マガジンのカバー画像

つながる!ランサーズ

71
「個のエンパワーメント」をミッションにフリーランサーの生活支援プラットフォームを提供するランサーズの社内&社外報マガジンです。ランサーズのメンバー同士がつながる、ランサーズの社内… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「Lancer of the Year 2023」のデザインが生まれるまで

こんにちは、デザイナーのmisakiです。現在ランサーズ株式会社でUIUXやブランディングに携わっています。 2023年3月4日(土)に「Lancer of the Year 2023」が開催され、私は約5ヶ月アートディレクターを務めました。(ご参加いただいたみなさまありがとうございました!) 社内外からクリエイティブに関するポジティブなフィードバックや、もっと知りたいというありがたい声をたくさんいただいたので、デザインのプロセスを振り返ってみようと思います。 Lancer

「個人の時代」×ランサーズでつくっていきたい世界

「個人の時代」によせてこんにちは。ランサーズの曽根です。最近、採用の面談などで「ランサーズ の長期的展望ってどんな感じですか?」と聞かれることが多いのですが、「『株式会社自分』の価値を大きくしたいんだよね」という話をよくします。 「株式会社自分?」と思った方もいるかもしれません。当然です。「1億総デザイン社会」とあわせて、わたしが勝手に使っている用語なので笑 2年くらい前に『未来の「フリーランス的」な世界』という記事を書いたのですが、「株式会社自分」という考え方は、昨今い

自分らしい働き方を主体的に決める時代に

ランサーズで執行役員(経営企画・IR担当)をしている多胡(@akino1004)です。  簡単に自己紹介させていただくと、新卒でユニリーバに入社しセールス&マーケティングをし、その後ボストンコンサルティンググループでコンサルタントをし、2017年にランサーズに入社しました。もともと経営企画として入社したのですが、IPOプロジェクトを担当したり、その後IR・広報も従事するようになったりと、色々なことをやってきました。毎年違うことにチャレンジをしていると、4年半があっという間に

2022年度は会社・組織の戦闘能力を上げることにfocusしていく

ランサーズのVP of Engineering 兼 プロダクト開発部 部長の @terukuraです。 2022年度も2ヶ月が過ぎました。 少しタイミングが遅いですが、2021年度の振り返りと、今年度の取り込みを自分の中でも整理できればと思っています。 現在の役割 VPoEとしてエンジニア組織・採用全般 プロダクト開発部の部長として部門及びプロジェクトのマネージメント コーポレートIT領域もプロダクト開発部へ統合したため社内IT・DX、生産性課題への取り組み、統制周

ランサーズの人事責任者が失敗の果てに辿り着いたこと

こんにちは、ランサーズで人事の責任者をしている宮沢(@yoyottu) と申します。私は2014年9月にランサーズに入社後、様々な部門と産休育休を経て、2019年より本格的に人事の責任者を始めました。この3年間、様々な取り組みを行ってきましたが、振り返ると思い浮かぶのは失敗したことばかり・・。ただ、某し〇じり先生のように、過去のしくじりが今につながっているとも感じます。お恥ずかしいエピソードの数々とそこから何を得たのかお伝えできればと思います。 人事のよくある失敗、大体やり

どんな「これから」をつくるか?

ランサーズで事業企画担当の執行役員をしている後藤です。今年50歳を迎えるということで(あっというまだ。。。)、少しこれまでの社会人人生を振り返ってみつつ、今後の事業の企画についての想いを書いてみたいなと思います。 ■簡単に経歴を 大学を卒業した後に、新卒で当時の富士写真フイルム(現在は富士フイルム)に入社。配属は印刷システム部という印刷会社向けのフイルム、機材などを扱う部門で、5年間勤務しました。製造計画作ったり、新商品の市導入プラン作ったりとB向け商材のプロダクトマネージ

ベンチャーで修羅場体験を積むキャリアのススメ

(写真:ランサーズ社テックエージェント事業本部の仲間たちと) 「日本を代表する女性CFOになり、世の中の女性の新たな道を切り拓くパイオニアになる」 これが、私自身が高校生の頃から掲げている、パーソナルミッションです(なぜこのパーソナルミッションを持つようになったか?については「「#採用やめよう」 に込めた、ランサーズと私の逆転の発想と覚悟」の記事をご覧ください!)。このパーソナルミッションを実現するために、私はいまランサーズで働いています。 私のキャリアステップは、自分の

