VqCFAQKj9F5U07W-h_CxzYdHduMui2taSWZnRN4W0/edit

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?