見出し画像

フラッシュ暗算とリズム。

こんにちは。れごです。集中したい時は皆さんどうしているのでしょうか。



集中ってなんだろう。


夢中とも言い難い。


意図せずではなく、自分から空間に入っていく状態。


何かきっかけが要ると思う。


私の場合はリズムだ。


小学生の頃、そろばんを習っていた。


左利きだからかそろばんをうまく弾けず、大して得意ではなかった。


なのに不思議なことに学校の勉強で筆算をほとんど使わない。


どうやら暗算の方が得意らしい。


盤が頭に大体あれば、後は頭中で弾いた結果と勘で大体算が出る。


けれども感覚過敏のため、紙に手を置きたくなさすぎて字を書くのが遅かった。


速さを求めるのに致命的だ。


普通の実力だった。


そんな私も1つだけ張れることがある。


それがフラッシュ暗算だ。


どういうものかご存じだろうか。


真っ暗なパソコンの画面に黄緑の蛍光色で1つずつ数字が次々に表れては消える。


それらを順々に足していくだけ。


難しいのは一瞬で数字が消えること。


段位なら10個の数字が順に出るのに3秒もかからない。


しかも3桁ね。


ちなみに私は3段まで持ってる。


あの頃ならほんとは5段もいけたんだけど、なんかチキっちゃった。


私動体視力には自信があって。


だからフラッシュ暗算の速さは辛くない。


だけど1つだけ意識してることがある。


それがリズム。


フラッシュなら軽く数字が出る度に軽く頷いて、


一回頷く間に3桁足し切る感じ。


これで目の前の数字のみに没頭できる。


10個出てくる難易度なら10回頷くだけ。


これ今使えないかなって。


一人で勉強してると考えすぎて脱線するし、どこまでやればいいかわからなくなってやること増やしてキャパオーバーするのが常。


だけど一旦リズム取るとね、


よけいなこと考えずに最短距離で向き合える。


不思議だなあ。


不安から来る不要なタスクを頭から追い出せるの。


よかったらやってみて。


読んでくれてありがとう。

あなたの集中の仕方を教えてほしいな。コメントでお待ちしています。

ではまた。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?