新規事業責任者という”最高の地獄”で働く楽しさを紹介します

ランサーズ株式会社の新規事業として、メタバースで学べる仕事連動型デジタルスキル教育サービス「ランサーズデジタルアカデミー(Lancers Digital Academy)」の事業責任者をしています。奥脇と申します( @okuwaki_m ) 僕のキャリアとしては、2社起業したり、色々な事業立ち上げに携わってきたり、とにかく”事業作り”の領域で働くことが多いです。 これまでたくさんの商品やサービスに関わってきました。 色々なサービスや事業に関わってきた中で、毎回思うことがあり

新卒でベンチャー入り、8年間続けた私と会社のカルチャー

ランサーズに入社してから8年、エンジニアとしてのキャリアと事業部長としてのキャリアがちょうど逆転したことに自分でも驚きを隠せないのですが、それだけ長く所属しているので30人弱だったベンチャーに入ってなんで私のような人間が役員をやれているのか?個人的には選んだ会社が「ちょうどあっていた」なのですが、似たような人がいたら参考にしてもらえるかもと思い、書かせてもらいます。 そもそも私がなぜ上場企業の役員やれている不思議 最初から「おいおい」ですが、コレまでの人生を考えると人の上に

変化する世の中でも変わらないランサーズの信念と作りたい世界

こんにちは。ランサーズ創業者で代表の秋好です。早いもので創業から14年、ランサーズが東証マザーズ(現グロース市場)に上場してから今年で3年目になります。ランサーズは上場後すぐに新型コロナウイルスのパンデミックが起きたりと、特殊な状況下になりながらも会社を運営してきて、既存のサービスをブラッシュアップしながら、新しく教育事業にも参入しました。 今回は改めてランサーズが思い描く社会と、そのために何をしているのか、今後どうしていきたいかなど、私自身が仕事を通して実現したいことにつ

【上場ベンチャーの経営企画】圧倒的に成長できる環境で更なる挑戦へ

<プロフィール> 熊田 敦基(くまだ あつき)/ くまちゃん 1995年埼玉県生まれ。法政大学卒業後、ランサーズに21年新卒として入社。入社当時から経営企画部に所属し予実管理・策定、実績モニタリング等の業務に尽力している。趣味はアニメ・マンガ鑑賞。 1年前を振り返ると「できること」も「やるべきこと」も見えていなかった社会に出ると、仕事で占める時間の割合は必然的に多くなる中で、自分の好きなこと・やりたいことに関われる機会は少なくなってしまいます。働き方を多様化することで、より

社外の人でも表彰!雇用に捉われないランサーズ 独自の表彰制度の紹介!

ランサーズ では四半期に一度ランサーズ 社員と一緒に働く登録フリーランス(以下ランサーさん)の中でランサーズ の行動指針にそって活躍している方を表彰させていただくMVLという制度があります。普段一緒に働いてるフリーランスの方が表彰されるとあって、社員の表彰パートより盛り上がりますw今回は2020年度3期目のMVLを獲得した中村さんと推薦者の櫻井さんにお話を聞きました。 中村さん、改めてですがMVL受賞おめでとうございます!受賞をされたご感想と推薦された櫻井さんからも今一度コ

組織改革とコロナ禍の中でマネージャーへ、役割と意識の変化とは。

〈プロフィール〉 岸本誠輔(きしもと せいすけ) 1994年1月生まれ、宮崎県出身。関西大学中退後、地方の水道設備の専門商社へ入社。既存顧客の営業を担当。2017年5月よりランサーズにジョイン。 現在はマネージャーとして企業活動の最大化に尽力している。 趣味は読書、小説執筆、映画鑑賞、お酒、散歩。 「事業=人」どれだけメンバーにgiveしていけるか  ランサーズアウトソーシングは、2015年に生まれてこれまで右肩上がりの成長を遂げてきました。それまでもたくさん壁が立ちはだか

様々な人と仕事に関わり、楽しみながらキャリアを積んでいきたい

<プロフィール> 清野茉紀(せいのまき)/(まきちゃん) 1990年生まれ、栃木県出身。聖心女子大学卒業後、ニューヨークに留学。その後、webマーケティングのベンチャーで営業・ディレクターを経験。2020年にランサーズにジョイン。趣味は読書・舞台鑑賞。好きな犬種はマルチーズ。 将来の働き方を考えランサーズへジョイン元々、前職もコンテンツマーケティングを事業としている会社でセールスからディレクションまで幅広い仕事をしていました。たくさんのクライアントのご支援をして充実していた